tofuさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

tofu

tofu

映画(491)
ドラマ(6)
アニメ(0)

フロンティア(2007年製作の映画)

3.4

訪ねたホテルは食人一家の巣窟だった。
…というベタな物語。

ベタではあるものの、逆を言えば安定して観ていられるというもの。

まさにその通りで、冒頭からの展開こそモヤモヤするものの、食人一家の餌食と
>>続きを読む

バトル・インフェルノ(2019年製作の映画)

4.0

インチキ(ヤラセ)悪魔払いを配信して、収益をあげる映像チーム。
ある時、ニセ憑依を演ずる女性に異変が起きる。本物の悪魔が乗り移ってしまう!

期待せずに鑑賞…だが非常~~に面白い

主要人物らの掘り下
>>続きを読む

グレタ GRETA(2018年製作の映画)

3.5

忘れ物を拾ったヒロイン。
律儀に持ち主に返したことから、親密になり、友情が芽生えるが…。

とにもかくにも主演のイザベル・ユペールの独壇場である。
彼女の怪演には並みのホラー映画じゃ敵わない。素晴らし
>>続きを読む

13の選択(2014年製作の映画)

3.0

13の試練をクリアすれば億万長者に!
電話で指示された課題にチャレンジ!

…もちろん課題はエスカレートし、血生臭い展開へと…

B級作品にありがちな設定。
最初こそテンポ良く展開されるも、後半はグダ
>>続きを読む

悪霊少女/ドーン・オブ・ザ・デッド・チャイルド(1977年製作の映画)

3.2

別タイトルは『ドーンオブザデッド チャイルド』。Twitterでのお仲間よりDVDを頂戴し鑑賞。

70年代後半のゾンビ…というとスローな動きと不器用さをイメージするが、本作品のゾンビは生きる屍人形と
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.6

Twitterにて『吹き替え良いよ』とのことで吹き替え版で鑑賞

なかなか良い👍️
豪華俳優陣のキレキレの演技を堪能できた。D.グレイブの出演作の中で1番好きかもしれない。冷静さを保ちながらの喜怒哀楽
>>続きを読む

グッド・シリアルキラー(2018年製作の映画)

2.2

毒親に制裁を与える必殺仕事人!的なものかと思ったが違った。
犯行にいたる理由や、彼を陰ながら応援する者らへのフィーチャーが殆ど。

んー…雑だなぁ

子供の一方的な意見だけを聞いて(裏付けを取るシーン
>>続きを読む

アクアスラッシュ(2019年製作の映画)

3.3

ウォーターパークでウェーイ🎶なパリピが酒とドラッグとセックスし放題のパーティーを開催。
しかしそんなパリピらを狙う不穏な影が…

ジャケットのインパクトは抜群👍️
これを撮りたかったと言わんばかりにク
>>続きを読む

屋根裏の殺人鬼フリッツ・ホンカ(2019年製作の映画)

4.0

これよこれ!
この汚さと理不尽さと無計画さが面白いのだ。その場しのぎの短絡的言動だからこそ、先が読めなくてワクワクする。

異常者の作品で『ハウスジャックビルド』もあるが、あちらは犯人の深層心理を読み
>>続きを読む

ダブルチーム(1997年製作の映画)

3.4

ストーリーはほぼ『コマンドー』。
拐われた妻とお腹の子供のため、空に海に世界にヴァン・ダムとロッドマンが駆け巡る!
敵役にミッキー・ロークを据えて、アクション多めの仕上がり👍️

何度も木曜洋画劇場で
>>続きを読む

ランボー ラスト・ブラッド(2019年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

割りと酷かった😅
傷つけられた家族への復讐劇だけで、前作にあったようなメッセージ性は皆無。

不可思議なシーンが多すぎる!
・人身売買ブローカーどうなった?
・メキシコへの距離感がおかしい(娘とランボ
>>続きを読む

レディ・オア・ノット(2019年製作の映画)

3.8

嫁いだ先にはいわく付きの風習があり、主人公はその生け贄となるべく、死を賭けた『かくれんぼ』をするはめに。
タイムリミットは夜明けまで!

好き‼️
個性的な面々と馬鹿馬鹿しいセリフ回しが心地よかった😊
>>続きを読む

拷問男(2012年製作の映画)

3.8

実は3度目の鑑賞

ストーリーはいたってシンプル。
娘を殺害された父が犯人に拷問を行う。
それだけ。

拷問描写はなかなかグロく痛ましい。
切断、殴打、突き刺し、鉄条網を〇〇〇に入れる😍などなど!
>>続きを読む

ソイレント・グリーン(1973年製作の映画)

3.6

近未来ディストピアもの。
貧富の差、食糧難、闇市、女性冷遇…と攻めた作品だった。

ありがちな展開と顛末(まぁ皆この予想だわな)ではあるものの、これが中々に引き込まれてしまう。

中盤、主人公らが希少
>>続きを読む

デス・スピード(2009年製作の映画)

3.0

ライバルのレーサーを事故とはいえ死に追いやってしまった男。
数年後、彼の元へ憎悪と共に死んだハズのレーサーがマシンとなって戻ってくる

『クリスティーン』的なやつ😁
無駄な会話シーンなどが多いとはいえ
>>続きを読む

エイリアン・クロール(2014年製作の映画)

1.8

トンネルを這う
エイリアン追ってくる
這って逃げる

これだけ!すごいよ、これだけ!
冒頭ちょっとだけ戦闘シーンはあるけど、すぐさまトンネル突入なのよ( ; ゚Д゚)
そこから地獄の80分…😅

お姉
>>続きを読む

X-トーナメント(2018年製作の映画)

1.4

エクストリームスポーツをメインとしたバトルロイヤルだと思ったら違った。
安っぽく中二病を患った組織のデスゲームだった…。

GoPro撮影がメインのため酔いやすい。
『ハードコア』がまともに観れない自
>>続きを読む

スケアリーストーリーズ 怖い本(2019年製作の映画)

2.3

この手のノスタルジックなジュブナイルものはそろそろ飽きたかな😢

大きな音でビックリさせる演出ばかりで寒い。また肝心の子供らの個性があまり強くないと感じた。

んー😅
期待はずれ💦

ファイナル・レベル エスケイプ・フロム・ランカラ(2019年製作の映画)

2.4

ジュマンジそのもの。
さらにチャーリーズエンジェルを意識した(これは間違いない)ごった煮作品。

しかしながらゲーム感はある。
本家ジュマンジ(ウェルカムトゥジャングル)よりもステージ攻略やレベルアッ
>>続きを読む

ホテル・エルロワイヤル(2018年製作の映画)

4.3

サボりながらもレビュー400本目😊
実際にはもっと観ておりますが、そこはご愛敬😅

今後ともよろしくお願いいたします🎵

さてさて…本作はレンタルにて2度鑑賞、その後に再び観たくなり、最近購入した1本
>>続きを読む

スクールズ・アウト(2018年製作の映画)

3.0

超優秀特進クラスの教師が授業中に飛び降り自殺するショッキングシーンから始まる本作。

優秀なだけに"子供らしさ"(←まぁこれも大人のエゴかもだが)が無く、合理主義を通し、周りからは疎ましく思われるのは
>>続きを読む

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

1.2

最悪につまらなかった。
昨今、色々なジャンルの映画を観たがトップレベルにつまらない。

キューブリック補正が自身にあるのは認めるが、あまりに酷い。

原作ありきの続編かもだが、シャイニングの設定を取っ
>>続きを読む

スタング 人喰い巨大蜂の襲来(2015年製作の映画)

3.5

昔レンタルで鑑賞したが、記憶がぶっ飛んでいたので再度鑑賞。

なかなかにグロ描写が多めで良き👍️
『遊星からの物体X』をリスペクトしたかのような人体から生まれるシーンは見応えがある、頑張ってる!

>>続きを読む

ヴィジット 消された過去(2015年製作の映画)

3.3

交通事故で記憶と下半身の自由を失ったヒロインが実家に戻るも…違和感だらけ

その違和感は徐々に疑心暗鬼の心と恐怖心を増幅させてゆく─

あれれ?
何故にこんなに評価低いのだろう?
割りと丁寧な描写と演
>>続きを読む

エスケイプ・フロム・トゥモロー(2013年製作の映画)

3.4

こちらも観たいと思っていたもの。

なるほど。
これは賛否両論だ、だが私は好き。
フワフワとした感覚、追っても追っても手に届かない、執拗な叱責、これって自分がたまに寝るときにみる夢に構図が似てるのよね
>>続きを読む

何がジェーンに起ったか?(1962年製作の映画)

3.9

以前から観たいと思っていた作品。
ようやく鑑賞となった。

うん、これは面白い‼️
妹・ジェーンの演技と設定、そして白塗りメイクのインパクトに全て持ってかれた。
姉のブランチを妬むジェーンの過去の些細
>>続きを読む

ゴースト・フライト407便(2012年製作の映画)

2.0

とりあえずテンポが悪い。
最初の70分を我慢すれば、ようやくホラー映画が始まる。

終始叫んでばかりで話が進まないのは意図的か?尺稼ぎなのか。

意味深な設定を活かさない投げっぱなしの脚本にはため息。
>>続きを読む

ビッグ・ヒット(1998年製作の映画)

4.0

久しぶりに鑑賞

若きマーク・ウォールバーグを愛でることが出来る作品。
肝心の内容は文句無し!
エンターテイメントとして満点ではなかろうか👍️
派手なアクション、心優しき主人公に群がるクズども(後に全
>>続きを読む

父の秘密(2012年製作の映画)

3.9

大好きなミシェルフランコ監督の作品。

相変わらずの定点カメラと長回し、無音空間での台詞まわし、じわじわくる。

新境地での生活に馴染もうとするも一筋縄にいかず悪戦苦闘の日常をリアルに描いていた。そし
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

2.5

ようやく観賞。

個人的には何も刺さらないし、感銘も受けないし、面白くもなんともなかった。
何度か寝たし。

イカれた男が負の連鎖に陥り壊れていくだけ。

後悔当時の熱狂はやはりPRや宣伝文句の上手さ
>>続きを読む

T-34 レジェンド・オブ・ウォー ダイナミック完全版(2018年製作の映画)

4.2

IMAXにて鑑賞

観たかったものが全て詰まっていた。
冒頭から緊張感Maxの展開からの戦闘シーンの連続で、完全にハートを鷲掴みにされた。

メインとなる登場人物を絞っているため感情移入もしやすいし、
>>続きを読む

ザ・インフェルノ LAST NIGHT(2016年製作の映画)

1.2

久しぶりにやばいもん観た!

もう登場人物らの言動が支離滅裂すぎてめちゃくちゃ😖
9割方、無意味なセリフと行動。さらに意味深なモブキャラの登場と思いきや、これまた全く無意味な存在。

終始ドラッグやっ
>>続きを読む

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

2.9

な、な、長ぇって!(^-^;)
前作でやった各人の恐怖エピソードは要らんでしょ?💢
とにかくテンポが悪いの一言。
少年らの友情描写がしつこいと感じた。

驚かせる演出もワンパターンでゲンナリだなぁ…マ
>>続きを読む

ヘルボーイ(2019年製作の映画)

3.5

ギレルモ・デル・トロ版よりも好き!
より破壊描写に拍車をかけていて痛快だった。

ストーリーはベッタベタな王道で、伏線の貼り方や回収もわかりやすい。
とにかく頭カラッポで楽しめたかな。

ただヘルボー
>>続きを読む

聖女/Mad Sister(2018年製作の映画)

2.5

パワフルお姉ちゃんが誘拐(人身売買)された発達障害の妹を取り戻すべく奔走するサスペンスアクション作品。

んー(-ω-;)
展開が早いのは良いが、捻りが無く想定内の事しか起きない💦
アクション性を推し
>>続きを読む