武庫川さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

逆転のトライアングル(2022年製作の映画)

3.9

またこの監督のこういうやつ!微妙な嫌な感じあるあるを詰め合わせたみたいな、社会への皮肉を織り交ぜた話で、同監督作中では一番面白かった。あまりに展開の予想出来ない3章仕立て、特にやりたい放題の2章は少し>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.3

物凄い。いくつかある戦闘シーン始め、映像がとにかく凄い。前作を引き継いでマルチバースだけど、マルチバース話が当たり前になり過ぎて話の斬新さは減退。行き着く先はこうなるしかないかな、という展開にもなるし>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.7

やっぱりどうもキャラありきになってるような、いつもと違うものを作りたい気持ちは充分感じるながら、結果ややこしくし過ぎちゃったのか。無敵のキャプテン・マーベルは無敵で良かったとか、入れ替わりも結局言う程>>続きを読む

三尺魂(2017年製作の映画)

3.6

なかなか面白いタイムループもの。ワンシチュエーションの会話劇だけど、充分場が持つ。終盤にかけてメッセージと理想が強いのが引っ掛かってくるのと、エピローグもうちょっとなんかこう……違う……みたいなのはあ>>続きを読む

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

4.2

人間中身が大事、を突き詰めた恋愛ファンタジーだろうか。設定が無茶やってるんだけど、結構現実的な感じに落とし込めてて不自然さがなく、すんなり入り込めるのすごい。主役がコロコロ変わるだけに実質メインなハン>>続きを読む

Gメン(2023年製作の映画)

3.7

未読のマンガ原作らしいヤンキー喧嘩映画、なかなか面白かった。ストーリー自体は特にそんなに冒険するのでもないけど、キャラが引っ張ってく感じで、展開も早いし何かと盛り沢山な印象が残った。早過ぎてその流れは>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

4.1

腹一杯。掴みのアクションシーンは完璧だったし、マーベルとは別物のマルチバースに持って行く展開は考えるのをやめたくなるが観てる分には物凄く、サービス精神も旺盛で、DCはこの調子で頑張って欲しい。クライマ>>続きを読む

Lift/リフト(2024年製作の映画)

3.6

お気楽お手軽泥棒チームもので既視感に次ぐ既視感、映像に今どきの凄さはあるものの珍しさは特になし。反面、セオリー化された外さないハラハラドキドキは終始無難に楽しめる。先の展開は読まずに、目の前に起こって>>続きを読む

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

4.3

面白かった!MONDAYSを思い起こすけど、2分ループなのでめちゃくちゃ慌ただしいし、その分オチが頻繁に来る笑いみたいな感覚だった。序盤のコメディ風味は次のターンが楽しみになる展開でニヤニヤした。飽き>>続きを読む

バッドランド・ハンターズ(2024年製作の映画)

3.6

バイオハザードにマ・ドンソクがいたらどうなるか、みたいな?パワーバランスおかしなるよね、みたいな?味方が苦労して戦う中、一人異次元のマ・ドンソクを楽しみましょう。ベースのストーリーはやたら粗いので気に>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.1

これまたカオス……咀嚼するのに時間がかかりそうだけど、凄いものを観た気もする。人間の縮図と捉えても良いのか、やたら象徴的なシーン、セリフが多かった。エマ・ストーンは全裸から変なダンスまで体張り過ぎだし>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.2

バトルだらけだが、そして全部が全部見どころだらけ、濃いキャラだらけ、それでも胸焼けせず3時間を長いと感じることもない絶妙なバランスだった。中でもローグ・ワンばりのドニー・イェンと犬はとても良い味付け。>>続きを読む

THE WITCH/魔女 —増殖—(2022年製作の映画)

4.0

前作のキム・ダミがめっちゃ良かったから心配だったが、また違ったテイストで若干エモくて良かった。前作ばりに満を持してのラスト超バトル、前半は速過ぎてよくわかんないが、後半を際立たせるためにわざとやってる>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.0

いつも同じ問題が起きて同じことやってる気がするし、ストーリーも入ってくるようで入ってこない。やはりみんな歳を取っていっており、サイモン・ペッグなんかも結構老けててコメディ色が薄れてるようにも感じる。そ>>続きを読む

みなに幸あれ(2023年製作の映画)

3.6

カオスどキショい!!結構静かな人間ホラーなんだけど、差し込まれるホラー描写がキショい。生理的に受け付け難く、精神的に響いてくるシーン多数。怖いかというとそうとも言えないし、何ならギャグに見えることも多>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

3.7

いろいろとアイディアを拝借しつつ、それぞれ組み合わせて独特の世界観があり、現実の皮肉が込められてて良かった。ただ、ちょっとローグワンがチラつくと各所でいろいろ重なってしまって、ここローグワン……これも>>続きを読む

65/シックスティ・ファイブ(2023年製作の映画)

3.3

舞台設定がこれ……?恐竜の形が変じゃない……?目的何だっけ……?そういうのはいろいろ忘れるとして、ひたすらアダム・ドライバーの頑張りを楽しむ映画。無駄に汚されるアダム、展開に困ったらアダムを落とせば良>>続きを読む

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

3.5

原作はかなり前に読んでるが、ほとんど忘れた。こういう話だったか、と思い出しながら観てた。映像でどう再現するか、というところは結構頑張ったのかな、と思った。話を忘れてるが故に、変なところで違和感を持っち>>続きを読む

炎のデス・ポリス(2021年製作の映画)

3.5

クライマックスのドンパチまでが長いなー。ジェラルド・バトラーいるのに使い切れてない感じもするし。グリロは終盤で散々見せ場あるから良い方か。濃いキャラを揃えたんだから、もっと大乱戦を期待しちゃった。変な>>続きを読む

アウトフィット(2022年製作の映画)

3.9

何かいろいろ観た気がするが、ある店の中で起こった出来事のみ描かれてるというのが凄い。マフィアものであっても、それほど暴力表現は多くなく、どちらかというと静かめの会話劇が基本という点もこだわり抜いてる。>>続きを読む

もっと遠くへ行こう。(2023年製作の映画)

3.3

滅びそうな世界が舞台のSFのはずなんだけど、あんまり緊張感はなく、ゆったり2人の生活を眺める時間が長い。一応それが終盤活きてくるとは言え、特に前半は間延び感がある程に長過ぎる。メイン3人が情緒不安定過>>続きを読む

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

4.0

既に確立された2人のゆる殺し屋キャラの可能性を広げまくったような続編。悪ノリしまくった場面多数で脇道に逸れまくるけど、今回のストーリーはシンプル。2人の適当キャラは見てるだけで楽しいが、敵も味方も適当>>続きを読む

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

3.9

ちょいと長いが、長いだけのことはある面白さ。序盤の特殊詐欺現場も良かったし、西成の風景も良かったが、関西弁にたまに違和感。胡屋絡みの話はネリの過去に厚みを持たせるためだろうけど、ノワールとしては派手過>>続きを読む

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

3.7

そもそも長いし、これを観て何を感じたら良いのか結構難しい。スピルバーグのエピソードも詳しくないのでとりあえず自伝的映画ということは忘れて、サミーが映画を作り始めるまでの成長話だと思うと感慨深いものはあ>>続きを読む

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

3.6

それほど怖くない。あ、そういう怖がらせ方好き!と思っても怖がらせようとしてやってるのかよくわからない場面もあった。降霊の方法ははっきりしてて面白く、背景がぼんやりしてるのも都市伝説っぽいし、そりゃない>>続きを読む

パラダイス 人生の値段(2023年製作の映画)

3.4

設定、というかアイディアは良いと思う。真面目に作っちゃったのが良くないのかな。観れるんだけど、極力現実的に作ろうとしてるせいか、たまにどうしても払拭出来ない疑問が出てくることがあった。でも多分そういう>>続きを読む

Saltburn(2023年製作の映画)

4.0

またバリー・コーガン!こういう役は彼が最強なんだろうな……めちゃくちゃキモかった……。途中もゾゾっとする描写、表情は何度かあったし(特に風呂)、最後はもう恐怖、ホラー的恐怖とは違った恐怖。中盤くらいま>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.5

もはや癒し。特に中盤まで、ひたすら淡々と、少しだけ抑揚を付けつつ繰り返される日常描写が心地良い(心地良くない箇所もある)。これは世間に一石を投じるやつか?と思えばそうでもなく、最後らへんのセリフが象徴>>続きを読む

REBEL MOON ー パート1: 炎の子(2023年製作の映画)

3.5

映像は凄いとしても、雰囲気はSW+GotGのSW寄り、ストーリーはめちゃくちゃ駆け足。個性的っぽいキャラ集めたのにそれぞれの見せ場も少ないし、個性がよくわからないまま終わってしまって勿体ない。中ではペ>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

3.8

2時間半と長い上、結構淡々と描かれる。描かれている場面の背景がすっ飛ばされてるので、どう判断すれば良いのかはかなりの部分こちらに任せられ、ちゃんと把握しようとすれば疲れるか眠くなるかのどちらかでは。ケ>>続きを読む

サモン・ザ・ダークネス(2019年製作の映画)

3.3

前半やたらメタルを推すから何事かと思ったけど、それほど関係なかった。その割にやたらメタルの名前が出るから、初ライブがランディラストライブのオジーだとか、ジェイソン加入したメタリカが新譜出すってことは8>>続きを読む

グリーンバレット(2022年製作の映画)

3.7

最強殺し屋伝説国岡の続編、ただしメインは女の子6人なのでノリは結構違う感じ。ほぼゆるーい雰囲気がクライマックスで一気に上がるのがとても良かった。前作よりも一層モキュメンタリー風味は薄れてるし、無理があ>>続きを読む

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

4.2

面白い!2時間超と少し長めだけど、それでも若干ダイジェスト気味になる部分もある程のしっかりした話。原作ゲームを知らなくても全く問題なく、説明不足なところがあっても何となくわかってくる適当ノリ。かと言っ>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.8

もう根幹から頭おかしいんだけど、スプラッタコメディとして面白いのは確か。テンポがとても良く、特に吹っ切れてからのエンジンのかかり方が異常なんで飽きることがない。どう締めるのかと思ってたが着地も無難で、>>続きを読む

シャザム!~神々の怒り〜(2023年製作の映画)

3.7

悪くない、悪くないんだけど……終盤の終盤までテンション上がり切らなかったから……。コンセプトがコメディ寄りだからふざけたシーンが多く、何かと目を惹きつけるので集中は切れないのは良いけど、メインの流れが>>続きを読む

終わらない週末(2023年製作の映画)

3.6

豪華メンバーで作られる不条理っぽいホラーで、どう展開していくのか予想が出来ずやたら不気味。ずっと良い感じにしっとり不気味、でも全体の流れに締めが着いて来れなかった感があって何か惜しい。オバマ夫妻が関わ>>続きを読む