iAさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

メン・イン・ブラック(1997年製作の映画)

-

おもしれーーーーーー!!!!!!!!!
5000回見れるやつ

ハムナプトラ 失われた砂漠の都(1999年製作の映画)

-

女の無邪気な好奇心で呪いを解き放ってんのに本人のうのうと生きてんのなんか腹立つし、あんまり悪くない片方のグループのメガネ散々やしなんやねん!!!

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

-

ドライブインシアターで鑑賞!
人生ってうまく行かないですねーーー!
片方得るには片方捨てなきゃ的な???
てか、男の方は歌ってんのにミアは普通に喋ってるシーン笑っちゃった!
ミュージカル映画耐性ないか
>>続きを読む

もののけ姫(1997年製作の映画)

-

ジブリで1番好きで、最初の5分で目に涙浮かべてしまってた!
アシタカとサンってやることやってるらしい!!!
ずるい!サンずるい!
私もアシタカと共に生きたい!
どっちが悪い!とか言えない映画!
エボシ
>>続きを読む

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

-

みんな言ってるけどジブリ映画館でみれるって最強!
ジブリって子供の頃何にも思わなかったけど、大きくなってみたら再発見あるし何より結構怖くない?
なんで子供のとき怖くなかったんやろー
最初のトンネル潜っ
>>続きを読む

海月姫(2014年製作の映画)

1.0

菅田将暉は男の姿でも男前
女の姿でもかわいい
無敵か

セトウツミ(2016年製作の映画)

-

テスト期間中の食堂とか
みんな引退した後の高3の秋とか
放課後の教室で勉強とか
移動教室とか
部活終わりの更衣室とかを思い出した
高校大好き…

トリック劇場版 ラストステージ(2013年製作の映画)

-

伏線回収がシリーズの中で1番綺麗にできてた気がする
ふざけ倒すのに最後泣かせるから緩急やばい
ドラマを一からみたかったなぁ
ドラマシリーズから復活した月光すごく良かった
仲間由紀恵美しすぎる

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

自分史上最も好きな映画
何回観ても面白い
ターゲットを完全に大人に絞ってるんかな?にしても良すぎる映画
悪役ポジションやのに全く悪じゃないケンとチャコ
チャコのために過去に生きようと動いてあげていたケ
>>続きを読む

私の男(2013年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

浅野忠信と二階堂ふみの濡れ場があると言うのに釣られて視聴した。
独占欲剥き出しの二階堂ふみもたまらんし、それに答えちゃう浅野忠信ももうたまらなさすぎる。浅野忠信はやっぱタバコが似合うし、少し人間的に欠
>>続きを読む

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

-

スタンドバイミーとかストレンジャーシングス感
長すぎて疲れた
青春冒険友情もホラーも!と欲張りすぎて詰め込みすぎ~

アメリ(2001年製作の映画)

-

めっちゃ可愛らしい映画やけどなんかよくわからんくて、自分に合ってなかった🥺
可愛いけど、…で!?てなる
映像は綺麗やし、物も可愛かったしカフェも可愛かった
歳とったら変わるんかな
いたずらが可愛いと同
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ホラーというよりはスリラー
憧れるが故の嫉妬からの黒人差別

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

-

ヒエロニムスボスみを感じた切り絵アニメーション映画。
少し宗教的要素も感じたけど、感じるより先に怖いがくる。
インフルエンザの一番しんどい時に見る悪夢感あった。
イラストの不気味さとは裏腹にストーリー
>>続きを読む

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

-

ばりおもろーーーーーい!!!!
映画あるある厨房に逃げ込む映画は名作多い

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

-

美しくも悲しい 音楽がとても良かった
ハエがよく登場して来たのには意味があるんですね〜、納得

セントラル・インテリジェンス(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ロック様が出てる映画初めて見た。
空気読めない昔の友達がめちゃいらんことに巻き込んでくる。
下ネタ多めやのにおとんと見ちゃった
立派になっててウケでした

荒野の用心棒(1964年製作の映画)

-

頬ぶたれる音がもう頬破れとるレベルの音で笑った

ターミネーター2(1991年製作の映画)

-

急にさらわれてお前たちの研究はやばいって言われて、自分を犠牲にしてまで研究所爆破した黒人が一番偉いです

工場の出口(1895年製作の映画)

-

世界初の映画
課題のために視聴
リュミエール兄弟が映写機のルーツとなるシネマトグラフを用いて撮影
みじかっ

奥田民生になりたいボーイと出会う男すべて狂わせるガール(2017年製作の映画)

-

水原希子めちゃくちゃ可愛いか
わしもこの争奪戦入りたい(*´-`)
自分めちゃくちゃ可愛いくせにちょい雑魚の男ばっかりひっかけるの承認欲求満たしていく感じでめっちゃ心当たりある人がいてウケる
水原希子
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

-

家族という形への憧れ凄まじいし
レオ様カッコいい。
捜査官が家族みたいになっててよかったねぇ