toshiさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

尾崎豊を探して(2019年製作の映画)

2.9

彼が亡くなった日。確か曜日は土曜で休みでした。1992年。当時私は江戸川のアパートに住んでおり、近所に住む会社の先輩でバンドメンバーの方と何となく夕方のニュースで訃報を聞きました。二人声が揃って「えっ>>続きを読む

男はつらいよ お帰り 寅さん(2019年製作の映画)

5.0

いきなりですが、クリスマスから年末年始にかけての特別感が馴染めません。今朝も起きて休日は何時もの朝昼兼用のサラダを食べました。お雑煮?お餅とかもう何年も買った事がございません。

とは言いながら年が明
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.3

名作且つ良作だとわかっていると何時でも鑑賞出来るとついつい後回しにしてしまいます。そんな折ゴゼジュウで今作上映中を知り、内容もほぼ知らず、全く観た事もない私は今まさに映画館で鑑賞すべきであろうと思い本>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

4.0

EP1~6をまともに観た事が無く、劇場鑑賞はEP7からという完全にわかが本日最新作を鑑賞してまいりました。
今作シリーズをこよなく愛する方達のレビューを拝見しますと、はっきり賛否分かれてているところも
>>続きを読む

仮面ライダー 令和 ザ・ファースト・ジェネレーション(2019年製作の映画)

5.0

平成から令和へ。
平成を締めくくったジオウと令和を始動させたゼロワン。二人のライダーが繰り広げる令和初のライダー劇場版冬の陣です。

昨今の冬の劇場版は現行と前作登場なので兎に角ライダーの数が多いです
>>続きを読む

カツベン!(2019年製作の映画)

4.1

我が国では真のサイレント映画は存在しないそうです。何故なら活動弁士が居たからだそうで・・・。
そんな活動弁士達のお話。楽しませていただきました。
楽しめたのはご出演の役者さん達のおかげが第一です。皆さ
>>続きを読む

Groovy(2017年製作の映画)

3.6

良作な恋愛映画を次々作り出す今泉力哉監督。その今泉監督が今作では撮る側ではなく出る側で主役の神崎を熱演。
シュールでちょっとホラーな不思議な作品でした。

音楽研究家の神崎。彼は絶えない若者の自殺を止
>>続きを読む

ラスト・クリスマス(2019年製作の映画)

4.1

クリスマスシーズンにベタなタイトルの作品公開と侮るなかれ。
クリスマスに男女のラブロマンスなど私には微塵の興味もございません。しかもワム!のラストクリスマスに触発された作品みたいですが、ワム!のラスト
>>続きを読む

14の夜(2016年製作の映画)

4.1

14歳の男子中学生あるある満載な今作。
時は1987年。ポルノ女優が近所のレンタルビデオ屋でサイン会に来るが、夜12時にそのサイン会に出向くと女優の胸を揉みしだくことが出来るという都市伝説ぽいお話を真
>>続きを読む

葛城事件(2016年製作の映画)

4.0

久しぶりに鑑賞した、誰一人救われない重い重い作品。

最近どうもモヤモヤが取れず、土日でさえ映画観てても何かひっかかるものがあり・・・。原因は仕事と分かっているのですが、何をどうやればスッキリするのか
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

4.7

エルサが兎に角カッコイイ!!

前作きっちり引き継いで、そして何故エルサが特殊な能力を持っているのかを教えてくれる今作。
アナとエルサは勿論、オラフ、クリストフ、スヴェンとおなじみのキャラも大活躍・・
>>続きを読む

馬の骨(2018年製作の映画)

4.8

レビュー数からご覧になられた方も少なそうで、評価もそれ程高くはない今作。でもコレかなりな良作ではないでしょうか。音楽そして元イカ天バンドという設定が私的には贔屓目なのかもしれませんが、それ抜きにしても>>続きを読む

映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ(2019年製作の映画)

4.8

これは素晴らしい!!

昨日から、あるお得意先のお仕事が結構ヘヴィーな状況で。今もどう対応すれば良いか、とりあえず先方の問いに対して本日送付したメールの返信が気になっています。
今作鑑賞時も何かモヤモ
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-01 口裂け女捕獲作戦(2012年製作の映画)

3.9

ポマード

愛してやまないコワすぎシリーズ。その第一弾の口裂け女。昨日は白石和彌監督の最新作を鑑賞しましたが、本日は白石晃士監督作品鑑賞です。

CSで夜中にたまたまシリーズ第2弾を観てその後どハマリ
>>続きを読む

ひとよ(2019年製作の映画)

4.1

私は同じ白石でも白石晃士監督の方が好きです。
でも本日は白石和彌監督の今作品を鑑賞してまいりました。

予告からは予想できていましたが、これはまたまた重い作品でした。
父親の理不尽極まりない暴力に耐え
>>続きを読む

ターミネーター ニュー・フェイト(2019年製作の映画)

4.6

今この時にT-800とサラ・コナーの再会に感無量の今作でした。

サラ・コナーの登場シーンに涙、T-800が存在し今どの様に生きているのかを知って涙、そしてサラとT-800が新たな敵と戦うシーンに涙・
>>続きを読む

閉鎖病棟ーそれぞれの朝ー(2019年製作の映画)

4.0

精神病院で知り合う秀丸、チュウさん、由紀の不思議な関係の物語。
舞台が精神病院で、死刑囚且つ死刑執行迄行われているのにこの病院でひっそり生きている秀丸に加え、18歳の由紀に起こる事象があまりにも悲惨と
>>続きを読む

ロボット2.0(2018年製作の映画)

4.7

おっさんロボットと全インド人のスマホとの戦い、そして鳥が人間にとってとても大切な存在を教えてくれる作品でした。

前作は観ていないのですが全然楽しかったです。さすがボリウッド!!
製作費はバーフバリを
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.2

120分があっという間でした。

今そこにいるアーサーを目にして、こんなに悪い事が次々と起こるなんて!と思っていたら、彼は随分と前から辛い事ばかりを経験しているんですね。そんな毎日をずっと生きていたら
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

5.0

ビートルズが存在しない世界に、たった一人だけビートルズの事を知っている売れないミュージシャンがビートルズの曲をバンバン演奏するとどうなるのか・・・。設定が面白すぎて公開を楽しみにしておりました。
ビー
>>続きを読む

スペシャルアクターズ(2019年製作の映画)

5.0

ゆずの岩沢さんに似た主人公のどアップから始まる今作。
そしてしばらくするとグレチキことグレート・チキン・パワーズの北原雅樹さんにクリソツな主人公の弟くん登場。
更にしばらくすると新井浩文さんにクリソツ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

4.0

犬が強くて日本が酷い3でした。

1,2に続きただただバンバン人を殺していくだけなので、3までくるとここに書ける内容は殆どありません。

ただ今作で印象的だった事が3つ。
先ずは犬。ワンハリでも思いま
>>続きを読む

空の青さを知る人よ(2019年製作の映画)

4.7

昨日鑑賞予定でオンラインチケットを予約していた今作。でも昨日は台風の影響で休館。改めてチケット購入し本日鑑賞しました。

歳の差の離れた相生家の姉妹あかねとあおい。あかねは31歳、あおいは17歳です。
>>続きを読む

ピザ!(2014年製作の映画)

4.0

踊らなくて90分強というインド映画としては短尺な今作。
インドのスラムに健気に暮らす幼い兄弟。弟はおねしょが治らない。お兄ちゃんは家計を助ける為に働きます。仲が良いのか悪いのか、幼い兄弟にはありがちな
>>続きを読む

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

5.0

10月に入り、今まで以上に館へと足を運びたくなる新作が続々と公開。やっぱりジョーカーとジョン・ウィック3は一刻も早く鑑賞したい。でもその前に今作は必ず観ておくべきと本日鑑賞致しました。
終始息が詰まり
>>続きを読む

任侠学園(2019年製作の映画)

4.0

明日は上半期最終営業日で契約更新や、なんと未だ見積もりも出せない客先もあり、明日1日で片付くのか?とこの週末はちょっと憂鬱です。って、再三こっちは連絡、催促しているのに何で依頼書だしてくれないの?お客>>続きを読む

アイネクライネナハトムジーク(2019年製作の映画)

4.0

今泉力哉監督の恋愛作品。個人的には、パンとバスと2度目のハツコイ、愛がなんだまではいかないかなと思いましたが、やはり同監督の恋愛映画は素晴らしいと改めて思いました。

今回は舞台が仙台。三浦春馬さん演
>>続きを読む

パンとバスと2度目のハツコイ(2017年製作の映画)

4.3

今泉監督の恋愛映画はやっぱり素晴らしい。
派手とか泣かせるとか胸キュンになるとかではなく、こんな恋愛観を持つ男女って自分のすぐ近くに沢山居そうと感じ、そして自身も経験あるなぁと過去の恋愛を思い出させて
>>続きを読む

おいしい家族(2019年製作の映画)

4.0

今泉監督のアイネクライネナハトムジークを観に行きたかったのですが、同じく観たかった今作の方が早く上映終了する予感がしたので優先し鑑賞しました。

先日母娘の愛がたくさん詰まったシークレット・スーパース
>>続きを読む

シークレット・スーパースター(2017年製作の映画)

5.0

スコアMAX5.0では足りない作品がまた現れました。
ボリウッド作品はやっぱり最高です。楽しすぎる!素敵すぎる!そして長すぎる! でもあっという間の150分でした。

15歳の中学生インシアはとっても
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

4.5

私の様な映画にわかファンが今作を楽しめるのだろうかと不安でしたが、やっぱり監督とキャストが素晴らしいからか、しっかりと楽しませていただきました。

長尺なので序盤に思った「これ、最後まで観れるかなぁ」
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

5.0


ギャラクシー街道で散々な目に合ったので今作もスルーしようと思っていましたが、評価が高いので観に行こうと決意。で、観ましたが・・・。
とっても楽しませていただきました!! 面白かった!! 三谷監督やっ
>>続きを読む

僕のワンダフル・ジャーニー(2019年製作の映画)

4.6

前作のライフに続き沢山泣かされた今作でした。やっぱり動物絡みの映画は他作以上に泣かされます。

前作では亡くなっても3回も生まれ変わってイーサンの元に辿り着いた犬のベイリーですが、今作はある事で離れ離
>>続きを読む

台風家族(2019年製作の映画)

4.2

ヒューマン映画?コメディ?ホラー?、いやB級? 何とも不思議な作品でした。でもこれも嫌いではない作品です。キノフィルムさんらしい?と言ってもいいのでしょうか。とても楽しませていただきました。

2,0
>>続きを読む

映画 聲の形(2016年製作の映画)

5.0

障害者に対してのいじめが関わる内容なので中々鑑賞する気にはなれず・・・。
でも本日意を決して鑑賞致しました。

やっぱり重かったです。これは辛かったです。でもこういう表現でいいのかわかりませんが、素晴
>>続きを読む

永遠に僕のもの(2018年製作の映画)

4.1

狂気な10代の少年がアルゼンチンで起こした事件を映画化した今作。
時代は遡り1970年代。カルロス・プッチという少年はその風貌からは予想も出来ない連続殺人を繰り返しました。そして逮捕され終身刑となり未
>>続きを読む