toshiさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

5.0

シアーシャ・ローナン主演とあって公開前からずっと鑑賞を楽しみにしていた作品です。
若草物語・・・、全く内容知りません笑 でも今作何も知らなくても全く問題ございません。というか知らない方がいいかも。最高
>>続きを読む

グッド・ボーイズ(2019年製作の映画)

4.2

ジェイコブ君主演で、R12ってどんな映画?とあらすじ確認。
ジェィコブ君演じるマックスとビーンバックスボーイズというチームを組んでいる親友のルーカスとソーの3人は6年生。
同級生の女子に初キスパーティ
>>続きを読む

新喜劇王(2019年製作の映画)

4.1

チャウ・シンチー監督作品、恥ずかしながら初鑑賞です。

3月下旬にハーレイ・クインの劇場鑑賞から約2か月半。久方ぶりの映画館鑑賞でした。やっぱり劇場鑑賞は良いですね!

今作主人公モンは意識高い系だけ
>>続きを読む

サッドティー(2013年製作の映画)

4.3

今泉力哉監督の男女12人恋愛模様映画。テーマは「ちゃんと好き」。
ちゃんと好き? ちゃんと好きってどういう意味なのでしょうか・・・。

1から12までのカウントで進む今作。12人の男女が直接、そして間
>>続きを読む

SPINNING KITE スピニング カイト(2011年製作の映画)

3.8

アクアラインが出来る1990年後期、千葉県木更津でバンドでパンクやりながら生き方もパンクぽい事言ってますが、所詮は人生経験の浅い若者たちで何もかもが中途半端な4人の物語です。
メジャーなんて興味ないみ
>>続きを読む

カメラを止めるな!リモート大作戦!(2020年製作の映画)

4.5

みんな辛いけど、でも頑張っている今だからこそ心に響く今作。
元気をもらって、まだまだ頑張って早く何時もの日常を取り戻そう!と励まさせられる様でした。

私事ですが、テレワークになって数週間経過し取引先
>>続きを読む

ブラック・スネーク・モーン(2006年製作の映画)

4.2

ジャケ画がなんか凄いんですけど、ゴリゴリのブルージーな作品です。
作品中ずっとブルースが流れている素晴らしい作品でした。

アメリカ南部に農夫として暮らすラザは元ブルース・ミュージシャン。弟に妻を寝取
>>続きを読む

ヘドローバ(2017年製作の映画)

3.9

ヘドローバって何?と思って鑑賞。
なるほどです。そういう事なんですね。謎のモンスター現る!ってあらすじにありましたから、てっきりあっちがモンスターになる?と思ったらそっちがなっちゃうんですね。そして何
>>続きを読む

ウォーズ・オブ・ギャラクシー(2019年製作の映画)

1.5

小物感がハンパない今作。
って、2019年作品ですが、同年公開のあの作品と同じ年に公開で且つこのジャケ画w

ある惑星を支配する惑星連合軍を率いるマラストー卿。彼は地球の様な美しい星「ヘイブン」にある
>>続きを読む

まく子(2019年製作の映画)

4.0

またまた思春期に色々と悩む子供達の物語をチョイス。どうしてこの手の作品はあらすじ読んで惹かれてしまうのか自分でも分かりません。
そして鑑賞してしまう・・・。

田舎の温泉町で旅館を営む両親と共に暮らし
>>続きを読む

きばいやんせ!私(2019年製作の映画)

4.0

「きばいやんせ」とは「頑張れ」「頑張って」の鹿児島の方言です。

鹿児島出身なので何時か鑑賞してみたいと思っていた今作。鑑賞している人が少なかったりあまり評価も高くありませんが、同郷という事、自粛要請
>>続きを読む

ディナーラッシュ(2000年製作の映画)

3.5

かなり前からクリップしていた作品です。料理が絡む作品は、音楽が絡む作品と同じ位好物なので当然クリップしちゃいます。そしてやっと本日鑑賞。思っていたのと全く違う内容でした。
てっきりどこかの評判な人気店
>>続きを読む

ナンシー(2018年製作の映画)

4.1

終始静かで物悲しい作品でした。

難病を患う母親と闘病生活をおくるナンシー。彼女は派遣での仕事先、SNSで淡々と嘘を並べる嘘つきな女性でもあります。そして何よりも暗い。髪はぼさぼさで化粧も殆どせずオマ
>>続きを読む

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

5.0

最高でした! 最初から最後までガッツリ楽しめました。
ジョーカーと破局したハーレイ・クイン・・・、破局したらどうなるの?とあまり前情報もあらすじも入れていなかったのでどんな内容かイマイチ把握していなか
>>続きを読む

弥生、三月-君を愛した30年-(2020年製作の映画)

4.3

好き嫌いがはっきり別れてしまう?みたいな今作でした。
時系列がぐちゃぐちゃ(でもそんなに分かり辛くはありません)、恐らく感動させ様としたあるシーンが凄く滑稽、そして何よりもエンディング。ちょっと理解で
>>続きを読む

一度死んでみた(2020年製作の映画)

3.2

ん~、ちょっと期待し過ぎたかも?な作品でした。
広瀬すずさん初のコメディとの事ですが、色々頑張って良かったですし、やっぱり何やっても可愛いのは嬉しいんですけど、何だろう?イマイチ盛り上がらない・・・。
>>続きを読む

ジュディ 虹の彼方に(2019年製作の映画)

4.5

劇場鑑賞を悩んでいましたが、やっぱり音楽が絡んだ映画だと気になってしまいまして・・・。
ジュディ・ガーランドの事を良く知らないので、彼女の伝記映画を鑑賞しても感動したり、楽しめたり出来るのか?と思って
>>続きを読む

Fukushima 50(2019年製作の映画)

-

事実に基づいた物語。でも福島原発に留まり自分達の業務を遂行したフクシマ50の方達の事実はどうであったかは分かりません。ただこの作品によってスクリーンを通して、東日本、いや日本を命をかけて守り抜いた人達>>続きを読む

劇場版 おいしい給食 Final Battle(2020年製作の映画)

5.0

昨年秋にドラマが放送されましたが、同時期のドラマの中で一番面白く毎週放送を楽しみにしておりました。ドラマの早い段階から劇場版のCMも流れていて、公開したら絶対観に行こうと心に決めており昨日公開当日に鑑>>続きを読む

リトル・フォレスト 夏・秋(2014年製作の映画)

4.5

橋本愛さんの語りがとても優しくて心地よい作品。
でも彼女演じるいち子は田植えをして稲を刈って、野菜を育て、合鴨農法で飼っていた合鴨をさばき、マキを割り、チェンソーで木を切ったりととってもたくましい今作
>>続きを読む

野性の呼び声(2020年製作の映画)

4.0

原作はかなり昔の中編小説だそうで。因みに未読です。
中編小説だからなのか今作も100分と程よい尺に仕上がっております。

暖かいカリフォルニアにて判事である主人の元裕福で元気に暮らす飼い犬のバック。兎
>>続きを読む

ごめん(2002年製作の映画)

4.6

私には良作だった今作。でも小学生の男の子を持つご家族は決して一緒に観ない事をお勧めします。っていうか絶対観てはいけませんw

小学6年生の男子セイが授業中に教科書を読まされている最中、何故かアソコがチ
>>続きを読む

ぱん。(2017年製作の映画)

4.0

15分の短編です。以前から気になっていて観たいとずっと思っていたのですが、中々配信で見つからず・・・。でもさすがU-NEXT。配信されていましたので本日鑑賞できました。

パンが食べたくて食べたくてた
>>続きを読む

マリと子犬の物語(2007年製作の映画)

4.5

2004年の新潟県越中地震で災害にあった山古志村で実在した犬のマリと三匹の子犬のエピソードを元に映画化された作品です。

捨て犬だったマリは石川家の亮太、彩という兄妹に拾われ石川家の飼い犬となります。
>>続きを読む

デッド寿司(2012年製作の映画)

3.3

武田梨奈さん主演。好きな女優さんなので鑑賞。
武田さんや、先日最終回を迎えたドラマ、「ペンション・恋は桃色」に出演された伊藤沙莉さんとかみたいな顔立ちの女性がタイプです。

武田さんはやはりドラマ「ワ
>>続きを読む

劇場版 騎士龍戦隊リュウソウジャーVSルパンレンジャーVSパトレンジャー(2020年製作の映画)

4.5

前作ルパパトがVSシリーズであった為、これにリュウソウジャーが加わり戦隊恒例VS劇場版に3戦隊が登場となった今作。でもこれだけでは終わりません。エピソード0という別枠で次作最新戦隊のキライメイジャーも>>続きを読む

ヲタクに恋は難しい(2020年製作の映画)

3.2

高畑充希さん演じる腐女子の成海と、山崎賢人さん演じるゲーオタ宏嵩の恋愛コメディ。そして監督は独特な世界観を持つ福田雄一監督。
因みに原作未読です。

福田監督の作品は良く言えば安定したあの世界観で、そ
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.2

ドイツ語の抱きしめたいでOP。皆様のレビューからめちゃめちゃテンション上がるだろうなと思っていたのですが、がっつりハイテンションでした。最高のOP。

OP後はサム・ロックウェル演じる粋な大尉が、その
>>続きを読む

前田建設ファンタジー営業部(2020年製作の映画)

5.0

久しぶりにMAX5.0では足りない作品に出逢いました。
アツい!凄い!素晴らしい!

東京千代田区に拠点を置くゼネコン大手、前田建設工業社に実在するファンタジー営業部が実際に遂行した「マジンガーZ地下
>>続きを読む

サヨナラまでの30分(2020年製作の映画)

4.2

新田真剣佑さん、北村匠海さん主演の音楽映画です。
北村さんはDISHというバンドでVo&Gtとしても活躍中なのでやはり歌にはそれなりの安定感があって良かったのですが、真剣佑さんもなかなかの歌声でした。
>>続きを読む

his(2020年製作の映画)

4.5

先週公開のmellowから日を空けず本日より公開の今泉監督最新作his。公開ペースが早くて若干の心配もある中本日鑑賞してまいりました。

「ありがとう。でも、ごめんなさい。」mellowで印象に残った
>>続きを読む

mellow(2020年製作の映画)

4.8

今泉力哉監督最新作。
今泉監督はどれだけの恋愛を経験してきたのでしょう。そして恋愛に対して日々どんな事を思い考えているのでしょう。

好きだと言えない恋愛、好きだと言わない恋愛、好きだと言えなかった恋
>>続きを読む

音楽(2019年製作の映画)

5.0

「音楽」というストレートなタイトル作品を「映画」で堪能するという至福。
70分強のアニメと侮るなかれ。作画枚数4万枚を超え、自主製作が故か7年もの時間を費やし完成させたという事も加われば「音楽」と「映
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.8

IT企業のCEOである富裕層のパク氏家族とその日暮らしで半地下が自宅のキム氏家族。この二家族で格差社会を嫌という程見せつけられるのかと思ったらそれだけではなかった!!

前半ののんびり感から段々とヒリ
>>続きを読む

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

5.0

実話ベースの素晴らしい作品でした。

ル・マンで4連覇達成中のフェラーリを破る為にル・マンに挑むフォード・モーター社のお話なんですが、マッド・デイモン演じるシェルビーとクリスチャン・ベール演じるマイル
>>続きを読む

かしこい狗は、吠えずに笑う(2013年製作の映画)

4.5

2013年に公開された自主制作作品。また演技経験の無い主演2名の女性を起用しながらも、調べてみると当時複数の賞を受賞していました。
90分強のこの作品にどれだけのモノが詰まっているのか期待して鑑賞です
>>続きを読む