tomoさんの映画レビュー・感想・評価

tomo

tomo

映画(85)
ドラマ(0)
アニメ(0)

海よりもまだ深く(2016年製作の映画)

3.9

阿部寛、うちのお父さんにそっくりで可愛く思えた

いつも子供っぽい人好きになるけど真木よう子が「結婚したら変わると思ったけど変わらなかった…」って毒付いてて心痛かった‪w

CUBE(1997年製作の映画)

4.0

好きな映画の元ネタ、やっと見れた…!
おもしろかった!

GONIN(1995年製作の映画)

4.1

演者みんな色っぽくて良い…💓
渋くてかっこいい
竹中直人あんな演技するんだ
ホント気味が悪かった…
1995年生まれだから音楽とかネオンが新鮮だった
古い映画沢山みたいな

CURE キュア(1997年製作の映画)

4.5

暗くて緊迫感があって怖かった!
ちょっと舞台みてるような撮り方も好き

序盤のクリーニング店で居合わせたサラリーマンの独り言もリアル
現実世界でもギリギリで理性保ってる人間もいっぱいいるし、
なんだか
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

3.7

シャイニングってもっと人殺す映画だと思ってた
奥さんの絶叫と怯えた顔がホントに怖い…
奥さんの鼻すする音が気になって途中から映画に集中出来なくなった‪w

バーレスク(2010年製作の映画)

4.0

My wayをカバーしたアギレラがかっこよくてバーレスクも観てみた〜♬︎
田舎育ちの主人公が煌びやかな夜の世界へ✩.*˚
LA行きたいし❤🇺🇸
ショーも観たい✨✨
うちのテレビじゃなくて、大きなスクリ
>>続きを読む

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

3.8

後味が悪い映画
一人で観てよかった
音楽やファッション、インテリアがよくて、エログロ胸糞だけどなんか洒落てるなって思った

タイタニック(1997年製作の映画)

4.5

後半は息が詰まって辛くてみてられない
結ばれてほしかった…

フリーダムランド(2006年製作の映画)

3.3

ジュリアン・ムーア、もの凄い女優さんですね…!
演技がリアルで観てて辛かった!

田舎に住んでるから人種差別とか意識した事ないし日本は平和だな

メランコリック(2018年製作の映画)

4.1

グロ映画観ようと思ったら青春映画だった!
風呂場!血!死体!といえば冷たい熱帯魚が頭に浮かんだのでグロ多いのかと勝手に想像してたけど全然でした〜!
その場しのぎで乗り切っていくけど、ラストあんな風に爽
>>続きを読む

閉ざされた森(2003年製作の映画)

4.6

全部伏線でおもしろすぎる映画を見つけてしまった💓
コロコロ展開が変わるから登場人物が誰が誰か分かんなくなる所はあったけど、大筋は追って行けるのでラストスッキリ!
短くまとめてる点も好印象!
何度もみた
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

4.0

えぐいお説教殺人。
SAWに影響を与えたと聞いていたので納得。
ブラピの演技力を再確認できた

ユリゴコロ(2017年製作の映画)

3.2

ハマりそうであまりハマらなかった映画
手記の所まではテンポ良くてのめり込んで観てた
映像がすっごく綺麗だったけど、登場人物に共感出来なかったな

特に松山ケンイチの演技が良かった
儚げな雰囲気が似合う
>>続きを読む

ディセント(2005年製作の映画)

3.8

人間っぽい造形の気持ち悪い化け物が出る映画好きな傾向にある
思ってたより面白かった
主人公が色々とかわいそう

ダウンレンジ(2017年製作の映画)

4.0

あんこさんが推薦してたのでみた!
最後までほんと怖かった!
嫌な終わり方だったな

7番房の奇跡(2019年製作の映画)

4.1

初めてトルコの映画みたかも
これでもかというくらい泣いた(T▽T)
大佐の気持ちや行動も分からんでもないから余計辛い…
そりゃ、娘が死んだら単なる不幸な事故より何か理由つけたくなるよね
落ち着いたら韓
>>続きを読む

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

4.3

青春映画って心苦しくなるからちょっと意気込んで観てる

初見は学生の頃だったけど、心に刺さって繰り返し観てる
音楽ガンガンかけて全身で風を感じるシーンが印象的で良い

思春期って辛くって悩みが尽きない
>>続きを読む

アメリカン・サイコ(2000年製作の映画)

4.0


いっぱい人殺すけど、なかなかコメディで面白い
テーブルクロスに殺した女の落書きをするシーンとか好きな曲の紹介をしながらノリノリで斧を振り下ろすとことか。

何よりクリスチャンベイルがかっこいい

恋妻家宮本(2017年製作の映画)

3.7

あまり結婚にいいイメージをもってなかったんだけど、夫婦っていいなあと思った

家庭を持ったらまた違う目線でみれるんだろうな…

エンドロールがいい︎💕︎
ラスト菅野美穂だけ途中動きがあってなくて(笑)
>>続きを読む

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

4.6


間違いなく今までで一番泣いた映画。
ずっと泣いてた😢

オスカーにたくさんの支えが出来て良かった
こんなに優しい大人しか出てこない映画見たことない。

トムハンクスの優しいパパ感がとても良い💓

39 刑法第三十九条(1999年製作の映画)

4.0

かなり前に途中で観るのをやめてしまった作品を最後まで見直した
堤真一の演技こわいし、教授もボソボソ何いってるか分かりにくいし、カメラワークも見にくいとしか思えず、映画の題材自体も難しい気がして…

>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.8

韓国の貧富の差や半地下での暮らしを知らなかったので驚いた
予告を観ないで映画館に行ったから勝手に過激なサスペンス系を期待してたのでちょっと拍子抜け
でも途中からホラーっぽい展開になってワクワクした
>>続きを読む

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

3.1

声も言い回しもさっちゃんそっくりで良かった。夏菜可愛い💓

バトルシーンのスローモーション要らなくね?って思ってしまった

スノーデン(2016年製作の映画)

3.6

序盤から専門用語が多くてついていけるか心配だったけど、中盤で日本が舞台に出てきた途端に事件がより身近に感じられた。他人事じゃない。

危険な機密情報で恋人にも相談できず、孤立無援な状態。
そんな中で大
>>続きを読む

オーメンIII 最後の闘争(1981年製作の映画)

3.2

冒頭から1で登場した短剣が出てきてワクワクしたのに修道士が瞬殺でびっくり
‪したw

オーメン2/ダミアン(1978年製作の映画)

3.5

氷が張った池を漂流するシーンとか怖すぎてゾクッとした
流される姿は見えてるのに助けられないって絶望感半端ない

ダミアンが自分が何者なのか知り葛藤する姿とか良かった

オーメン(1976年製作の映画)

3.9

これが観たいがためにHuluに加入した‪w
ホラー映画の金字塔ともいえるオーメンをハロウィン🎃に鑑賞!
有名なラストシーンが観れて満足😏

序盤の召使いが吊るシーンがインパクトがあってお気に入り

>|