agiraさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

悪漢探偵2(1983年製作の映画)

3.3

東宝関係の特撮スタッフが参加してるロボットバトルがあるのに何故か日本未公開だったコレやっと観れた。ツイハークがおいしいとこ持ってった。

ファブリック(2018年製作の映画)

3.8

サスペリア、ジャーロ、デヴィッドリンチを想起する奇怪さと映像と音楽を堪能。暴れる洗濯機たまらん。役者が皆いい顔。

殺人者(コロシ)を追え(1962年製作の映画)

4.0

71分の中に見せ場たっぷり。カッコいい映像もあり。そしてなんと言っても団地!団地!団地の魅力!

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

3.7

諸々の絶妙な気持ち悪さと気持ち良さでゾクゾクする。クノコ販売所がゾクゾクする。

エクストロ(1983年製作の映画)

3.9

何十年も前から観たかったやつ。
断片的にしか覚えてない変な夢みたい。こういうの観ると元気出ますよね。出ました。
犬とフランス人のお手伝いさんかわいい。

ビッグバグ(2022年製作の映画)

2.8

ジュネ作品ということで期待したがノリに乗れず…。
犬かわいい。

狂乱の日々 デス・ロードの戦い(2017年製作の映画)

3.3

「もう誰がどう思っても気にしない。誰の意見も聞かない」👏

ロード・インフェルノ(2019年製作の映画)

3.0

主人公のダメ人間っぷりが凄い。サイコパスよりそっちのほうがイヤ。

ブラックシープ(2006年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

変身シーンをしっかり見せてくれる映画はいい映画🐑 ミミズバーガーとゾンビーバーと動物変身人間特集つって池袋の新文芸坐でオールナイト三本立てで観たい🐑 今は眠気と頻尿でオールナイトも三本立ても無理だけど>>続きを読む

ノー・ワン・リヴズ(2012年製作の映画)

3.2

ルークエヴァンスって男前だな〜あんなとこから出てきても男前だな〜

底抜けてんやわんや(1960年製作の映画)

3.5

志村けんが大好きで影響受けてるのが良く分かる。どこかにいしのようこや桑マンがいても違和感なし。「フォー・ルームス」のティム・ロスのオーバーリアクションの元ネタでもあるのかな?

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.4

分かりやすい風刺とよく分からん宗教的な意味合い?パンナコッタ食べたい。

ファーザー(2020年製作の映画)

4.0

ヒューマンドラマも視点を変えると不条理なミステリーに。諸々凄い。

暗闇にベルが鳴る(1974年製作の映画)

4.0

オリヴィア・ハッセーは雑誌スクリーンだとオリビア・ハシー🎄

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

スピンオフってこともあってか前2作とはかなり違うシリアスなムードだったけど沸き立つものあって良かった。そしてもちろんヤギ最高。

音楽(2019年製作の映画)

4.5

衝動と勢いとバカ。興奮。全部最高。音をビヨーン♪

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

3.7

ドタバタコメディ度増してて楽しくて幻影に翻弄されるシーンが最高。ラモーンズの大好きな曲がちょっとだけで残念。

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

3.7

いい青春学園コメディでした。青春にラモーンズは良く合う。

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

3.6

ストイックでノワールでハチャメチャ感のないステイサム×ガイリッチー良い。ジョシュハートネットに似てるなと思ってたらジョシュハートネットだった。

未知との遭遇 特別編(1980年製作の映画)

5.0

日曜洋画劇場で初めて放送された吹替版をTVKで夜の7時からやってた。諸々カットされてるけどたまらん。ロマン。味噌汁飲みながら号泣🛸

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

諸々モヤモヤするけど、60年代のポップソングが鳴り響く中でのシンクロする2人のかわい子ちゃんにときめき。でも1番ときめいたのはちょっとジャーロ風な雰囲気漂わせる中でのナイフを持ったおばあちゃん。あんな>>続きを読む

ボーダー 二つの世界(2018年製作の映画)

3.9

生々しさが美しいですね。夜のヘラジカや雷のシーンが凄く好き。ボカシはどうにかならんのか…。

スケアリーストーリーズ 怖い本(2019年製作の映画)

3.8

オープニングで心鷲掴み。個性的な化け物達が素晴らしい。映画は個性。それと化け物。あと犬。

ショップリフターズ・オブ・ザ・ワールド(2021年製作の映画)

3.0

スミスの曲がかかる瞬間だけは高揚するんだけど…DJのメロイックサインが1番高揚した🤘

ザ・ビートルズ:Get Back(2021年製作の映画)

4.5

生々しさと鮮やかさと興奮でクラクラする。
誰かピータージャクソンに何かしらの賞あげてー。

宇宙のデッドライン(1960年製作の映画)

3.3

逆三角形のワイプがオシャレ。SFのいろんな要素が詰まってて楽しめた。

誰も眠らない森 Part 2(2021年製作の映画)

3.7

後半から視点もジャンルも変わったけどそこがいい。アングラ漫画でありそう。

誰も眠らない森(2020年製作の映画)

3.2

田舎や森の中でアレな人達が襲ってくるアレ系なのかなと思ってたら大好物なアッチ系だった。ちょっと盛り上がりに欠けるけど…映像がいい。あと犬かわいい。

暴行魔ゴリラー(1969年製作の映画)

3.0

みんなモンスターとゴアとオッパイ好きだろ。あとプロレスも。そういうの適当に入れといたから楽しんでねグラシアス!…って監督からのメッセージ(多分)をしかと受け取りました(多分)