Nkawausochanさんの映画レビュー・感想・評価

Nkawausochan

Nkawausochan

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

4.0

元々原作のファンで、うららを愛菜ちゃんがどう演じるのか楽しみだった。愛菜ちゃんの性格がどんなもんか知らないけど、どちらかというとうららとは反対のイメージがあった。

漫画が映画化された時に、冴えない主
>>続きを読む

黄龍の村(2021年製作の映画)

2.5

なんなら序盤の大学生のノリが一番楽しめた。

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

4.0

最初の一時間はぼーっと観てた。これもうちょっとで終わるのかなって残り時間みたら1時間くらいあって、まだそんなにあるのか、私この映画では多分泣かないなって余裕ぶっこいてた。

そこからバタバタあって、結
>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

4.0

ケンティーすごい。クロが出てきたあたりからクロの今後が気になって気になって仕方なかった。

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.2

出てくる俳優さんがみんな好きな人で、贅沢な気分になった。

米を研ぐ役所広司。洗濯物を干す役所広司。そんな広司をもっと見ていたかったよ。

#マンホール(2023年製作の映画)

3.2

世にも奇妙な物語あたりで観るのがちょうど良い感じで、一本の映画としてみるとなんだこりゃという感想。

ダウンサイズ(2017年製作の映画)

3.0

途中から何が何やらよくわからなくなって、そのまま終わった。

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

3.7

騙されないぞ〜騙されないぞ〜って思いながら観ていつも騙されてたのだけど、私もレベルアップしたのか騙されなくなってきた。

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.2

子育てって難しい〜と思いながら観た。もう9割子育てについて考えながら観た。マルチバースどころじゃなかった。

前の席にいた小学生は何を考えてたのかな。後ろの席にいた中学生は何をおもっただろう。
30代
>>続きを読む

奈落のマイホーム(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

悲しみ要素要らなかったんじゃないかと思うよ。

パッドマン 5億人の女性を救った男(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

人間の嫌なところを見た。
主人公はやってることも言ってることもずっと変わらないんだけど、村の人の態度が最初と最後で違いすぎる。
仕方ないことだとは思うんだけど、妻だけでも否定するんじゃなくて理解して欲
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.5

予告が公開された時に、ぶれたカワウソが出てきて大興奮した。見間違いかと思って何回も繰り返しみたけど、絶対にカワウソだ!カワウソが出るんだ!と公開が楽しみで楽しみで仕方なかった。

最近映画を観てどうし
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

5.0

最高だった!!!

スラムダンクって定期的に読んでた気がするんだけど、記憶にあるのはみっちーが暴れ狂ってたことが8割くらいで、他はあんまり覚えてない。

大して思い入れのない私が5をつけちゃうほど面白
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.4

サクサク進むから飽きずに観れた。でももう一回観たいかって聞かれたら観たくはない。

劇場版 おいしい給食 卒業(2022年製作の映画)

4.3

おいしい給食って、歌ったり踊ったりおふざけ系なのに、割と容赦なく現実を叩き付けてくる。

今回も容赦なかった。

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

5.0

最初から最後まで泣けた。マーベル作品で一番泣いた。これ書きながらまた泣いてる。

82年生まれ、キム・ジヨン(2019年製作の映画)

4.2

実のお母さんが夫に対して怒り狂える人で良かった。お母さん怒り狂ってるシーンで涙出たわ。

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

4.0

観た二日後にもう一回観た。
考えさせられちゃったよ。何を信じてどう動くかって、難しいよね。

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.7

いつ買ったかわからない3Dメガネを持参したら、メガネ汚いし焦点合わないしで大変な目にあった。家宝のように大切にしていたけど100円なんだから毎回買っても良いのかもしれない。

神様って絶対的な存在だけ
>>続きを読む