AICHANZ616さんの映画レビュー・感想・評価

AICHANZ616

AICHANZ616

映画(422)
ドラマ(68)
アニメ(0)

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.6

特にマリオが好きなわけでもない(あ、そっか、あの2人って兄弟だったんだってレベル笑)し、まったく期待せずに観たけど、ふつーにめっちゃかわいかったし、いいストーリーだった。こりゃまた上手ではないけど、マ>>続きを読む

少年の君(2019年製作の映画)

4.2

余韻、とにかく余韻。

観た記憶が薄れて欲しくなくて、言語化して記しておきたいのだけど、なんと表現したらいいのやら。

安易に言葉にすると、安っぽくなってしまいそうでこわい。

ザッハトルテ(2022年製作の映画)

4.2

とてもとても心に響いた。
今日この映画に出会えたのは、何か意味があったと思えるくらいに。

そしてウィーンの街並みや人が懐かしくて、余計にエモさ倍増。

人生の教訓にしたい映画。

電話できなかった時
>>続きを読む

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

3.6

ちょーっと最後の展開は無理矢理感否めないけど、ほどよいミステリー要素。
テンポ、ストーリー、伏線、登場人物のキャラとかもよかった。
なんでオニオンにしたのかしら?

サバハ(2019年製作の映画)

3.0

いや怖すぎね。
ホラーではないけど観れたもんじゃない。
不気味な怖さ。
なぜ2023年新年一発目にこれを選んでしまったのだろう…笑

20世紀のキミ(2022年製作の映画)

3.4

雰囲気よきでした。
映画という性質上仕方ないのかもしれないけど、感情移入するには浅かった気が。
初恋の概念が、日本と韓国で違うからなのかなぁ。
スムタソスムハナって言わんとすることはわかるけど、全然物
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.6

人によって、いろんな受け取り方があると思った。
1番伝えたかったメッセージとは?
人生には辛いこともあるけれど、必ず明るい未来が待ってるよ。
芹澤くんいいキャラ。神木隆之介って気づかなかった〜、あの懐
>>続きを読む

必ず捕まえる(2017年製作の映画)

3.2

邦題ミスってるシリーズのひとつ。
ふざけた感じかなと想像してたのに、シリアスなシーンとか本格的。
こわいの苦手な私でも観られたので、同じ人いたら参考にしてください〜

目撃者(2017年製作の映画)

3.2

いつ見たか忘れた。
最後喧嘩しすぎって思ったのは覚えてる。

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.8

最近韓ドラばかりだったのでひさびさの映画鑑賞。
すっかり映画館からも遠ざかってしまっていて寂しいなぁ。

家族愛に弱いので、もちろん泣いた。
感動を引きずらず、案外サラッと終わる感じも、あれはあれでい
>>続きを読む

私の愛、私の花嫁(2014年製作の映画)

3.7

個人的にはかなりおもしろかった!
シンミナさん変わってなさすぎかわいい。
新婚の経験はまだだけど、想像しながら観てた。ほっこりするし面白いし、いい気分になれた〜

最も普通の恋愛(2019年製作の映画)

3.6

最近韓ドラばかりだったので、ひさびさの映画。結論、あたりでした〜

大人のラブコメという表現は最適だけど、どことなく大学生感もある雰囲気が、胸をキュンとさせてくれました。
大人になると保守的な恋愛をし
>>続きを読む

プライドと偏見(2005年製作の映画)

3.2

有名そうなので、ずっと気になってたけど、気が向かなくて見てなかったシリーズ。
ネトフリの無料配信が終わると知ったことがきっかけとなり、鑑賞。
最初字幕で観ていましたが、心なしか難しいと感じ吹替に変更。
>>続きを読む

君の結婚式(2017年製作の映画)

3.8

無料で観れる韓国のラブストーリー映画って少ないから新発見!
韓国ブーム来てる方、おすすめです!

おじさん顔なのにかわいいチャーミングすぎた
恋はタイミング、、、初恋を思い出すね〜
キュンとするけど切
>>続きを読む

好きだった君へ: これからもずっと大好き(2021年製作の映画)

3.5

映画のような恋は誰にだってできる!
そう思わせてくれようとしてるのはわかるんだけど、それにしてもLJの貫禄どすこいみがすごみで気になって仕方なかった〜
2人のラブラブイチャイチャ多めでよきだった!けど
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

3.5

小学生のころにはじめて見たけど、うっすら記憶している程度。大人になって改めて視聴。時代感じるけど名作って感じのテイスト。大ヒットして後に語り継がれる映画とそうでない映画は、なにが違うんだろう。

パーフェクト・デート(2019年製作の映画)

3.2

好きだった君からの、ノアさんつながりで視聴。うーん、期待ハズレかなー。あっさりしすぎてて感情移入できない&キュンなしでした、私は。物語的にはわからなくもない設定だったんだけど、何なのだろうこのイマイチ>>続きを読む

好きだった君へ:P.S.まだ大好きです(2020年製作の映画)

3.7

このくらいの温度感の恋愛映画いい。
やっぱり好きな人って、そんなに簡単には嫌いになれないってこと。

好きだった君へのラブレター(2018年製作の映画)

3.7

さらっと観れる恋愛映画の定番。
女の子あんまりかわいくないしなーって今まで嫌煙してたけど、そんなこと言ってごめんなさい。ふつーに胸キュンおもしろかったです。

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.8

2021年始めはウディアレンでスタート。余韻がいい。雨が象徴するものは、なんだったのか。

マジック・イン・ムーンライト(2014年製作の映画)

3.6

ウディアレン祭開催中
世界観は相変わらずバッチリ
これは特にセリフが美しくて
伏線があって見逃せない
くっついてハッピー
おじさんだけどキスシーンにはキュンとした

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.7

ウディアレンのよさに気づいた日。
現在は不満に思うものなのね。

嘘を愛する女(2018年製作の映画)

3.2

すごいミステリアスな展開で途中までよかったのに、オチがびみょー。

ある日モテ期がやってきた(2010年製作の映画)

3.3

ストーリーはまあいいけど、男子がもう少しかっこいい子だったらよかった…!