あいさんの映画レビュー・感想・評価

あい

あい

映画(40)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ストロボ・エッジ(2015年製作の映画)

-

ただただ、有村架純がかわいい。

相手の好きを受け入れると誰かが傷つくことになるって…どうしたらいいかわからないよね

センセイ君主(2018年製作の映画)

3.8

スマートで好き 
好きだった数学の先生と似てる

ハニーレモンソーダ(2021年製作の映画)

3.7

本当のことを話すと大切な人が離れていくんじゃないかと思ってこわかった

朝が来る(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

結婚した後に精液に精子がないことがわかった辛さ

事故 アクシデント

作業

なんでみんな本気じゃないん…?

なんで本気で愛した側が傷つくことになるん

寄り添ってくれる人がいないから
相談できな
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

3.5

メガマックスの方が良かったかな?
特に音楽とか

やっぱジゼルがかわいい美しい

宇宙行った2人のやりとり好き

僕等がいた 前篇(2011年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

高校1年生の時に原作を全部読んで
そのあと映画が公開されたけど
ずっと映画は見ないようにしてた

でも、高校1年生の時から10年経って
映画公開からも10年経ってるから
自分の記憶や理想が壊されるんじ
>>続きを読む

ジョゼと虎と魚たち(2020年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

健常者にはわからない

心の翼

手伸ばすのこわい

後遺症

夢あきらめたくない…

きっと大丈夫や

大丈夫じゃなくても大丈夫


管理人のくせに生意気や
から
つねおのくせに生意気や

思い、思われ、ふり、ふられ(2020年製作の映画)

4.0

心が温かくなる
友だちっていいな
恋人っていいな
好きっていいな
って

余命10年(2022年製作の映画)

4.0

泣いた
小松菜奈のいろんな表情が良かった
魅力的

先生! 、、、好きになってもいいですか?(2017年製作の映画)

4.0

好きになっちゃいけない人なんていないよね。

お前が未来に出会う災いは、お前がおろそかにした過去の報いだ。

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

15才の時の自分を見ているよう。

いきなり海に飛び込まされる、いきなり川でびしょびしょにさせられる、勝とうとする。

渡されたジュースが吹き出して顔とか服が濡れて、いきなり顔舐められる。

ドキドキ
>>続きを読む

いのちの停車場(2021年製作の映画)

3.9

いろんな死に方。

柳葉敏郎の演技上手かった。

吉永小百合、綺麗すぎる。かわいい。

広瀬すずの顔だけアニメみたい、加工してある?って思うくらいかわいい。

序盤のシーンで、交通事故で車に轢かれた子
>>続きを読む

ひまわり(1970年製作の映画)

-

the イタリア人だった
戦争がテーマで見づらいかなと思ってたけど、コメディ要素がたくさんあって面白かった🤭

SING/シング(2016年製作の映画)

3.8

歌が上手い。
元気出た。
みんなそれぞれいろんな思いを抱えて生きてる。

スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼(2020年製作の映画)

3.8

お母さんと見た。
疲れたぁああああああ。
ふつうに騙された。
でも犯人が悪い人だとはずっと思ってた。

君は月夜に光り輝く(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

死にたいとか思ってないよね

毎日思ってるよ

共感した

だから泣いた

寝ても覚めても(2018年製作の映画)

3.7

東出 一人二役すご

唐田えりかの目がなんか好き?気になる?


自分が朝子の立場だったら、同じようにばくを選んでついて行った気がする

告白(2010年製作の映画)

4.0

精神が完全に狂ってしまうくらいのことが起こった人には、どう接するべきなのか、と考えさせられた。


相変わらず愛ちゃんがかわいかった。

松たか子の演技は予想より良かった。


計画がすばらしかった。
>>続きを読む

ジャングル・ブック(2015年製作の映画)

3.6

1人で演出してるのがすごい。

ゾウの子どもを助けるシーンは素敵だった。

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

4.0

温かい気持ちになった。

最初の方の転校のシーンは
7回転校してきた自分を思い出して
泣くシーンじゃないのに重なって思い出して涙出てきた。

キングダム(2019年製作の映画)

3.6

てんがかわいい☺️


夢があるから立ち上がれる
夢があるから前に進める
夢があるから強くなれる

コンテイジョン(2011年製作の映画)

3.9

映画じゃなかった。現実だった。

特に妊婦さんのシーンは現実でたらい回しにされてたニュースと重なった。

八日目の蝉(2011年製作の映画)

4.1

結局傷つくのは女の人。



0〜4歳は1番大事な時期。


赤ちゃんおろすことで
2度と産めない体になってしまうことが珍しくないことを知らなかった。
男は痛くも痒くもない。