あいちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

あいちゃん

あいちゃん

映画(130)
ドラマ(48)
アニメ(0)

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

3.8

曲も話の内容も知らないが、名作であることとミュージカル映画と聞いて観に行く。

トニーかっこいい
みんな歌うますぎる
アメリカ、マンボなど耳に残る!
衣装が素敵〜

ただ物語的に引っかかるポイントもち
>>続きを読む

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

5.0

西島秀俊がひたすらかっこいい
素敵だなぁ

面白いシーンもありつつ、考えさせられる、涙がぽろっとでるようなシーンもあり。

料理はわかりやすく簡単なものがたくさん!
作ってみようかな🤤

ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ(2016年製作の映画)

3.0

怪物か、英雄か

私は怪物だと思いましたが、怪物よりに最後終わっていって、こういう終わり方って珍しいなぁと思いました
別にすっきりはしない

ナラタージュ(2017年製作の映画)

3.3

んー最後まで見終わってももやもやする感じ。松潤といい坂口健太郎といい、みんなの言動が好みではない。
ただ、有村架純は花束〜もそうだしナラタージュも、もやもやっとするエモい感じ?の映画に似合いますね

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

5.0

じわじわと種明かしされていったけど、分かった瞬間涙が止まらない…

泣きたいところで音楽が大きくなってくれてよかった…
もう一度見たくなる作品です!

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

4.3

生々しい!
2人のお尻が綺麗!!

もどかしい気持ちになるう

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

5.0

騙されに騙された!どこまで遡るの!?ってくらい😂

長澤まさみが綺麗だし、三浦春馬がかっこいい😍

清須会議(2013年製作の映画)

4.2

「清洲会議」があったことを知らず、まったくわからない状態で見始める。
それぞれのキャラが存分に生きててやっぱり三谷幸喜はすごいなぁ〜

個人的にお歯黒っていうのもあるけど、ラストの剛力彩芽の表情に、「
>>続きを読む

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

5.0

前作に引き続き面白かった!!
私もみんなが犯人のように疑ってみていましたが、鈍感すぎて犯人がわかりませんでした😂

ただ映画を見ただけではわからないところがあったため、原作でのネタバレを見ると、映画で
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

4.8

アメリカの高校生ってほんとに楽しそう

なんでもf○○kって言って楽しんでそう(笑)

人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年製作の映画)

3.2

色を大事にしてるところはわかるんだけど、マッチしてるようなしてないような…🤔

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.5

恋愛系のものかと思いきや、家族愛でもちゃんと泣けるじゃないか…
これは何十年後とかに見てもまた見方が変わりそう

ロミオとジュリエット 前篇(2013年製作の映画)

4.8

キュンキュンした〜〜〜
そして泣ける
ロミオとジュリエットは初めてちゃんと見たかも。面白かった

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

5.0

一人暮らしが始まる前に見ましたが、実家に出たくなくなりました😇

一年で1番楽しみな自分の誕生日の日に…😭

イェスンはお父さんが大好きだからこそ、大人になってからも行動することができた。
家族愛は心
>>続きを読む

5パーセントの奇跡 嘘から始まる素敵な人生(2017年製作の映画)

5.0

コロナがはじまり出した時期に、映画でも観よう!と思って一番最初に見たのがこれでした。それ以来、映画を見ることが趣味になりました😊

自我がもうある高校生の時に、障害が出てくるのは不安がとても大きいだろ
>>続きを読む

17歳のエンディングノート(2012年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

最初はおてんばな子だと思ってみてましたが、題名通り、そうなりますよね。

わたしは医療職なのですが、最期の時にはとても深く興味があります。最期を迎えるにあたって、様々な決断をする方がいると思います。そ
>>続きを読む

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

5.0

認知症のお客さんの回が一番泣きました。

最後は少し頭を使いましたが、なるほど!!と思いました。

親愛なるきみへ(2010年製作の映画)

5.0

泣きすぎた、、、

手紙でやりとりするのが素敵だし、離れるが故の不安や焦りがあって。

人生はタイミングなんでしょうね。
これをみて思いました。

何気なく過ごしている毎日でも、選択の日々で、それによ
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

5.0

全て見終わった段階で、ネタバレ動画を見ると「ほう!そこで伏線あったのか!」と感動することができます🙆🏻‍♀️
時間がある時に、また見直したいなぁ〜

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

5.0

シリーズの中で一番好きです!
最後のバトルシーンはハラハラドキドキ💓