Anneさんのアニメレビュー・感想・評価 - 2ページ目

Back Street Girls -ゴクドルズ-(2018年製作のアニメ)

3.8

下ネタ多めだけど発想が面白くて笑いながら1日で観たやつや

0

パリピ孔明(2022年製作のアニメ)

4.0

2022年で1番ハマったアニメだったな
OPのチキチキバンバンがツボ

0

SPY×FAMILY 第2クール(2022年製作のアニメ)

3.1

1期が良すぎたのと
日常はあんまり好きじゃないという自身の特性と

0

SPY×FAMILY 第1クール(2022年製作のアニメ)

4.0

サスペンス、そしてちょうど自分の受験期と重なったからエモい記憶

0

機動戦士ガンダム 水星の魔女(2022年製作のアニメ)

3.8

IPとしての世界進出を意識しすぎてはいるが1期は良すぎたな。
男の子たちが売れる要素うまい具合に散りばめた研究し尽くされたイケメンズだな。
と言いつつ私は色白で青いドレスが似合う勝ち気で汚部屋のお嬢様
>>続きを読む

0

岸辺露伴は動かない(2021年製作のアニメ)

4.3

めっちゃ面白!ドストライク!となった記憶
映画観るか迷うな

0

聖闘士星矢(1986年製作のアニメ)

3.5

2023.4時点で70話+OVA14話観た
時代が明るいというかさっぱりとした正統派男の戦い
黄金十二宮がいいね

0

呪術廻戦 第1期(2020年製作のアニメ)

4.0

新卒一年目、かつ、コロナ禍
実家でお茶ハイ片手にこれ観るのが唯一に近い娯楽だったな

呪術はお茶ハイが似合う

0

進撃の巨人 Season1(2013年製作のアニメ)

4.0

いつかの寝食忘れて観た記憶①
人生で1番ハマったかも

0

SLAM DUNK(1993年製作のアニメ)

3.5

以前入部編で挫折したが今回上司たちと映画を観るべく90話くらいまで事前の1週間で予習して残り10話ほどのんびり観た。
スポーツは観るより自分でやりたいタイプだからスポ根系は基本観ないが男の友情、臨場感
>>続きを読む

0

東京リベンジャーズ(2021年製作のアニメ)

3.9

ヤンキー苦手だから避けてたけどサスペンスと知ってハマった。

場地さんの件はつらすぎて泣く。恋しさにまずはアクスタをポチッと。
基本女子アイドルヲタだから、二次元男性の嫁になりたいと思ったの初めてかも
>>続きを読む

0

転生したらスライムだった件(2018年製作のアニメ)

3.9

主人公の性格と無双する安心感がよき
キャラクターとして広く愛されてるのも納得

元ゼネコンで村作っちゃうところとか、首都リムルのメインの建物?が擬洋風建築ぽいところもめちゃすこ

0

チェンソーマン(2022年製作のアニメ)

4.0

デビルハンター東京支部の建築が、大正後期-昭和初期のオフィスビルのようで個人的に好み!ダイビル(1925)、大阪ガスビル(1933)みたいだ。

殺し合いと日常のせめぎ合いなのも感情のジェットコースタ
>>続きを読む

0

Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season 後半クール(2021年製作のアニメ)

3.5

後半ちょっとダレてた。
強欲の魔女のエキドナがすきすぎて、全然IP違うけど、お正月に「メメントモリ」の魔女ゲーをインストールしちゃった。

0

Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season 前半クール(2020年製作のアニメ)

3.8

レムがいないけど、他のキャラたちが魅力的で面白かった。
2期でベアトリスが愛おしくてすきになった。エキドナの話し方、優しいジュースがすき。

4話が個人的に刺さった。

0

Re:ゼロから始める異世界生活(2016年製作のアニメ)

4.0

2年以上前に
死に戻りに夢中になって
寝食忘れて観た気がする。

0

ソードアート・オンライン(2012年製作のアニメ)

3.8

1期は14話まで(ソードアート・オンライン編)がめっちゃ面白かった。
アルヴヘイム・オンラインは好みが分かれそう。
VR機器欲しいな。

0

リコリス・リコイル(2022年製作のアニメ)

3.2

映像がきれい。

売れる要素が盛り沢山。
美少女戦士×尾内貴美香(乃木坂46の衣装担当)デザインの制服×大正ロマン風の喫茶店×彼岸花(鬼滅の刃)etc……

プロット自体はそれ程まとまりがなかった。

0

推しが武道館いってくれたら死ぬ(2020年製作のアニメ)

3.7

アイドルヲタクのインサイトを掴んでる!

運営さんNetflixに入れてくれてありがとう🥺

0

邪神ちゃんドロップキックX(2022年製作のアニメ)

3.2

ふるさと納税でできたシーズン3
アニメを作るのは大変だ!

0

へやキャン△(2020年製作のアニメ)

3.8

番外編ゆえ1話3分でサクサク観やすい。
やっぱり、キャンプとご飯と温泉がこのシリーズの醍醐味だと思うから、13話の「サウナとごはんと三輪車」が1番すき。

ととのうリンちゃん可愛いからまた観ようっと。

0

ゆるキャン△ SEASON2(2021年製作のアニメ)

3.9

火の起こし方勉強になった。
世の中が落ち着いてたら、紅葉の綺麗なところで秋キャンしてみたいな。

映画始まってるけど観に行くか迷う……!(ちょっと我慢しておうちでまったり観たい気もする)

0

ゆるキャン△(2018年製作のアニメ)

4.0

日常系の名作!
おうちでご飯食べる時に鑑賞。女の子たちがおいしそうにご飯を食べるのがとっても良い。
私はしまりん推し。

0

鬼滅の刃 遊郭編(2021年製作のアニメ)

3.9

マンガで読んだからいいかなと思ったけど、帯を交えた戦闘は美しかったし、2組の兄妹の物語も含蓄を含んでいて、アニメで観て良かった。

壮大な大正愛が、たくさんの人とお金で成立するのが羨ましい。

0

HUNTER×HUNTER(2011年製作のアニメ)

4.0

記録:昔U-NEXT契約して148話必死こいて観たやつ
幻影旅団編、キメラアント編が名作
後者のアレはヴァイオレット・エヴァーガーデンの10話くらいに泣いた
すき

0

ばなにゃ(2016年製作のアニメ)

3.5

「花束みたいな恋をした」の余韻が強すぎて寝られないので観た。
梶裕貴の無駄遣い、中身のなさに、癒されてよく寝られそう。感謝。

0

PUI PUI モルカー(2021年製作のアニメ)

4.0

これは傑作!3分/話で観られて良い!
映画ネタはネタ切れ感あるから1~5話くらいがめっちゃすき。

0