aikotatsukawaさんの映画レビュー・感想・評価

aikotatsukawa

aikotatsukawa

映画(259)
ドラマ(0)
アニメ(0)

枯れ葉(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

初デートでデッドドントダイ観てるのうける笑

バッファロー’66(1998年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

頻尿ほらふきメンヘラボーリング野郎が、ちょっぴりさえないエッチなタップダンスする天使を拉致する話。
てか、ウェンディ(レイラ)はアダムスファミリーのウェンズデーだったの!?もはやアダムスファミリーでお
>>続きを読む

レニングラード・カウボーイズ・ゴー・アメリカ(1989年製作の映画)

4.1

正直ものは馬鹿を見ない。なんだかんだで報われる笑
ウイスキー?は人を蘇らせる力がある笑
サボテンに蛇口が付いててテキーラ?が出るのはなぜ?笑
最高だな🌵🥃
メキシコまで来てるのにリーダーまだ毛皮着てる
>>続きを読む

過去のない男(2002年製作の映画)

4.0

いろんなところで捨てられた子猫ちゃんのように扱われるおじさんがどんどん可愛く見えてきた。

オオカミの家(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

怖いと思ったら普通にホラーだった笑
家の壁に絵を描いてストップモーションするのやばい、狂ってる

エクソシスト3(1990年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

なんじゃこりゃ、
こんなスマートでおしゃれな見せ方してくるホラー映画あんのかい。
1は何回か観てて、2は駄作と言われてるからなんとなくあらすじだけ読んで飛ばして3観たけど、すごいな。
1も結構かっこい
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最高。ガブリエルがとにかく最高。
それはさておき、キリスト教の悪魔や罪の意識に対する考えは面白い、ほんと。
こんなエクソシストみたいにわかりやすい悪魔は置いておいて、今は医療や科学が見るものだとか言っ
>>続きを読む

不安は魂を食いつくす/不安と魂(1974年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

なんとも心苦しい瞬間が後半にかけてありすぎて力が入った…
エミはどんなに反対されそうな相手にも"私の夫よ"と紹介し続けて、エミがアリの職場にかちこんだ時にアリの同僚たちに"モロッコのおばあちゃんがきた
>>続きを読む

楽園のこちら側(1999年製作の映画)

4.4

ザ・テーブルとセットでみた。
ザ・テーブルめちゃよかったな…
5Mのテーブルで人を招くの最高すぎる。
テーブルはでかければでかい方がいいよね。
ホームビデオの良さって、撮影者を意識して、その人との関係
>>続きを読む

逃げた女(2019年製作の映画)

3.7

初、ホンサンス
おもしろかった。最近他者の気持ちを尊重しないとと無理やりにギアチェンジしすぎてて、自分が分からなくなってた。
コミュニケーションできてるようでできてない。知ったようで知ってない。無理な
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

穿った見方
物語を重要人物の目線で描きなおす構成。最後の最後で余白のある終わり方をした。

"誰かじゃないとつかめないものではなく、誰にでもつかめるものが幸せ"
ここは噛み締めるべきセリフだった。
>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

4.5

じわじわじわじわと、波のように凄まじい余韻がきた。ダイレクトな表現が無さすぎるからこそ、想像の余地がかなりある。
終わってすぐQueenのUnder pressure聴いた。

天国にちがいない(2019年製作の映画)

3.5

隣人がええやつ。最後はめちゃ好きって思った笑
あの濁り酒はなんなんだろう?
年末に飲んだ雪だるまってゆう美味しい日本酒の飲みたくなった🍶

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ルマリーの言う死は救済だってのは、
マリオで死ななかったらゲームクリアしてほんとにゲームが終わるからってこと?
死んでまたスタート地点に戻って同じ失敗をしないように成長しながらやってく。結局死なずにク
>>続きを読む

さくらももこワールド ちびまる子ちゃん わたしの好きな歌(1992年製作の映画)

4.1

久々に観て、大号泣した。


でも、これ今の時代だったら"え?ありえない"って思う人もいるのかな…
大切なのはそういうことじゃないと思うけど…

灼熱の魂(2010年製作の映画)

4.0

構成が素晴らしい。それだけに登場人物と同じ表情になってしまったり、同じくらいの声出た…
解説を見ると神話と、自分が生まれる少し前に終わったような内戦を元にした話。
誰の目線になるかで感じ方や、ことの重
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

念願の山王戦…!!
そしてまかさのリョータ主役!

アニメーション最高クオリティ!

天使の涙 4Kレストア版(1995年製作の映画)

3.5

恋する惑星ほどは入り込めなかった。途中寝てしまった…
もう一回見直したらまた違う見え方とか入り込めたりとかするのかな?

多分それは自分が1発で登場人物の関係性とか理解できずについていけないことが多い
>>続きを読む

恋する惑星(1994年製作の映画)

3.7

7年前にDVD流し見しすぎて内容一切入ってきてなかったから、WKW祭りしてる今、映画館で👀

想像以上にエモーショナルでロマンチックな内容だった。
結構えぐいことしてるのがサラッと流れてきたけど、恋愛
>>続きを読む

>|