るんこさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

るんこ

るんこ

映画(135)
ドラマ(0)
アニメ(1)

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

前々から気になっていたのですが、今回また映画館で見れるチャンス!というわけでで観に行ってきました。




不気味と可愛さとハラハラドキドキちょっとワクワク、シリアス展開でめちゃめちゃ好きな感じの作品
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.3

気になりつつもまだ観れてないうちにアカデミー賞を取って(おめでとうございます!)、これは早く観ないと映画館混みそう!と思ったので早速仕事帰りに観てきました。




いやー、想像以上にKHAOSだった
>>続きを読む

Winny(2023年製作の映画)

4.8

違法な使われ方が広まり逮捕者も出たソフト「Winny」の開発者は罪に問われるべきか…実際に起きた事件が題材。





これはプログラマーや法律関係者には特に観てもらいたいですね。
警察組織が腐ってい
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.5

原作未読ながら、この漫画読んでみたいなと思っていたタイミングでの映画化ということで、今回の映画もとても気になっていました。



しかしこれまで、アニメ映画のクオリティを下げ世界観をぶち壊すキャスティ
>>続きを読む

エゴイスト(2023年製作の映画)

4.7

鈴木亮平さんのお芝居が好きなので気になりつつも、性描写濃いめの作品(これは異性間同性間にかかわらず)が苦手なのでキービジュアルを見て「これは性描写がっつりのやつだ!」と観るかどうか悩んだのですが、
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

4.4

普段、抗議のためと自身の鑑賞中ストレスを避けるため、声優を起用しないアニメ映画を極力観ないことにしているのですが、本作は映画というよりライブの側面があると聞いて気になっていました。



アニメ映画で
>>続きを読む

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

前情報無しだったので「私は一体何を見せられたのか…(困惑)」てなりましたが、後々有識者の解説を読みましたらどうやら内戦をおじさん同士の喧嘩に例えて描いているとか…🤔
その辺を学んだ上で観るとまた違う感
>>続きを読む

ひみつのなっちゃん。(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

雰囲気も好きだしキャストも素晴らしいし岐阜の空気感も最高(旅行に行きたくなりました)なんだけど、もう少し、予定調和でもいいから観ている人にプレゼントじゃないけど、3人で踊るシーンを見せて欲しかった。>>続きを読む

四畳半タイムマシンブルース(2022年製作の映画)

4.3

これは聖地出町柳で是非観なくては〜と思い、修羅場の合間をぬって出町座に観に行きました。
鑑賞後、作中で見た景色を通り抜けて家路に着くという体験が、いつも通りの景色なんだけど特別に感じられて良かったです
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.4

張り切って3Dの4DXで鑑賞。
早見沙織さんが好きなので吹替で。

まずは4DXが初めてだったのでその辺の記録を。座席はC列(前から3列目)真ん中ぐらいでしたがB列ぐらいでも良かったかも。
京阪電車で
>>続きを読む

アバター(2009年製作の映画)

4.0

新作を観るために遅ればせながらアマプラにて自宅鑑賞。
こういう迫力のある美しい映像は映画館で観たかったなあと悔しく思いつつ、自宅なのでついうつらうつらしつつ、想像していた話と違っていて少しびっくりしま
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.7

スラダンの新作映画が作られる!と最初の情報を目にした時は、どんな形になるのか、どの部分をやるのかとワクワクする一方、キャストはどうなるんだろう?と不安な気持ちがありました。
アニメファンにとっては、好
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

普段、1時間に一回はトイレに行きたい人間なので、果たして3時間の映画に膀胱が耐えられるだろうか…と不安でなかなかチャレンジできずでしたが、とても評判が良くて気になったのでお友達に付き合ってもらい、観に>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

4.7

8割ぐらいの時間、ずっと胸がギュッとなってしんどかった、けど何だか凄く良かった。




キャストの皆さんの演技が素晴らしい。特に高畑淳子さん、ちょっと笑っちゃいそうなぐらい凄いです👀



胸糞映画
>>続きを読む

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

個人的にめちゃめちゃ好みの作品!
美しい景色にミステリアスな事件、徐々に真相が明らかになっていく毎に胸がザワザワして後半は祈るような気持ちで観ていました。



クソヤバDV親父のもとに小さな女の子を
>>続きを読む

ファイブ・デビルズ(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

怖い系?タイムリープ系?胸糞系?…何と言って良いやら難しいんですが、(展開が多少読めてしまう部分がありつつも)個人的にはとても面白かったです。


本当にヤバい奴はパパの妹なのか、それとも主人公(?)
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

4.6

ずっと楽しみにしていましたが、期待を裏切らずとても面白かったです!

メイン御三方の芝居がまず最高だし、柄本明さんやでんでんさん、坂元愛登君等、周りの俳優陣も皆さん大変素晴らしかったです。

詳細は伏
>>続きを読む

秘密の森の、その向こう(2021年製作の映画)

4.1

どこまでがネタバレかわからないのですが、予告やあらすし、ポスターに書かれている部分はOKかなということでネタバレなし扱いにしています。
(情報なしで観たい方はご注意下さい🙇‍♀️)
>>続きを読む

雨を告げる漂流団地(2022年製作の映画)

4.4

ここでは辛口レビューが多いですが、個人的にはとても良かったです。

まず1番当たり前のようで最近はめっきりその当たり前が叶わなくなってきた「キャストには技術のある方々を揃え、観ている最中にセリフの抑揚
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

予告を見ると不穏さしかなかったので、最近観た「ハッチング」🥚みたいな感じかな?と警戒していましたが、きっとヤバい奴に違いない!と疑っていたアダちゃん🐏はただひたすら可愛い奴だったので「アダちゃんごめん>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.0

予備知識ゼロで観たので、「何ジャンルなんだこれは…?」から始まって、よくわからんけどめっちゃ怖いし、懐かしくて新しい映画でした。(何だか昔実家で夜中に偶然観たトレマーズのトラウマが蘇る…👀)


全体
>>続きを読む

とら男(2021年製作の映画)

4.5

初めは自分の好きなミステリものかなと興味を持ち、調べてみると実際にあった事件を元に、当時捜査に関わった刑事さん本人が主演を務めているという。どういうことか意味がわからず、これは実際映画を観るしかないと>>続きを読む

夜を走る(2021年製作の映画)

4.0

私の好きな大杉漣さんが企画をされ、監督は『教誨師』の佐向監督、同じく教誨師で衝撃的な演技力を見せつけてくれた玉置玲央さんらがご出演ということで、予習なしに観に行きました。
先が読めないぶっ飛び展開のと
>>続きを読む

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

4.1

吹替で鑑賞。
途中ちょっと設定が難しくて私の頭が追いつかず、「どういうこと?」と混乱してしまう部分はありましたが、ハラハラドキドキ大迫力で面白かったです。

自分はトイ・ストーリーの所さんボイスのバズ
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.5

展開は何となく読めてしまうけれど、いや、これでいいんだよ‼️という、綺麗に完結した人気作品の続編としてはこれ以上ない最適解でした。
前作のファンが望むもの、喜ぶものを最高の熱量と努力と情熱で作り届けた
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.6

敵が一体何者なのかとか、作品の世界観が今いち理解できないまま見終わってしまいましたが、実力でライバルにも自分を認めさせる展開は胸熱だったし、それを認められるライバルもまた男気があるなと思いました。
>>続きを読む

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

4.3

自分もアニメが好きなので、アニメを作る裏側の視点で見る話がとても面白かったです。SHIROBAKOとか好きな人にお勧め(逆に本作を楽しめた人にはSHIROBAKOもお勧めしたいです)。

実写映画であ
>>続きを読む

ハッチング―孵化―(2022年製作の映画)

4.5

森で拾ったタマゴをコッソリ温めてたらヤバめの生き物が産まれて、そいつを可愛がってたらヤバめの事が次々起こるお話🥚

フィンランドが舞台なのでとにかく画面がおしゃれで可愛くて、北欧好きとしてはそれだけで
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

お恥ずかしながらウルトラマン未履修でこちらを鑑賞しましたが、予備知識無しでも楽しめる作品でした。
キャスティングもとても好感が持ててちょうど良いというか、作品のためのキャスティングだったように感じまし
>>続きを読む

オードリー・ヘプバーン(2020年製作の映画)

4.5

圧倒的な美しさとそのチャーミングさで老若男女を惹きつけるオードリー・ヘプバーンの、その華やかなだけではない生涯を追った作品。

幼い頃に父に捨てられ、一度目の結婚もうまくいかず、二度目の夫にはめちゃめ
>>続きを読む

劇場版 Free!-the Final Stroke- 後編(2022年製作の映画)

4.5

本当に色んな事がありましたが、こうして完結まで走り続けてくれたこと、最高の景色を見せてくださったことに感謝の気持ちでいっぱいです。

本編の素晴らしさはもちろんのこと、エンドロールではこの映画だけでは
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

4.5

今までのコナン映画で一番面白かったかも!(…と、毎回言ってる気がする)

高木さん佐藤さんカップル大好きなので、ウエディング姿が見られて嬉しかった!
けど、最初と最後の場面は(予想はついたけど)「おい
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

4.5

阿部サダヲさん演じる、地域の皆様に好かれる善良なパン屋さんが連続殺人犯として逮捕され、獄中から岡田健史さん演じる知り合いの男の子に「一件だけ自分がやったのではない事件があるから調べてほしい」とお願いす>>続きを読む

MEMORIA メモリア(2021年製作の映画)

2.3

意図があっての事かと思いますが、普段なら3秒ぐらいがちょうど良いようなシーンを「いつまで映すねん」というぐらいしつこく長尺で撮っていて、最初は「長い気がするけど冒頭のシーンで油断させてびっくりさせたり>>続きを読む

映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ(2022年製作の映画)

4.0

「初見の人もテレビ版視聴済の人も楽しめるように」を目指して作られたとのことで、確かに短い時間内で全てまとめるための工夫は見られましたが前半がやはりダイジェスト気味なので初見の方には少し駆け足で理解が難>>続きを読む

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

4.2

予告やポスターから受けたイメージよりも遥かに面白くて、美しい悪夢と胸糞でとても良かったです。(ポスターから不気味さがあまり伝わらず、ちょっともったいなかったかも)
個人的には序盤でオチが読めてしまった
>>続きを読む