aimoさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

エブリデイ(2018年製作の映画)

3.5

ポップでライトなラブストーリー。
踊ってる姿が良い。

レオン 完全版(1994年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

圧倒的、殿堂入り映画。
この映画が私を映画世界へハマらせることになったきっかけです。

不器用ながら必死に生き、足りないものを補う合う2人、レオンとマチルダは2人で1つなんでしょうね。
孤独を感じ続け
>>続きを読む

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

4.0

泣いた、ポスターのソンガンホの笑顔だけ観ているともっとハートフルな話かと思ったが重い。ただ希望もあり見応えのある作品だった。

ドリーム(2016年製作の映画)

4.0

最高にかっこいい。
どんな状況であれ強く生きたい。
あとやっぱり数学最強。

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.8

数分でこの違和感を受け入れている自分がいる。声出して笑った。最後ちょっぴり感動している自分に驚き。関東の人ならもっと楽しめたのかな?ガクト良いね。

ハンターキラー 潜航せよ(2018年製作の映画)

4.0

情けは人の為ならず。
思ったよりストーリー壮大、手に汗握る2時間。

ロケットマン(2019年製作の映画)

3.7

タロンエガートン良き。
そして何よりジェイミーベル成長したねぇ。

特捜部Q カルテ番号64(2018年製作の映画)

4.5

間違いなくシリーズ最高峰。
重い内容の中に愛を感じる作品。
なにこれ、すごい。
「温情」

特捜部Q キジ殺し(2014年製作の映画)

3.7

2本目の鑑賞。
プリンセス。人間の欲求って怖い。
「悲哀」

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

5.0

私の拙い言葉では言い表せません。
しばらくは余韻に浸っていられそうです。
愛に溢れた作品。ハンカチが忘れらない。

ドラゴンクエスト ユア・ストーリー(2019年製作の映画)

3.3

ドラクエファンですが

ナンカモトメテタモノトチガウ…

前半、思い出に心揺さぶられ
後半、ストーリー展開に心置いていかれ
体力持ってかれた。
3歳未満入場可となってましたが対象はドラクエ世代ですね。
>>続きを読む

サニー 永遠の仲間たち(2011年製作の映画)

4.0

持つべきものは友達。
友人を大切にしようと思った。
その年齢にしか出来ないことは
やっておくべきだなぁ。
いくつになっても少女の気持ちは
忘れないのね!青春って素晴らしい!

天気の子(2019年製作の映画)

3.5

知人A「新海監督の感性、恐るべし!」
知人B「理解不能」
賛否両論、この世界観をすんなり受け入れるかどうかがキー。現代版ジブリ。

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

4.2

数学という学問の美しさと偉大さ。
菅田将暉の最後のシーンにすべての感情が持っていかれる。好きです。