Ainさんの映画レビュー・感想・評価

Ain

Ain

映画(28)
ドラマ(4)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

前回の衝撃の事実からの過去編ということだったので、どういう話にするのか気になったが、まさかの迎え入れる方もやばいという所が面白かった。

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ゲームの存在自体は知っていたが、やったことは無いのでそこまで入り込めはしなかったが普通には面白かった。
挫折あり、努力あり、ハッピーエンドとありきたりではあったが、モデルがいるらしくすごいなと感じた。

キル・ボクスン(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

映画のあらすじとしては面白そうだったのだが、実際に鑑賞してみると想定したいたノリや内容ではなくあまり好みでは無かった。
途中加速してきたかと思ったが終わり方も曖昧で中途半端だった。

死霊のはらわた(1981年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

スプラッターホラーの原点ということで、鑑賞。
ホラーあるあるが全て詰め込まれていて、そこは面白かった。
ただ、今の映像に慣れてしまっている為どうしても安っぽくは感じた。

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

4.0

所々ギャグシーンもあり、面白かった。CG等の映像も良く、内容もそこそこ面白かった。字幕で観たが、吹き替えも豪華だった。

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

4.0

ステイサムとガイリッチーのタッグということで鑑賞。少しステイサムのアクションは物足りない感は否めないが、内容はそこそこ面白かった。ギャグシーンもあり、比較的飽きなく観れた。

セブンティーン・アゲイン(2009年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ありがちなタイムリープものとは違い、自分の体だけ時代が戻るというものだった。内容的にもシンプルで分かりやすく面白かった。若い頃に戻っても何でも出来る訳でもなく、現実味があり良かった。

シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション(2018年製作の映画)

4.0

シティーハンターの世界観に遠からず近からずという印象だった。ギャグシーンも多く面白かったので、調べるとヒャッハーシリーズの俳優陣で、納得だった。冴羽獠の時に渋く、時にチャラける所を再現はしていたが、少>>続きを読む

劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

3期等の終わりが曖昧な状態で観に行ってしまったが為に、かなり誰だっけとなってしまった部分はあったが、それを踏まえても面白かった。雑賀先生や、甲斐等予想してなかった展開も多く、個人的には3期よりも面白か>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

4.9

トム・クルーズの青春映画と言っても過言ではない、友情、競争、恋愛、あらゆる要素が詰まった映画だった。若かりしトムの爽やかさ、かっこよさには誰も敵わないと思ってしまう。特にあのはにかむ表情はずるいと思う>>続きを読む

ドラえもん のび太のドラビアンナイト(1991年製作の映画)

3.8

昔のドラえもん映画はやはり名作が多く、ドラビアンナイトも傑作だった。幼少期の思い出補正がかかっているのはもちろんだが、それを踏まえても面白かった。

プレデター:ザ・プレイ(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

プレデターシリーズとして時代設定が古く、インディアンとプレデターとの戦いだった。インディアン側の戦力ももちろん低く、どうなるかと思ったが、設定が古いためか、プレデターもレーザー等はなく、蹂躙してはいた>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/最後の聖戦(1989年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ハリソン・フォードとショーン・コネリーの絡みがとても笑えて面白かった。エルザ役アリソン・ドゥーディーとの親子で勘違いして会話してるシーンなどギャグシーンも多く、アクションシーンもインディらしく総合的に>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国(2008年製作の映画)

3.5

インディ・ジョーンズシリーズでも1番印象に残ってた作品だったので、再度鑑賞。カレン・アレンの再登場やシャイア・ラブーフ、ジョン・ハート等も出演していて普通には面白かった。ただ、特別何かある訳ではなく、>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

1作目、2作目と比較すると個人的には、評価は低く感じた。ただ随所にあるガーディアンズならではのコメディ要素や、RED BONEの曲等テンションが上がる部分はあった。
ロケットの過去や、ガーディアンズが
>>続きを読む

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

時系列だと魔宮の伝説の後の作品だが、公開順ではインディ・ジョーンズ最初の作品ということで鑑賞。つまらないと言うほどでもないが、とても面白いというわけでもなく、評価としては普通だった。
また、特に関係は
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

インディ・ジョーンズは何度も観たことはあるが、金曜ロードショーでやっていた為、再度鑑賞。古い映画ではあるけども、これぞ冒険映画という感じで面白かった。
また、ハリソン・フォードとケイト・キャプショーと
>>続きを読む

グレイマン(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ボーンシリーズやジョン・ウィックなどでも似たような設定だったが、比較すると評価は低くなった。戦闘シーンは迫力があり、反射を利用して撃つシーンなども良かったが、仲間2人が同じような死に方をしたり、スッキ>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.0

コナン映画として普通に面白く、ストーリーとしても、かなり進行した印象を受けた。灰原好きには刺さる作品だと感じた。

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

任侠映画として、まぁまぁだった。岡田のアクションは凄いが、それ以外の内容等ではあまり面白い訳ではなく、一定のテンションで闇深いテーマの話が淡々と続く。

ドラえもん のび太の創世日記(1995年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ドラえもんの映画は昔から名作が多く、この作品も面白かった。地球を作るという、自由研究という時点ですごいが、どのように地球が出来ていったのか等(戦争等)学べる部分もあった。最後の解決策は少々無理矢理な感>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

3.8

コナン映画お得意の破茶滅茶なシーンは勿論あり、さらに、警察学校編のキャラクター達も全員出ており、内容、演出面共に良かった。

ブラックアダム(2022年製作の映画)

3.0

期待していた程、ドウェイン・ジョンソンが暴れる訳ではなく淡々と話が進んでいった。中盤、この演出いるかなという演出もあり、その点も含めて自分的には微妙だった。しかし、笑い所もあり、そこは面白かった。DC>>続きを読む

グリーンマイル(1999年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

所々内容的には残酷なシーンもあるが、全体的に綺麗な作品だった。伏線の回収からラストに向かっていくまで、3時間と長編ではあるが、飽きや中弛みがなく面白かった。特にジョン・コーフィと、看守達の別れのシーン>>続きを読む

ミザリー(1990年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ジェームズ・カーンも名演だったが、キャシー・ベイツの狂演が、印象的な作品だった。最初に感じた違和感がだんだんと大きくなっていき、No. 1のファンが狂気じみていく様が面白かった。
「人間の正義を超越し
>>続きを読む

シャザム!(2019年製作の映画)

3.8

見た目はおっさんなのに、中身はヒーローという映画の肩書き通りの内容だった。子供が故に色々とやらかしてしまったりなど。内容的にはコメディ色が強く面白かった。

アルマゲドン(1998年製作の映画)

4.0

名作だと有名で、観ようとは思っていたが、中々機会が無かった。しかし、金曜ロードショーで放送していた為視聴。ラストシーンはエアロスミスの曲も相まって、とても感動的で印象に残った。

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

前作からだいぶ時間は開いているが、前作を感じさせる演出や場面を多く感じた。演出等、どの面をとっても面白く、そして何よりトムがとてつもなくかっこいい。