achanさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ヴィジット(2015年製作の映画)

3.0

好き嫌い激しく分かれそうな作品
シャマランはシックスセンスでバズって以降プレッシャーもあるんやろな。
シャラマンの作品はガチガチなホラーとして見るのではなく見せ方で怖がらせてくるホラーとして見てました
>>続きを読む

マトリックス(1999年製作の映画)

3.1

序盤退屈すぎて気づいたら寝落ちしてて次の日に持ち越したレベルの映画。
中盤超えたあたりからまあ面白くなったかなと言う感じ。
でも1999年にしてはよく出来た映画だと思う、マトリックスという世界観が斬新
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)(2023年製作の映画)

3.8

公開二日目に見に行ったからか満席だった。
アニメ版ノーラン監督の作品かのように時間の流れのあれを見せられた。
開始序盤の伏線も後半で回収してて、ドラえもんがそれやってくるんやと思ってニヤけた。
ドラえ
>>続きを読む

日曜日の礼拝(2017年製作の映画)

3.1

短編バージョンの、映画「ファーザー」みたいな感じ

ミッドサマー(2019年製作の映画)

1.2

面白くないのわかってて視聴しましたが予想以上に面白くなさすぎてそれが一番ホラーでした。
グロくもないし怖くもない。胸糞悪い訳でもないしただキモイだけ。(映画の意味が理解できない訳では決してない。理解し
>>続きを読む

ジョーイ(2020年製作の映画)

3.7

ジョーカーの真似事かと思ったらなんて素敵なショート映画🥺
アニーが素敵すぎて感動

幸せな気分になれた

明日への地図を探して(2020年製作の映画)

3.2

アバウトタイムとか好きな人が好きそうな映画。
まあまあ高評価だったので期待しすぎた感はあった。
途中何度も見るのやめようかと思うくらいつまらなかったが、最後まで頑張ってみてよかった。
最後らへんに米粒
>>続きを読む

アメリ(2001年製作の映画)

3.6

ずっと見ようと思っててやっと視聴。
映像美が素晴らしいし、色使いも素敵だし一つ一つの描写がオシャレすぎた🇫🇷
他の映画には無い独特な雰囲気で、何故か惹きつけられました。
部屋が可愛いかった🥹

多分好
>>続きを読む

カラダ探し(2022年製作の映画)

1.6

え、期待せずに見たけどマジでおもんな。
カラダ探しは漫画全巻読んでて話知ってるけど全くの別物だし、原作への冒涜レベルでおもんないし見る価値皆無
マジで謎のやっすい青春感出してきて何を見せつけたいんかわ
>>続きを読む

ガール・イン・ザ・ベースメント(2021年製作の映画)

3.9

こういう映画は内容が残酷なことから低評価が付きがちですが、この映画は映画だけの出来でいうとすごく良くできた作品だと思います。(すごくリアルで再現度がすごい)
過去にルームという似たような映画を見ました
>>続きを読む

ロックダウン(2016年製作の映画)

3.2

向こうではロックダウンってこういう時にも使う言葉なんだね。
実話なんですね。
何か他に方法はなかったのかなって思う


ほんで銃社会やめたら?

バランス(2012年製作の映画)

3.3

ロッククライミングいつかしてみたいことリストに入れてたけど速攻で削除したわ
セリフほとんどないのに臨場感伝わりました

テリファイド(2017年製作の映画)

3.8

だいぶ前にTSUTAYAでレンタルしてみたけど中々の怖さの当たりホラー映画でした。
びっくりさせる系だけじゃなくちゃんと怖さもある
ホラー映画見すぎてほとんどハズレばかりで怖くないけどたまにあたりの怖
>>続きを読む

コンジアム(2018年製作の映画)

3.9

いや、前置き長いねんおもんなっておもってたら中盤からかなり面白くなってなかなかよかった
途中の黒目の女びっくりして軽く叫んだレベルで怖かった
前半我慢したら、人に薦められるくらいの怖さの映画で久しぶり
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.4

トップガンマーヴェリックを観るために鑑賞。
若い頃のトムクルーズカッコ良すぎやろ。
それ以外は可もなく不可もなくという感じでずば抜けておもしろい!というわけではなかった。
パイロットってそんなに危険な
>>続きを読む

幸せのちから(2006年製作の映画)

3.6

子役の子実の息子なんだね〜知らなかった。
実話を元にした話なんですね。驚きです。
感動の物語でした
最後ホッとしました。

メッセージ(2016年製作の映画)

3.8

少し難解なSF映画。映像美が素晴らしい。
ノーラン監督の作品を連想するような時の流れが独特な映画でした。
終盤でようやく今までの謎の意味が理解できて全てが繋がりました。
2回目を見たくなる映画でした。
>>続きを読む

ジュリアの記憶(2011年製作の映画)

3.6

15分でこの情報量は凄いわ
頭混乱した
最後そう言うオチか~騙された

サンドウィッチ(2018年製作の映画)

3.4

途中ビクッとなったけど、コメディ×ホラーで面白かった笑

野獣(2018年製作の映画)

3.6

友達を◯◯したこと一生背負っていかないといけなさそう。
後味悪い系

マイリトルゴート(2018年製作の映画)

3.4

友達に勧められてYouTubeにて鑑賞。
モルカーの監督が大学院時代に作った作品だそうで、かなり完成度が高い作品だと思う。
何が伝えたかったのか、理解に悩むところが難点かあったので考察サイトを読むと色
>>続きを読む

一本の電話(2013年製作の映画)

3.4

ところで、天国って存在するのでしょうか?
もしそうだとしたら死ぬのも怖くありませんね。

マンモス(2018年製作の映画)

4.0

たった20分の映画で泣かされるとは😭

尊厳死を認めてほしい

O.I.(2018年製作の映画)

3.4

いや、どんなアイデアなんか内容すごく気になるわ。




頭爆発してもいいから聞かせて