AiriHayasakaさんの映画レビュー・感想・評価

AiriHayasaka

AiriHayasaka

映画(706)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.8

最初から最後まで、ずーっと口角上がりっぱなしの映画。テンションをかなり上げてくれる。ブライアンメイが想像以上にブライアンメイ。

アトミック・ブロンド(2017年製作の映画)

4.0

音楽が最高にかっこよい。Charlize Theron が美しくてカッコよくて、ずーっと見てたい

Death Note/デスノート(2017年製作の映画)

2.0

Willem Dafoe だったのねー!という衝撃が何よりも強い衝撃だった。あと、死神の顔が結構コンパクト。

HOWL 吠える(2010年製作の映画)

3.5

ずっと見たかったけど、日本語バージョンが無くて諦めてたけど、痺れを切らして英語バージョンで見た。ビートニックの詩はビートを刻むからビートニックらしいので、やっぱり英語で見てこそなのかなと思いながらも、>>続きを読む

ドリーマーズ(2003年製作の映画)

3.0

ひとつひとつがお洒落で飾られてる。けれどそれだけな感じがする

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

エリオが暖炉の前でじーっと泣きそうな顔を映したままエンドロールが流れて、数分続いたあと暖炉の火の微かな音と、少しのエンドロールがまた流れるっていうの、とっても美しかった。死に別れ、とかではない別れ方>>続きを読む

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

3.8

結構好きだった。ちょっと一昔前のファッション、色使いで、近未来っていう設定が好き。静かに進んでいく映画は綺麗。

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

3.8

オープニングがとてもかっこよくて、わくわくする。良い感じに裏切ってくれる

鉄男 TETSUO(1989年製作の映画)

4.0

わけがわからない。すごくアバンギャルドでカッコいい。理解とかどうでも良いんだろうなと思った

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

3.3

ツッコミどころの多い演出ですが、私はこの世界観好き。

ブレードランナー 2049(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

早く見たくて字幕なしの英語で見たけど、内容が難しくて、もう一度見ないとよくわからない。なので、もう一度見る。しかし、雨降りでいつも薄暗くて、退廃した街の映像も、眩しいネオンも、近未来的なシンセの音楽も>>続きを読む

愚行録(2017年製作の映画)

3.3

こういう愛想のとてつもなく良い女の子いたなぁと、思って観てた。内容も衝撃的だけど、あの女の子に似てる人がいて、それが頭から離れなかった。この映画は女が怖い。

ゴースト・イン・ザ・シェル(2017年製作の映画)

4.2

全然期待せずに見たら、とても楽しめた。IMAX 3Dで迫力も十分で、私は好きです。ブレードランナー的なミックスカルチャーな世界観がとても好き。でも何よりも印象に残るのは、北野武が良いとこどりなところ。>>続きを読む