Nananananaさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

26世紀青年(2006年製作の映画)

3.7

お腹抱えて笑える、超絶バカ映画かと思ったらめちゃくちゃ真面目な風刺映画であった。。26世紀の美術がとても可愛い。
ちゃんと本読んで、映画観て、学校へ行こう。

オアシス(2002年製作の映画)

4.2

カラオケの後の駅のシーンで涙腺崩壊だった。。本当はこうしたいんだよねぇ。って。
どんなに毎日惨めでも、好きな時に好きなところへ行けて、好きな人たちと好きなことを話せる日々に感謝しなきゃいけないな。
>>続きを読む

ザ・スクエア 思いやりの聖域(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ブラックだけど最後はちゃんと愛で終わるんだな。。

アメリ(2001年製作の映画)

3.5

小学校6年生の時に見て、全然わからなかったけど、なんとも可愛い純愛だった、、。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.5

洋服とか家具はめちゃくちゃ可愛かったけど、脚本的にこれ絶対伏線だと思うところが、完全スルーだったり、合成感バレバレの写真も…。
あと、お母ちゃんのメールのくだりとか絶対にいらない。
ただ、デニーロおじ
>>続きを読む

E.T.(1982年製作の映画)

4.9

久しぶりに観たけど、やっぱり最高だった、、👽🛸🪐📡💫
絵的に見せるための過剰な演出(みんなでエリオット探してる時に、冷蔵庫閉めたらそこにエリオットが立ってるとか)が今見ると面白い。
この期間に名作を見
>>続きを読む

6才のボクが、大人になるまで。(2014年製作の映画)

5.0

2023年4月12日Rewatch
何度見ても本当に本当に最高。
映画では普通映し切れないような日常の切り取りを見ているようで、1年に1度しか会わない親戚の子供の成長を見ているようだ。
メイソンが受け
>>続きを読む

セックスと嘘とビデオテープ(1989年製作の映画)

2.3

この年(1989年)のカンヌコンペティション、『ニュー・シネマ・パラダイス』クストリッツァの『ジプシーのとき』スパイク・リーの『ドゥ・ザ・ライト・シング』我らが今村昌平監督の『黒い雨』など名だたる名作>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

親友パートが好き

バベル(2006年製作の映画)

4.6

なぜこんな低評価なの…
日本パートが好き。

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

4.6

監督の理系脳に圧巻🧠
桃李くんの台詞に号泣でした。

プリンセスと魔法のキス(2009年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

途中めちゃくちゃ気持ち悪いシーンあったな。。
プリンセスじゃないし、本編だいたいずっとカエルだったな。

幸せへのまわり道(2019年製作の映画)

3.2

トムハンクス可愛い。良い人すぎ。
途中わけわからん映画だったな。

風の電話(2020年製作の映画)

2.8

「高校三年生だもんね。」
「ごめんなさい。」
の会話、悲しすぎたし、ここから引き込まれた。
モトーラちゃんすごいわ。どの距離で演出されたんだろう。

永遠に僕のもの(2018年製作の映画)

4.2

『エイスグレード』目当てで行ったけど、こちらの作品の方が好みだった。
だから2本立てって良いよな〜。
タイトルの出方と、音楽とラストが素晴らしい。
動機とか全然わからないんだけどね。

エイス・グレード 世界でいちばんクールな私へ(2018年製作の映画)

2.8

説教くさくてあまり乗れなかったけど、あのナードの男の子がめちゃくちゃ良かった。

向かいの窓(2019年製作の映画)

3.6

字幕無いけど、わかりやすい演出とセリフで見やすかった。

ライトハウス(2019年製作の映画)

2.5

これはすごいな。全然わからなかった。
絵の強さは素晴らしかった。
日本で公開しなさそう〜。

グッド・ボーイズ(2019年製作の映画)

2.6

可愛い子役×汚い下ネタは、サイテーという事で。
キスシーンは可愛かった。