世界中のドラマに触れたいさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

SKIN/スキン(2019年製作の映画)

3.8

短編を深掘する映画だと思っていたが、全く別のお話でした。

生まれ育った環境、選ぶことのできない親、仲間、異常な仲間意識は仲間内も外部とも確執を生み負しか生まれない。制裁があるようなところに属するのは
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

2.0

SFシュールコメディ?にしては題材は重いよね。
豪華出演俳優とCGで今出来る範囲で作ったんだろうけど。
パンデミックの対応を批判してる?
何をどうしたかったのだろうか?

SKIN 短編(2018年製作の映画)

3.3

ここまで、短編だと知ってればもっと早く観たのに。
簡潔で強い強いメッセージ。
ママがわりと柔らかく常識的に抑制をかけてるけど、全く聞いてない夫。これも、差別。
以前ネット記事の黒人男性が大人になるまで
>>続きを読む

私がモテてどうすんだ(2020年製作の映画)

3.3

ミュージカル?原作も笑いがいっぱいでしたけど、映画も何かと斬新で面白かったです。漫画の方がルッキズムを意識せずに、ゲラゲラ笑えるかな。オタク感も振り切っていて、爆笑。一周回って、そのままの自分のメッセ>>続きを読む

Angèle/アンジェル(2021年製作の映画)

3.0

ベルギーの大人気シンガソングライターのコロナ禍ロックダウン中のドキュメンタリー。
アイドル路線のようで、自分を貫く作曲作詞はアーティスト、基盤は両親から受け継いだエリート。強さは持っていると思われる。
>>続きを読む

GOEMON(2008年製作の映画)

3.2

独特の世界。桐谷ワールド。2.5次元。お衣装、背景、宝塚に負けてない。🌹
独特グロ。残忍。耽美。

江口洋介かっこよ。
要潤も若い。眉毛どうした。
大沢たかお、ムッフ入ってる。(笑)
広末涼子可愛あ。
>>続きを読む

神と共に 第二章:因と縁(2018年製作の映画)

3.5

神と共に 宗教的なお話しと勝手に思い込んでおりました。地獄と千年前の戦国と現代のお話し。チャ・テヒョンがいないので、チェ・ジフンのクールな影の魅力が爆発。マブリーがコメディ担当だったけど、前作よりはか>>続きを読む

神と共に 第一章:罪と罰(2018年製作の映画)

4.0

キム・スヒョンの新作もイム・シワンの「他人は地獄」も怖すぎて観れないでいるのですが😭、
この作品は娯楽性が高く惹き付けられ、サクサク観れました。チャ・テヒョンが鍵なので、自然とコミカルになるし、ノワー
>>続きを読む

クリスマス・キャッスル(2021年製作の映画)

3.5

かなり大人のラブコメ。青い珊瑚礁のブルック・シールズは強烈なセクシーさと女性の強さのイメージがある。
今も現役で、自然な年のとり方をする(トレーニングしてる身体だけど)彼女を見ているだけで、自分の中の
>>続きを読む

三十四丁目の奇蹟/34丁目の奇蹟(1947年製作の映画)

4.0

モノクロ作品。サンタクロースいるかいないか裁判。音楽もこれがいい。
昔の女優さんは品がある。
子役も愛らしい。
サンタ映画を少しかじったおかげでトナカイにキャラクターと名前があることを知る。

キルフ
>>続きを読む

スイッチング・プリンセス(2018年製作の映画)

3.0

王子様がお菓子職人街娘にメロメロ。
王女様がバツイチ子持ちのマッチョイケメンにメロメロ。
お菓子職人の女のコも王子にメロメロ。
バツイチ子持ちマッチョも娘も王女にメロメロ。
周りが常に暖かく優しく見守
>>続きを読む

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

2.9

物凄いスケールで、アクション、スピード感もあり、洒落も効いていて、映像も世界級だし、面白いはずなのに。
寝落ちすること寝落ちすること。 目覚めて根性で見た。でも、ちょっと旅行したくなるよ。エジプト行き
>>続きを読む

スウィンダラーズ(2017年製作の映画)

2.8

もう、誰も信用出来ないな。
ヒョンビンパーマ似合わない???
オデコ出たらイケメンだったけど。
😳😳😳

コンフィデンシャル/共助(2017年製作の映画)

4.0

アクションアクションカーアクション。

ヒョンビンはもちのろんかっこいい、若さの分だけ顎がシャープ。
ヒョンビンの妻役がシン・ヒョンビンなのがサプライズ。美しい女優さんだわ。

北の特殊部隊の容赦ない
>>続きを読む

リトル・フォレスト 冬・春(2015年製作の映画)

4.2

食べるために生きているのか?
生きるために食べているのか?

うん、食べるために生きて動いているイチコさんが素敵。

厳しい冬も逞しく生きる人々。
きちんと生活するって難しい。

こもりで生きていくか
>>続きを読む

リトル・フォレスト 夏・秋(2014年製作の映画)

4.2

先に、韓国版を見たので、
より現実的な日本の東北田舎暮らし、
憧れではなく、丁寧に暮らさないと、
生きていけない感じ。
夜の訪問者(虫無視ムシ)
稲作と魚、動物の命を「いただきます」
が印象的、
こち
>>続きを読む

リトル・フォレスト 春夏秋冬(2018年製作の映画)

4.0

主役は食べ物。准主役は自然。そして自然に逆らわず、土を耕し、季節の恵みを丁寧に調理して美味しく頂く。
素敵な映画でした
お嬢様(ミスターサンシャイン)が田舎暮らしをされていた。服装は田舎のおばちゃん風
>>続きを読む

カリフォルニア・クリスマス(2020年製作の映画)

3.6

御曹司が農業美女にメロメロ。
クリスマスあんまり関係ないかも、
皆幸せハッピー映画。 
アグリーセーター欲しくなるけど、
着る勇気なし。以上😚

クリスマスに降る雪は(2019年製作の映画)

3.0

ティーンのクリスマス🎄🎄🎄
大きく4組の可愛い恋愛。
アルミホイルに包まれた、謎おばさん登場するのだけど、私、今シーズン、あの帽子買ったのよね😅耳までのケロロ軍曹帽子。
アルミホイルでラッピングしたら
>>続きを読む

クリスマス・クロニクル(2018年製作の映画)

3.5

サンタクロース、ファンタジーなんだけどアクションアクション、カーアクション。そしてアクション🎅 
現実が辛すぎるので、
この手合をひたすら見て生きていく。
ハッピー?イエイハッピーさ。❤️

クリスマス・ナイト 恋に落ちた騎士(2019年製作の映画)

2.8

14世紀イギリスのナイトが、魔女の力で現代アメリカにタイムトラベル。
クリスマスシーズンで、
街並みの美しさ、人々の優しさ、
幸せな映画だけど、
内容が薄い😳

騎士の鎖かたびら欲しくなって(なぜ?何
>>続きを読む

EMMA エマ(2020年製作の映画)

3.0

ダンスシーンで恋に落ちる瞬間を目撃👀できたのは良かった。

アニャの美しさ際立つ。

セクエデュのアダムここでも優男❤️

それだけが、僕の世界(2018年製作の映画)

3.5

過去視聴作品が動画配信に挙がったので、2度目の視聴。
親に恵まれず、環境に恵まれず、
ボクシングでぎりぎりに生きてきた兄ジョハとサヴァン症候群のピアノの天才弟ジンテと、
めちゃめちゃな親父のせいで、ジ
>>続きを読む

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

4.0

クリスマス映画の代表のようなので、素敵な気持ちになれると期待して視聴。
コリン・ファース良き。
ヒュー・グランド良き。
Mr.ビーン良き。

最初こんなに登場人物多くてストーリー解るかなと思ったけど、
>>続きを読む

説きふせられて(2007年製作の映画)

3.8

ジェーン・オースティンの世界が好きです。芯のしっかりある知性派の華美でないヒロインが多く、対比として、美しい女性や狡猾、自己中、下世話な人等、ヒロインを通して真の美しさは何かといつも問うている。

>>続きを読む

トゥルーノース(2020年製作の映画)

4.0

この問題はすぐにどうこう出来るものではないけど、
コロナ疫病で自分が立ってるのが精一杯だけど、
10年もの歳月をかけて作品を後世に残した清水ハン英治監督には敬意を示したい。
世の中を変えて行く力のある
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.0

ティモシー・シャラメの旅

何度も映画化されて、子供版の本も読んだから、家族の為に髪を切るジョーはかっこいい、憧れの、成りたい女性像だった。

今作品観たら、1番素敵な女性は四姉妹の母親だと思った。
>>続きを読む

セットアップ: ウソつきは恋のはじまり(2018年製作の映画)

3.0

ずる賢いと恋は出来ても、
愛にはならないのよ。

登場人物が皆不完全で、面白かった。
年を重ねると、比較や常識や守るものやプライドで人と仲良くなるのは難しい。(友情含む)男性上司の生き方は少し寂しいね
>>続きを読む

子連れじゃダメかしら?(2014年製作の映画)

3.0

アフリカ行きたい。豪華リゾート地の設定だけど。とにかく明るいのが良いわね。😆
登場全人物の癖がめっちゃ強くて、面白い。主人公2人霞むくらい、強烈なキャラクターが出てくる。
イチオシは、1観客席のお金持
>>続きを読む

ラブ・ハード(2021年製作の映画)

3.8

気軽に観れる。
パクストン❤️
21年作品ということは、マジでアジア男性波が来てる〜。うぇ~い🏄

ジミーオーヤンは中国系コメディアン、YouTubeで見れるから、笑えるよ。若いきみまろな芸風。

シークレット・チルドレン 禁じられた力(2015年製作の映画)

2.0

ティモシー・シャラメの旅
ようわからんかった😖
瞬間移動したら人や動物のエネルギー奪うのか?

スウィート17モンスター(2016年製作の映画)

3.2

わかるわ〜。ママの気持ちが。
いつまでも、自分中心に動く娘2人ほど、
育ててしまった。😱😱😱
アーウィン2人いないかな?

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.0

ティモシー・シャラメの旅

ニューヨーク行ったことない。行きたいかー?おーっ!(古い😆)
雨が多いのかな? 雰囲気を楽しむ映画。
さらりさらりと1日が流れる中で、
人々の日常が変化していく様が描かれて
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.8

ティモシー・シャラメを愛でようと、代表作で選んだら、これまたカオスだった。

80年代、スマホもないし、DTMないからピアノと写譜で作曲だし、時間はゆっくりだし、映像は美しいし、音楽も優しいし、紙媒体
>>続きを読む

町田くんの世界(2019年製作の映画)

2.8

漫画を実写版にするのは難しい。再現率は30%、違うファンタジー作品として、
設定自体が秀逸だから、観てられる。

前田敦子さんの役おもしろー。
カホコちゃんもおもろー。 
青春だー。羨ましいぞー。 
>>続きを読む

暗数殺人(2018年製作の映画)

3.0

静の刑事と怒り=殺人が通常になった殺人犯の話。神経戦。実話ベース。

チェ・ジフンがかまってちゃん殺人犯、彼個人的にはスターダムに再び上がれた作品かしら?
きつい話にチョイチョイ控え目な笑いあるから見
>>続きを読む