akM2さんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

akM2

akM2

映画(429)
ドラマ(49)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

偽りなき者(2012年製作の映画)

4.7

切なすぎる
ゆっくりと展開していく物語。

最後まで惹き込まれました。

なんとも言えない感じが観賞後に残りました。

人々の偏見と狂気が本当に怖い作品でした。

2017#040

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.0

優しい作りの作品で
時間の経過と共に心が温まる作品でした。

アン・ハサウェイのキュートさはもちろん
ロバート・デ・ニーロがホント良い味で可愛くお洒落な紳士な、おじいちゃんを演じていました。
…出で立
>>続きを読む

フローズン(2010年製作の映画)

4.0

パニックと極限状態を描いた作品で
ハラハラドキドキ、かなり観入れました。

災難に次ぐ災難…
その先にある悲劇。

このテの作品はあまり印象に残るのはありませんが、この作品に関しては印象深かったです。
>>続きを読む

プレミアム・ラッシュ(2012年製作の映画)

3.0

物語的には、あまり面白いもんではありませんが
疾走感溢れるチャリチェイスは見応えありでした。

あんなけ自転車を乗りこなせたらカッコいいなぁと思うスタイリッシュな作品でした。

2017#037

ザ・レイド GOKUDO(2013年製作の映画)

1.5

派手なアクションを予告編で見て気になり観賞しました。

物語は面白くありませんでしたが、アクションの見応えありました。

このテの作品にしては、時間が長い…
アクション系なので短めで終わらしてほしかっ
>>続きを読む

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

4.0

展開的には退屈な感じで
何度、途中で観るのを止めようかな?と思いましたが、どんでん返しがあるらしいので、なんとなく観てみました。





【ココからはネタバレあり】



「ユージュアル・サスペクツ
>>続きを読む

ディヴァイド(2011年製作の映画)

2.0

予告編を観て気になり観賞しました。

いきなり物語が動きだす所や
謎の集団が攻めこんで来る展開はテンポが良いのですが

オチがどうなるんだろう?
謎の集団の正体は?

ワクワク感で観たのですが…
>>続きを読む

エレベーター(2011年製作の映画)

2.5

本編は、ほぼ狭い密室でのシーンのみで緊迫感もありで、なかなか面白いと思いますが、観終わると…

さして面白くもない。。。

オチがイマイチなのか?
ヒネりを入れてほしかったですね。

とにかく子供が要
>>続きを読む

闇金ウシジマくん Part2(2014年製作の映画)

3.5

スケールアップし敵対するキャラが多数登場で前作より面白いです。

柳楽優弥のストーカー役がリアルで怖いですね。

2017#030

映画 闇金ウシジマくん(2012年製作の映画)

3.3

闇金に借りると恐ろしい作品です。

ウシジマくんはクールでカッコいいですが冷酷…。

なかなか面白かったです。

お金は大切。
無計画な支出はしないようにしないとですね。

2017#029

クロニクル(2012年製作の映画)

2.0

複雑な家庭環境や特殊能力を持ったが故の悲劇な展開は「キャリー」と似ていて解りやすいのですが、カメラワークが設定上、主人公などがビデオカメラで撮影している感じなので、その辺は見にくかったです。

面白い
>>続きを読む

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

3.0

10%しか機能していない脳が100%まで機能してしまう…
誰も知り得ない未知の領域。

当然なんでもありな展開。。。

終盤までは「どうなんの?」で、観入れましたが、ラストがねぇ。。。

未知の領域な
>>続きを読む

エージェント・ウルトラ(2015年製作の映画)

2.0

小さな田舎町で起こる大事件な物語…
規模が小さくて微妙だった…。

もっとコミカルさと正反対な激しいアクションを期待してたのが間違いだったのかもしれません。

2017#026

ウォンテッド(2008年製作の映画)

4.0

標的が死角に居たとしも放たれた弾丸はカーブし命中させる。

暗殺組織の内輪揉めを描いた作品。

なかなか斬新で展開も解りやすく面白いです。

何度も観てしまう作品です。

2017#025

インセプション(2010年製作の映画)

4.6

夢の中の夢…
実際過去に夢を二層に見たことがありますが
この作品は、それどころではない…
内容も深ければ夢の層も深い。

さすがノーラン監督!!
と、言うべきであろう作品。

面白いし、良くできた作品
>>続きを読む

アメリカン・ヒストリーX(1998年製作の映画)

4.8

お気に入りで何度も観た作品を久々に観賞。

現在はカラー、過去はモノクロ…
時系列がハッキリしていて観やすく
尚且つ惹き込まれる展開。

白人至上主義の兄弟が抱える
怒りと憎しみ…
訪れる衝撃の結末。
>>続きを読む

裏切りのサーカス(2011年製作の映画)

1.0

理解出来なかった…
自分のアホさ加減に嫌気がさす。。。

もう一度観れば解るかも…

けど、今のところ観る気力が湧かないなぁ。。。

2017#022

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

2.0

個人的にやってほしくない対決ものシリーズ…。

前作となる「マン・オブ・スティール」の終盤から幕を明け、バットマンがスーパーマンへの敵対心が芽生え、戦いを挑むが…

だいたいの想像はつくと思いますが、
>>続きを読む

マン・オブ・スティール(2013年製作の映画)

3.5

シリーズでもっとも激しい戦闘シーンありで、爽快感がありました。

冒頭はSFチックでスーパーマンの生い立ち後、終盤は街を破壊しまくり…
派手に暴れまくりで続編で登場するバットマンも激怒するわけです。
>>続きを読む

ラッキーナンバー7(2006年製作の映画)

4.0

好きで何度も観た作品です。

冴えない男の日常を描いた作品だと思いきや…

ネタバレになるのであまり言えないですが中盤以降にどんでん返しで雰囲気が変わり面白いです。

2017#018

キャリー(2013年製作の映画)

2.5

久々に観た、このテの作品。

シンプルで見やすかったです。

クライマックスはブチ切れて殺戮の嵐…
関係のない人達が気の毒でした。。。

主人公もあんな能力を授かったが為に気の毒でした。

機会があっ
>>続きを読む

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

1.0

西島秀俊主演と言うことで劇場に足を運んだ作品。

当時劇場まで足を運びましたが、スベった喪失感…
原作は読んでませんが、原作を描ききれてない感があり残念ながらイマイチでした。。。

香川演じるお隣さん
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.7

初っぱなから入り込めて満足の作品でした。

序盤の幽霊的騒動が終盤にはキッチリ解明されように繋げるノーラン監督の手腕に脱帽でした。

中盤に小難しい理論が出てきたりしますが、そこは理解せずスルーしても
>>続きを読む

HiGH&LOW THE MOVIE(2016年製作の映画)

3.5

以前、シリーズを全く観ずに「RED RAIN」を観賞した所、やはり感情移入出来ず不発に終わりました。

今回はキッチリとシリーズを網羅してからの観賞。

網羅したかいもあり、それぞれのキャラに感情移入
>>続きを読む

アウトレイジ ビヨンド(2012年製作の映画)

4.0

なぜなのか?自己最高観賞数10回くらいは観た作品で「最終章」公開前でテレビ放送されてたのを再び観てみました。

腹黒い片岡の策略が周りを翻弄していく…
本作は片岡なしでは進行しない展開です。

個人的
>>続きを読む

アルビノ・アリゲーター(1996年製作の映画)

3.5

何度も観た作品で久々に観賞。

本編の大半が地下のバーで繰り広げられる密室劇。

窃盗犯の三人が逃げ込み、立て込んだバー。
すぐ警察に包囲されるテンポある展開とバーには意外な人物が…。

意外な展開で
>>続きを読む

チア☆ダン 女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話(2017年製作の映画)

2.5

このての作品は、あまり観ませんが期待せずに観賞。

展開、結末は題名通りなので、あまり語ることもない感じでしたが、クライマックスは少しホロッとする所もありした。

2017#009

ピクセル(2015年製作の映画)

1.5

アーケードゲームや初期のファミコン世代で、登場するゲームのキャラなどに惹かれて観た作品です。

懐かしいゲームキャラが登場する以外は、内容も指して面白くもありませんでした。

2017#006

僕だけがいない街(2016年製作の映画)

2.5

夏にテレビで放送してるのを観たのですが、内容が全く思い出せない…。
けど、面白かったような気もする。。。

他の方のレビューを読んでなんとなく思い出したが、細かな所まで思い出せない…。
て、ことは、あ
>>続きを読む

HiGH&LOW THE RED RAIN(2016年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

テレビで放送すると言うことでシリーズを全く観ずに観賞。

シリーズを観てないせいか?全く感情移入が出来ませんでしたが、冷静に観てあまり面白い作品ではありませんでした。

兄弟最強と言われる長兄でさえ果
>>続きを読む

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

2.5

「ジャスティス・リーグ」の予習?と主役のガル・ガドットの美しさと強そうなしかめっ面に惹かれ劇場まで足を運びました。

内容としては、どうなのでしょう…。
よくあるヒーローものな感じで
観てはいませんが
>>続きを読む

アウトレイジ(2010年製作の映画)

4.0

「最終章」公開前とあってテレビ放送を録っての観賞。

怒号が飛び交うシーンが印象的で何度も観た作品です。

椎名桔平がリアルにいかつく、カッコいいですが、今回で出番終了は残念ですね。

展開的に下剋上
>>続きを読む

オールド・ボーイ(2013年製作の映画)

3.8

何故、20年も監禁されたのか?
その謎を解明してやろうと研ぎ澄ましながら観賞しても事の発端が、その時代だとは解明も出来るわけもありませんね。

監禁生活の間に鍛え上げ、実戦経験がないのにも関わらず解放
>>続きを読む