たいきさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

たいき

たいき

映画(204)
ドラマ(1)
アニメ(0)

パディントン(2014年製作の映画)

3.5

横浜赤レンガの野外シアターで鑑賞。
心温まるハートフルなファミリー映画。
ちょいちょいカジュアルな笑えるシーンもありみていて疲れない。

真実を貫いて真に心まっすぐに向き合えば信じて受け入れてもらえる
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.2

生きること/家族/夢/音楽について考えさせられる作品。

時を超えて誰かの胸の中で生き続ける人は物体として死んでも精神、魂として生き続ける。あの世でも。

死者、生存者の違いは物体として機能するかどう
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

キャリアウーマンにはもってこいの映画
マイインターンを観た後にこれを観たが、アンハサウェイ(アンディ)は安定の綺麗さ。

仕事・恋・友情とある中で、仕事を優先していき恋や友情から疎遠となるのはとてもよ
>>続きを読む

イフ・アイ・ステイ 愛が還る場所(2014年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

いくら人生の計画をたてても思い通りにはいかない
天国と地獄、生と死が表裏一体でストーリーが進んでいくのが緊張的
タイムリープ系やパラレルワールドストーリーではなく、同時並行的に逆説的なストーリーが展開
>>続きを読む

フォーカス(2015年製作の映画)

3.6

ペテン師の話。ペテン師一家の息子で人を騙すのは天才的にこなすウィルスミスだったが、真実を信じてもらうことの難しさに人間味を感じた一作。愛っていいな、と不意に思わされる作品。

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

外見は醜くても中身で通じ合える、生き物として共通しているものを愛すことができれば愛は成立するという根源的な概念を人間と妖怪(?)のコントラストで描いた作品。
最後に添えられた詩がそれを集約している。
>>続きを読む

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

四肢麻痺患者とウェイトレスのストーリー
初めは単なる仕事としてウェイターをしていたが、共に時間を過ごすにつれ、ウィルと触れていない時間が心配になり、心の中でも彼が生き始めた。

安楽死のためスイスに飛
>>続きを読む

20センチュリー・ウーマン(2016年製作の映画)

3.5

独特な雰囲気。
見終わった後の感覚は映画というより小説を読み終わった感覚に似ていた。

ストーリーとか映画としてどうかというのは好み分かれるが、要所要所にマーカーを弾きたくなるようなステキな言葉が散り
>>続きを読む

ジオストーム(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます


テーマとしてはジオストームまさに天候の嵐で、衛星が荒れ狂って地球が滅亡しそうになるがそれは実はアメリカ大統領を滅ぼそうとしている2番手の人工的な滅亡策略だった。

自然の脅威を改めて思い知らされたし
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.7

賞賛や仕事の成功を追い求めるあまり、友や愛する妻や絆、誇れる仕事などがなくなってしまった。それに気づき、大切にすべきものをしっかりと見つめ直したあとにその両方を手にするという。

またサーカスの再建の
>>続きを読む

50回目のファースト・キス(2004年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

次の日に口説くきっかけをあげたシーンがお洒落。しかもユリがヒントっていう。

忘れたい記憶と忘れたくない記憶。
短期記憶と長期記憶

キスを大事にしようと思える作品。

まるで最初のような最期の恋をし
>>続きを読む