akikoさんの映画レビュー・感想・評価

akiko

akiko

映画(841)
ドラマ(1)
アニメ(0)

エルヴィス(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

まだまだ観たかった。オースティンバトラーがめちゃくちゃ良いじゃん!って思って観てたのに、、ご本人登場したら圧巻すぎて全部持ってかれた。

目の裏側に残る。さすが本物。ドキュメンタリー掘ってきます。

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

3.5

観たの大分前だけど。ジョナヒルがセンス良いってことに尽きる。男の子達が皆んな魅力的でお兄ちゃんも可愛い。

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

3.5

木村拓哉氏はトムクルーズにインスパイアされているんだろうなーと再確認。

そりゃこんだけカッコよければ憧れるのも納得。後半ペニーが工藤静香に見えてきた。

三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実(2020年製作の映画)

4.0

神々の遊びって感じ
三島は全知全能の神ってことで
言葉を愛し、言葉に愛された男のとある1日

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.0

向井理の自己ベスト更新
フードは福士蒼汰だとここ見るまで気づかない程イケメン
岡田准一は言わずもがな

まあ皆んなかっこいいけど軽いから
伊勢谷友介&新井浩史&ピエール瀧あたりにもいて欲しい

愚行録(2017年製作の映画)

3.5

光と影ってとこかしら。
犯行シーンやSEXシーンなど直接的な表現は全くない。
演技と演出で観客の脳内に見せるという離れワザ渋すぎ。

小出恵介と満島ひかりは大学入学した頃は幸せについて同じ事を言ってい
>>続きを読む

君に届け(2010年製作の映画)

3.5

羨ましい。羨ましい。羨ましい。
憧れの青春を凝縮。
1日でいい、代わって。はあ。

原作が丁寧過ぎて映画はダイジェスト感が否めないが、この手の作品は脳内補完しながら楽しむものだと思う。はあ。

でもこ
>>続きを読む

検察側の罪人(2018年製作の映画)

3.0

尋問中の二宮さんがノリに乗ってましたね
中盤以降は謎な演出満載

NANA2(2006年製作の映画)

3.0

棒演技とか俳優変わったとか
散々言われてたけど
それも含めて面白かった

イギリスロケも新宿空撮も
今はできっこないしね

今はみんなSNSに夢中でこじんまりしてる

ファッションが自己表現の手段だっ
>>続きを読む

永遠の門 ゴッホの見た未来(2018年製作の映画)

3.5

静かで美しい映画。
カット割が少なく作り手の覚悟を感じる。
ゆらゆら不安定な画面もゴッホ視点なら納得。
とはいえブレアウィッチを思い出した。

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.0

悪人が1人もいない稀有な映画
ペネロペ風味のヒロインが可愛い

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0

何が良いってダンスが最高。好き。
感情の高まりをそのままに、リズム?それなんぞ?なメロディアスなダンスが美しい。素敵!素敵!素敵!

とにかくダンスシーンが良すぎて震えた。何度でも観たい。そして震えた
>>続きを読む

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章(2017年製作の映画)

2.5

若手の好演が眩しいなか、伊勢谷承太郎よ
現代劇での海老蔵さんみたいな特徴的な浮き方
空で魚が泳いでるみたいな不思議なものを見せられた感覚

HERO(2015年製作の映画)

2.5

ウェスアンダーソンかってくらいシンメトリー

バケモノの子(2015年製作の映画)

2.5

背景が素晴らしいです。
やんばるの前で喧嘩はやめてー!と思いました。
内容は遠浅。

小さいおうち(2013年製作の映画)

3.0

上品。
なんて可愛い世界観。アニメみたい。
黒木さんにぴったり。

時をかける少女(2006年製作の映画)

3.0

高校生ってこんなにもエネルギーに満ちているのか!
圧倒的生命力。命が脈打ってる感じ。
大人の私は脱力感と疲労感がハンパない。

SING/シング(2016年製作の映画)

4.0

たのしい!かわいい!
なんて素敵なダイバーシティ的世界観。うさぎの警官もどこかにいるはず。
アメリカ人から見た日本人のイメージって忍者でも眼鏡出っ歯でもなく、もはやあのレッサーパンダなのね。なるほど。