akiさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

別離(2011年製作の映画)

3.5

たぶん初イラン映画。

信心深さがここまで生活に影響することを改めて知れた。
小さなことからどんどん取り返しがつかなくなってく様子が辛かったし、リアル。

タイトルは本当にこれが和訳なのかしら。

空白(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

「羨ましかったんだ」のこの一言にこんなにも感情が揺さぶられるとは思わなかった。電車で見てしまっていたので、電車の中で思わず声だして泣きそうだった。ギリ推し殺せた、たぶん。

自殺してしまった子のお母さ
>>続きを読む

ビルド・ア・ガール(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ビーニーフェルドスタレインのブックスマートが大好きなので、なんとなくブックスマートでのあの子の体型の扱いと、この映画での扱いの差に気持ちが暗くなってしまった。(性格とかもあるんだろうけど)

お兄ちゃ
>>続きを読む

ウィンター・オン・ファイヤー ウクライナ、自由への闘い(2015年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

革命は美化されすぎてはいけないことは前提として、
民衆のパワーに圧倒された。世界でこんなことが起こってたなんて知らなかった。
そしてこれを見ると、プーチンの誤算にウクライナの人たちの団結力や愛国心って
>>続きを読む

ラストベガス(2013年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

クールなおじいちゃん達。
老いを怖がらずに生きたいな。
結婚予定してた彼女が不憫すぎてあんまり楽しめなかった。

ムーラン・ルージュ(2001年製作の映画)

3.9

とっちらかってて、ごちゃごちゃで、面白くて、mash up が沢山あって、めちゃめちゃ好きです。マドンナとか、エルトンジョンとかでてきて最高。
ユアンマクレガーの、大きな口開けて歌うの良すぎる。

>>続きを読む

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

3.4

最近なんてことある映画を見過ぎだったので、あっさりしすぎて拍子抜け。
またちょっとしてからみたい。きっと評価も変わるかな。
なんか全てに意味をもたせすぎたり、考えすぎなくていいのかななんて考えたりする
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

3.4

mcu23作目。
少し寂しさが紛れた。トムホランドが可愛くてかっこよくて面白くて好き。どんどん逞しくなってくのがすごい。

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

mcu22作目。
最初見た時はこんなにハマると思ってなかった、みんな見てるし、とりあえず見とくかくらいだったのに。
実は全然タイムリープとか理解できてないし、分からないこともたくさんあるし、22作の中
>>続きを読む

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

3.5

mcu21作目。
強すぎぃ、サミュエルジャクソン好きだから嬉しかった

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

3.4

mcu20作目。
高校の時物理はあきらめたので、量子世界のことよくわからなかったのでなんとも、、、インフィニティウォーのあとの、この軽いノリには救われた

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

3.7

mcu19作目。ちょっと待ってよ嘘でしょ、、、

ソーがかっこよすぎる、ガーディアンズ大好きだから彼らの軽いノリとアベンジャーズの絡みが面白かった。

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.4

mcu18作目。流し見してしまった、そんなに面白くなかったかも、妹は素敵ね

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

3.8

mcu17作目。
面白い!ちょこちょこ笑えるし、
やっぱロキ好きだわ〜

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

3.7

mcu16作目。
トムホランドがかっこよくて可愛すぎる、
トニーが父親っぽいとこも好き。
おデブな友人との掛け合いも楽しい、
楽しかったーーー

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

4.3

mcu15作目。
最高。ヨンドゥ、、、
ブラックジョーク大好きだし、ふざけてるのに、かっこいいし、グルートはホント可愛いし、最高。今までの15作品の中で一番好き。

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.5

mcu14作目
東洋版の魔法。ところどころ笑えるのがすき。
AEDの斬新な使い方に笑った

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

-

ジョニーデップの最後の杖の渡し方がかっこよすぎる。いつか杖をだれかに渡す機会があれば真似しよう。

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

-

映画館でみた時は理解できていなかった気がする。寝てたのかしら。

ハリーポッターの最初の音楽聴くだけでテンション上がる

キャラクター(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

u-next課金。
小栗旬が刺された時は本当にびっくりして大きな声でたので、映画館で見なくてよかったなと、もう少し菅田将暉の最後のシーンの余韻とか、説明が欲しかったなぁなんて。
フカセってあれ演技でい
>>続きを読む

ハリー・ポッター20周年記念:リターン・トゥ・ホグワーツ(2022年製作の映画)

-

初めてハリーポッターシリーズ見たのが年長さんで、そこから本も全部読んで、なんなら最終巻でた時には全部読み直しまでしてたりして、映画も全部映画館に見に行って、そして初めての両親との共通に話せる本の話題だ>>続きを読む

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

3.5

お互いが言い合うシーンが辛かった、なんとなくチャーリーに肩入れしてしまってたので、終始しんどくなってった、最後は泣いた。

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

こんないい人しかでてこなくて、幸せになる映画ある?いつ部下?が裏切るのかと思ってずっとハラハラしてしまってた。全然裏切らん、めっちゃいいやつ。
サンドイッチ食べたいーー

ボクたちはみんな大人になれなかった(2021年製作の映画)

3.2

20歳の年の間を一切の違和感なく演じる森山未來ってすごすぎない?

インサイド・マン(2006年製作の映画)

3.3

ちょっとむずかしいのと、なんだかスッキリしなかった。

ファーザー(2020年製作の映画)

4.2

何が何だかわからなくなってく、認知症の疑似体験。そして何が何だか分からないこんな怖い世界で生きていくことを考えると震える。私もああなるんだろうか。いつか自分の大好きな親もああなっていくのだろうかしら。>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.8

皮肉めいてて最高。キャストもとても豪華だし。
そしてティモシーみれて感激です。
とても実話っぽいから怖いね

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

3.9

全くあらすじとか見ずに見たから、前半からの後半の話の展開にびっくりした。
でも、雰囲気は全然変わってなくて、タイトルの意味を考えさせられた。
子供が可愛すぎる。彼は素敵なコメディアンだった。

魔女見習いをさがして(2020年製作の映画)

-

懐かしい。私もどれみちゃんで本当に魔法が使えると思ってた。幼稚園のアルバムの将来なりたい職業の欄には"まじょ"って書いてた。
ストーリーとかそういうんじゃない。

ソーシャル・ネットワーク(2010年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

エドゥアルドとだんだん関係性が崩れていくところが辛くって、エドゥアルドの名前がCFOから外されたところのマークの表情になんか胸が痛くなった。マークの時々見られる人間っぽいとこ(エリカに執着してるとこと>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

最初はなんだこのうだうだした感じ、私はやっぱ海外の派手なアクションが好きなんだと再確認したはずなのに、なんだか中盤くらいからこの感じが好きになって、なんか青もちょっと好きになって、映画監督はやっぱ嫌な>>続きを読む