akiさんの映画レビュー・感想・評価

aki

aki

映画(53)
ドラマ(0)
アニメ(0)

君が生きた証(2014年製作の映画)

5.0

後半はただただ、
涙が止まらなかった。

音楽を通して知る真実。

いまさら
なにもできないし
狂ってしまった歯車は
元には戻らないけど、
それでも前に進む人たちの
強さと切なさに、
心がギュッとなっ
>>続きを読む

ドン・ジョン(2013年製作の映画)

3.2

楽しくみれたけど、
なんだかしっくりこなかった。。(;_;)

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

4.0

途中から涙が止まらなかった。
9.11をアメリカで経験した人には
すごくささる悲しみ。。

セックス・アンド・ザ・シティ2(2010年製作の映画)

4.5

きっと男性には
Sex and the cityのよさって
あんまりわからないんじゃないかって。
映画を一緒に観た男性も
何がいいのかわからないって
つぶやいていた。

映画は1本目の方が好きだけど
>>続きを読む

セックス・アンド・ザ・シティ(2008年製作の映画)

4.5

テレビドラマシリーズも
もちろん全部みていて、
毎回、同じところで泣いてしまうぐらい
大好き。

テレビドラマからの流れだから
映画としてじゃなくて
もはや生活の一部として
観てるかんじ。
何回みても
>>続きを読む

JIMI:栄光への軌跡(2013年製作の映画)

2.2

もうちょっと、何かが足りないかんじ・・。

この時代の音楽が好きな人は
わかるであろうミュージシャンの
名前がたくさん出てきたし、
黒人ミュージシャンが
世の中に出てくる背景とかも
知れたんだけど
>>続きを読む

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

3.5

後半になるにつれて、
思っていたストーリーと何かが違ってきて
最後はなんとも
ビックリな展開に。

あんまり重要視していなかった
人物とか、
小道具に、実はいろんな背景があって、
ビックリしてしまった
>>続きを読む

食べて、祈って、恋をして(2010年製作の映画)

3.2

たまに、同じように
なにもかも、全部おいて
旅に出たくなる。
その勇気がないだけで。。
旅にでたら、
なにかが変わるって
期待してる反面、
なにも変わらなかったら?って
不安もある。

旅にでようかな
>>続きを読む

ソーシャル・ネットワーク(2010年製作の映画)

4.1

日本でこの映画が上映されてからの
Facebookの浸透って
凄まじかったのを覚えてる。

誰も知らなかった
サービスが映画の上映をきっかけに
いまじゃ、知らない人はいないし、
ほとんどの人が使ってる
>>続きを読む

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

3.7

かなり前に観た映画だけど、
ハラハラしながら観たのを
すごく覚えてる。

実際に、日本でOAされた
同じ内容の番組もみていたけど、
出ている人の
人生の背景があってこその
クイズ番組なんだよなって。
>>続きを読む

リピーテッド(2014年製作の映画)

2.7

静かな映画だからこそ、
怖い。

何が本当なのかって
思い始めたら
止まらないし、
1日しかもたない自分の記憶と
どうやって向き合うのかって
すごく大変。。

観終わったあと、疲れてしまった。。

アドバンスト・スタイル そのファッションが、人生(2014年製作の映画)

4.0

彼女たちをみていたら、
いまの自分なんて
まだまだ子供で、
いまの悩みなんて、
なんてことないって思えてしまう。

そして、
やっぱり苦しくて
大変なことは、
若いうちに経験しとかなきゃって。

好き
>>続きを読む

フランシス・ハ(2012年製作の映画)

4.2

かなり自分と重なって
共感でしかない!かんじ。

うまくいかないことばっかり。
思い立ったらすぐ行動。
でもまた失敗。
周りはみんな、幸せになっていくのに。

全力でがんばってる女性には
絶対みてほし
>>続きを読む

フライト・ゲーム(2014年製作の映画)

2.7

スリルのある映画は好きなんだけど
どうしても、飛行機ものって、
次の自分が乗る時のことを考えると
ドキドキしすぎてしまって、
よくない気がする・・。

飛行機の中で
こんなことが起きてしまったら・・
>>続きを読む

ブルージャスミン(2013年製作の映画)

2.7

一度、いい思いをしたら
忘れられない、そこから抜け出せなくなるのって
女性の方が多いのかも。

どうしても、自分のことだけを
考えてしまう、
人と比べてしまう、

同じ女性だから共感できるところもあっ
>>続きを読む

ランナーランナー(2013年製作の映画)

3.8

実話ものに弱いので、
やっぱりコレは見ておかなきゃ!って。

アメリカならあり得そうって
思ってしまうストーリー。

騙して騙されて、
結局、最後に笑うのはだれ?って
ハラハラしちゃうやつです。

バーレスク(2010年製作の映画)

4.0

カッコイイ。
女性って、こんなにかっこよく踊れるんだって。
体のいろんな細かいところを
ちゃんと使って踊ると
こんなにキレイなんだって。

とにかく、カッコイイ!

マイ・ブルーベリー・ナイツ(2007年製作の映画)

4.5

前に好きだった人から勧められた映画。
最初に観たときは正直、あんまり
ピンとこなかった。
それよりも、音楽にはまって、珍しくサントラを購入。
何回か見ているうちに
だんだん、引き込まれていって、
結局
>>続きを読む

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

5.0

大好き!
DVDも買ってしまって、
冬になると絶対に1回は観てしまう。
小さいおじさんの動きが最高。
歌も最高。
そして、憎たらしい子供達も最高。

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

3.5

ちょっと長くて
途中、疲れちゃうけど
お金に人生を振り回されているかんじが
ハラハラドキドキで、
きっとこおいう人が日本にも
いるんだろうな〜と思いながら観てしまった。

お金って・・怖い。

でもお
>>続きを読む

SOMEWHERE(2010年製作の映画)

2.5

色はキレイだし、
世界観はあるんだけど。。

あんまり好きなかんじじゃなく。。

LIFE!(2013年製作の映画)

3.5

すごーーーく長い坂を
どんどん、
スケボーで下りていくシーンが
大好き。

観ているだけで
気分がスッキリ!!

少女が大人に変わる夏(2013年製作の映画)

3.9

夏の淡い恋、
初体験、
友情、
家族、
いろんなことが起きるんだけど
すんごくさらさらしてて
どこか共感できるところも
たくさんあって、
くすくす笑ったり
ちょっと泣きそうになったり。

そんな映画。
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.5

子供を育てる時に
もう一度見たい!

子供と一緒に
育っていくかんじ。

そして、きっと
今の時代、
レストランだけじゃなく
いろんな場面で
SNSがよくも悪くも
活用されてて、
どうやって使うの?っ
>>続きを読む

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

4.5

ミュージカルの映画って
どうしてもちょっとためらってしまうけど
これは、やっぱり、すごかった!

結局、3回は観てしまって、
それでもまだまだ観たりない。

ミュージカルに抵抗がある人にも
おすすめ!

>|