Akiさんの映画レビュー・感想・評価

Aki

Aki

映画(152)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 152Marks
  • 381Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

家具等セットが綺麗。ペアの椅子を作る時に、ウジンのオーダーメイドは作れないので悲しくなった。

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

やらないよりやって後悔する方がいい

ミーン・ガールズ(2004年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ありがちな展開ながらも、途中のコメディ要素とハッピーエンドがうまく活きていて楽しめた。

アーバンクロウ(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

「愛」に溢れた作品
ラストシーンは、純白な2羽のカラスが羽ばたいていくようで、ヒロインの表情に惹きつけられた

リトル・フォレスト 夏・秋(2014年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

「何にもしたことがないくせに、何でも知ってるつもりで、他人が作ったものを右から左に移してるだけの奴のほど威張ってる」

小さい頃、自分も田舎で自給自足をしていた気がして何だか落ち着く。

ガタカ(1997年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

見たことがないタイプのSF

ワクワクドキドキではなく、優しさがあった

あのこは貴族(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

「すごく落ち着きます…全部ミキさんの物だから。」

階層化、棲み分けされた"東京の人"を観察するドキュメンタリーのような映画。

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

「後味さっぱりの王道タイムループもの」

伝えたいことはアバウトタイムと似ているかも

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

「子供に罪はない。」

終わり方が不思議だった。

50/50 フィフティ・フィフティ(2011年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

闘病の映画でこんなに綺麗なハッピーエンドを迎えるものは少ないんじゃないかと思う。自分なりに相手のことを思い遣っているけれど、それが相手からすると余計なお世話だったりするのはよくあるすれ違い。登場人物の>>続きを読む

ブレックファスト・クラブ(1985年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

なんで人気なんだろう。口喧嘩の場面が多く、音楽も映像とズレている感じがする。展開もコロコロ変わり、笑いどころもよくわからない。
逆にそういった古い感じ、青春っぽさが良いんでしょうね。

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

何度か観ていたが、内容を全く覚えていなかった。主人公たちは大人っぽいが、親中心など、ところどころ小学生から中学生になる頃の子供らしさが垣間見えた。多くの人が4人の性格のどれかに当てはまるのではないかと>>続きを読む

百万円と苦虫女(2008年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

いい。とてもいい。

蒼井優と森山未來のふとした演技が清々しいほど自然だった。

いくら逃げてもまたそこで新たな問題が生じてしまうのはよくあること。だけど常に立ち向かわなくてもいい。嫌な人を避けてより
>>続きを読む

ミラクル・ニール!(2015年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ほんわかSFコメディ?
全編通して「なんでも願いが叶う」というワンアイデアで乗り切っている上、ありがちな展開で話が進んでいくにも関わらずチープさがないCGだった。
宇宙人のキャラ設定やオチがしっかりし
>>続きを読む

そうして私たちはプールに金魚を、(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

成人なら罪に問われるような事件を起こしても女子中学生の日常は少しも変わらない。「キレイだと思って」と語った彼女たちの言葉に嘘はないだろうが、逆にそれが狂気じみているように感じられる。ただ、「一歩間違え>>続きを読む

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

登場人物が多く、伏線回収するほど混ざり合うわけではなかったのでややこしかった。広く浅くと言う感じ。誰か1人に深く焦点を当てたような作品の方が好きかもしれない。
病気の弟を持つ女性が報われなくて残念だっ
>>続きを読む

ルビー・スパークス(2012年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

不思議な話だった。
夢オチかと思ったらそうでもないみたい。
自分の思うがままに動くとそれはそれで面白くないし、「理想通りの完璧な相手」なんて存在しえないのだと思った。
自分の思い通りにならないことがあ
>>続きを読む

シックス・センス(1999年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

評価が良いのでずっと気になっていた作品。ようやく見ることができたが、その間に積み重なった期待のハードルを超えてきた。
子役の演技が上手い作品にハズレはないと改めて思った。
ホラーは苦手なので途中ビクビ
>>続きを読む

草原の実験(2014年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

最後の最後にタイトルの意味が分かった。
美しい自然を収めた映像に対し、セリフ無しで唐突に進むストーリーが際立って残念だった。急に出てくる男の子なんてホラーじみていた。

ハッピーボイス・キラー(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

色遣いが綺麗だった。精神疾患のある人が連続殺人を犯しただけのストーリーはあっさりしていたので、もっと狂ったものやコメディに振り切って欲しかった。

アメリカン・ビューティー(1999年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

今までに見たことがない感じの映画だった。ライティングや色にこだわっていて、一人一人キャラが立っていた。
学生の頃、当時の自分にとっては取るに足らないような出来事すら後から振り返ると美しく感じることがあ
>>続きを読む

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら(2010年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

完璧なB級映画という感じ。大人数が死んでいるのに、主人公たちが一度たりとも直接手を下していないところがいい。洋画では珍しい、デールの控えめな性格に惹かれた。軽い気持ちでサクッと観られる映画だった。

Mommy/マミー(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

サムネイルとあらすじから想像していた話より重い内容で、メインキャストのスティーブは大きかった。刺激的、暴力的なシーンとは対照的に色彩がとても穏やかで綺麗だった。また、登場人物の心情と画面の比が連動して>>続きを読む

シザーハンズ(1990年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

現実でもジムみたいなクズはとことんクズ。警察とキムがエドワードを放っておいてくれるような性格でよかった。街の人たちがエドワードを受け入れるのが早くて驚いたが、噂好きで、死んだ?ジムを放置して家に帰るよ>>続きを読む

ミセス・ダウト(1993年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

親同士の仲は悪くても、常に子供への思慮や愛がある作品で観ていてとても気持ちがいいものだった。最後にヨリを戻さない選択肢を取ったのもありきたりな他の作品とは違っていて現実的でよかった。登場人物の心情や行>>続きを読む