akishimoさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

akishimo

akishimo

映画(535)
ドラマ(0)
アニメ(0)

俺は、君のためにこそ死ににいく(2007年製作の映画)

4.0

何回も観た!!
知覧の資料館にも、食堂にも行った!!

実際の話に基づいたシーンや会話が多くて、
それを知るとより感動する。

家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。(2018年製作の映画)

3.5

話としてはよくわからんかったけど、
なんで死んだふりするのかは読み取れなかったんだけど(笑)

「月が綺麗ですね」の言葉が好きだから、
それが使われてるのが嬉しい。

面倒くさがりながらもノってくれた
>>続きを読む

葛城事件(2016年製作の映画)

3.0

演技派が揃ってるなーとは思うけど、
映画としては面白くない。

問題提起型??

こういう実際の事件を取り上げてる話、
いくら加害者のバックグラウンドを見せられても、全く理解できないし同情もできない。
>>続きを読む

フルートベール駅で(2013年製作の映画)

3.8

なんだかドキュメンタリーみたいで、、、
この事件を知らなかったことが恥ずかしい。

冒頭のインパクトが強くて、結末がわかってる上で見なきゃいけないから辛いなー。

同じような事件の報道を見てても、加害
>>続きを読む

舟を編む(2013年製作の映画)

3.6

原作が大好きだったから、
実写化で残念だなーってなるとショックだから見ずにいたけど、今さらながら鑑賞!

なかなかに忠実だった気がする。

馬締さん、あんなにしどろもどろな感じかなー?と最初は違和感あ
>>続きを読む

おくりびと(2008年製作の映画)

4.0

今さらながら、、、いい映画!!
なんで今まで見なかったんだろう(笑)

職業差別的な心が痛むシーンもあるけど、
それでもクスッと笑わせてくれるのがいい。

もっくん、いいなー。
出てる人みんなの雰囲気
>>続きを読む

テルマエ・ロマエ(2012年製作の映画)

3.4

阿部寛がええ身体しとるー(笑)
この頃の北村一輝も男前ー。

原作知らないけど、テンポよくて面白かった!
言語スイッチが最初よく分からんかったけど。

スウィング・キッズ(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

なかなかベビーな時代背景だけど、
いい感じに前半はクスッと笑わせてくれる。

カメラワークが面白くて、
ダンスバトル?会話してるみたいで楽しい!
ウエストサイドストーリーを思い出す感じだった。

タッ
>>続きを読む

悪魔の愛人: リダ・バーロヴァ(2016年製作の映画)

3.5

調べてみたら意外と史実に忠実っぽい!

ただ、、ゲッペルス口説きが気持ち悪いー。
知性感じないー。
なんだかヒトラーも一つ一つゾクっとする。

リダ、あんまり頭がよろしくなかったんかな。
かたやマグダ
>>続きを読む

花宵道中(2014年製作の映画)

3.0

原作ありきなんだろうけど、話いまいち。
特にこれといった感動もなく、
まとまりがないわけでもなく。。。

安達祐実が主演の大掛かりなAVなんかな?
と思うくらい、濡れ場が長い!
体当たりの安達祐実はめ
>>続きを読む

うさぎドロップ(2011年製作の映画)

3.6

芦田愛菜ちゃん、すごい。
やっぱり演技が上手なんだねー。

あんまり出演作を見てないけど、
松山ケンイチも自然で好きだった。

複雑で悲しくもあるけど、
なんだか温かい映画。

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

3.8

あぁー面白かった!!

今回は途中でオチがなんとなく読めたけど、
それでも最後まで楽しめた。

長澤まさみ、今作も美しかったです。

ジェシーとスター、みんなの絡みがもう見れないのかと思うと違う涙が出
>>続きを読む

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

3.5

韓国版を見たので再鑑賞。
映画館で見た時より、韓国版と比較してみると面白かったかも。

思ってたより忠実に再現されてるのね!
主役、広瀬すずちゃんでよかった。
媚びない可愛さ、シム・ウンギョンちゃんに
>>続きを読む

サニー 永遠の仲間たち(2011年製作の映画)

3.8

シム・ウンギョンちゃん、良き!!
サッパリした可愛さと、顔芸。
やっぱり上手いなー。

そして、カン・ソラちゃんのカッコ良さ。
惚れる。スタイルもお顔もキリッとして素敵。

途中で流れる歌の懐かしさと
>>続きを読む

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

3.4

雨の描写が多かったけど、いろんな空が綺麗な映画だった!

45歳、バツイチ、ファミレス店長、
としての大泉洋。現実よりははるかに小綺麗でイケてると思うけど、よかったなー。
あと、小松菜奈ちゃんの脚が長
>>続きを読む

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

4.1

前半クスッと笑わせてくれる場面あると思って油断してたら…
後半なかなかにヘビーな描写が多かった。

日本ではあまり知られてない歴史だけに、お隣の国の実際の出来事として見て知ってよかった!
これは映像作
>>続きを読む

かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~(2019年製作の映画)

3.8

くだらんけど面白い!

紫耀くん&環奈ちゃんは、神配役だと思う。
どっちも綺麗なお顔での顔芸が!!
佐藤二郎さんは出てくるだけで面白い!

藤原書記役の人だけ、個人的に声が受け入れられなかったけど。
>>続きを読む

カツベン!(2019年製作の映画)

3.5

面白かったけど、ちょっと長かったかなー。
後半、飽きちゃいそうだった(笑)

成田凌くんも高良健吾くんも、弁士?の語りが上手!本物を知らんけど、本物っぽかった!

井上真央ちゃんは、綺麗なんだけど悪い
>>続きを読む

おいしい家族(2019年製作の映画)

3.5

最後の海辺シーンの板尾さんが、めっちゃ綺麗やった!

ダリアちゃんたちのダンスシーンが謎でいただけなかったけど(笑)
あと犬の真似をするシーンがなかなかに尺長かったのに笑ってしまった。

自販機に結婚
>>続きを読む

彼らが本気で編むときは、(2017年製作の映画)

3.9

リン子さん、綺麗やった!
ちょっとした仕草とか上品でいいわー。

桐谷健太は役によって演技が好きな時と嫌いな時があるけど、これは好き!

境遇からなのか、いろいろと悟って大人びてるトモちゃんが、リン子
>>続きを読む

あの頃。(2021年製作の映画)

3.6

なんか、よくわからんけど、嫌いじゃない。

桃李くん、スタイル良すぎてダサめの格好もカッコいい!!!

太賀くんがハマってるなー。上手い。

これはどうやって終わるんだろう?って、
途中かれずっと思い
>>続きを読む

ビブリア古書堂の事件手帖(2018年製作の映画)

3.5

派手じゃないけど、好きだった。
久々に太宰治の何かを読みたくなった(笑)

黒木華ちゃん、この役いいなー。
そして野村周平くん、いいやん。

途中から展開が読めちゃうから、
演出でなんとかギリギリまで
>>続きを読む

火花(2017年製作の映画)

3.0

うーん、、、なんか感動ポイントわからん。

原作も発売されてすぐに読んだけど、
その時点でハマってなかったから、映画見ても変わらんか。

特に、これといった、感想もないかな。

検察側の罪人(2018年製作の映画)

3.0

寝落ちすること三度目、、、
四回目でやっと最後まで鑑賞。

原作を知らないから話がよくわからず。

面白さが全くつかめなかった。

ソロモンの偽証 後篇・裁判(2015年製作の映画)

3.2

面白いけど、、、モヤッとする。

そもそも発端の柏木くん、無駄にプライド高くて口が悪くて、お友達いない究極かまってちゃん。
大出くん、感情コントロールできない単なる犯罪者。余罪たくさん。
三宅さんも、
>>続きを読む

ソロモンの偽証 前篇・事件(2015年製作の映画)

3.6

特に女子生徒役の主要3名の演技スゴい!!

藤野涼子ちゃん、とても好き。
富田望生ちゃんは作品によって体重管理するの大変なんやろうなー。
石井杏奈ちゃんも垢抜ける前感があって!

周りのキャストも大物
>>続きを読む

バケモノの子(2015年製作の映画)

3.5

役所広司の熊鉄は好きだな。
宮崎あおいちゃんの少年も。

リリーフランキーと大泉洋が語るのも、
何だか平和で面白かったけど、
どうにも本人達の顔がチラつく(笑)

いい話だと思うけど、
可もなく不可も
>>続きを読む

マイ・ガール(1991年製作の映画)

4.2

甘酸っぱい系、ほのぼの映画かと思いきや、
後半の展開にビックリ。

なんとなくの伏線が何度か出てきてて、
そうならないでほしいと思ってたけど。。。

なんといってもベーダのキュートさと幼いながらのセク
>>続きを読む

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

3.3

オオカミ男と人間の子どもの話。

私は心が荒んでいるのか……
オオカミ男がなんで免許証もってるのか、
雪と雨の住民票はどうなってるのか、
どうやって学校に入った?
そもそも生活費は、、、
なんて事ばっ
>>続きを読む

ひとよ(2019年製作の映画)

3.6

テーマが重いなー。
実際になくもなさそうなところがなんとも。

ワイルド健、とっても良き。
松岡茉優ちゃんが、なんとなく「万引き家族」に似たキャラだったけど、自然で上手だなー。

名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)(2009年製作の映画)

-

勝手にコナン祭り 第13弾

関東の警察官が集合!
横溝刑事に弟がいたの知らなかった。

目暮警部よく刺されるなー。
たまにカッコいいことする。

死なないってわかってるけど、
序盤からコナンくんの死
>>続きを読む

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

3.4

事故そのものの話かと思ったら、
メインはその後のストーリーなのね。
なんだか新鮮。裏側の真実って、なんか黒い。

思ってたのと違った。けど、実際の映像とか写真とかを見ると忠実に再現されてるんだなーと思
>>続きを読む

るろうに剣心(2012年製作の映画)

3.5

佐藤健の剣心、美し過ぎんか??
(いい意味で‼︎‼︎‼︎)

原作は漫画もアニメも観たことなくて話は全く知らないけど、どの役もハマってる気がした。
幕末が好きだから、なんとなく話にはついていける。
>>続きを読む

存在のない子供たち(2018年製作の映画)

3.5

ストリートキャスティングで選ばれた、役柄と同じような境遇の方々が出演してるのを後で知って驚き!!
演技のリアリティはそこからきてるのか?
特に主役のゼインくんは綺麗な顔立ちで、迫真の体当たりな演技で、
>>続きを読む

TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ(2015年製作の映画)

3.4

面白くなかったわけじゃないけど…
ちょっと期待してた程はなかったかなー。
長すぎたのかな。

あとは終始バタバタゴタゴタとうるさくて。
それが面白いところもあるんだけど、
途中から疲れる。

長瀬くん
>>続きを読む

友罪(2017年製作の映画)

3.2

なんかよくわからないけど、
暴力的なシーンと、血が生々しいシーンが多くて、決して面白くはなかった。

思ってたほど暗くはなかったけど、
世界観が独特すぎて。
鈴木がクレイジーで共感が難しい。。。

>>続きを読む