AkihisaNorimotoさんの映画レビュー・感想・評価

AkihisaNorimoto

AkihisaNorimoto

映画(15)
ドラマ(0)
アニメ(0)

トライアングル(2009年製作の映画)

4.7

再観したけど、やっぱりすごい。ここ最近のシチュエーションスリラーの中では群を抜いて面白い。
何をしても繰り返される運命、今度こそはって思ってもやっぱり自分がやってきたことにつながる。ハッピーエンドとい
>>続きを読む

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

4.8

やっぱり最高だ。最近のコメディ作品では群を抜いておもしろい。 もうセリフ覚えるくらいみた。まず、ベガスのシーザーズパレスの最上階を抑えるところがかっこいい。


アランが1番いいキャラだけど、スチ
>>続きを読む

ホーリー・マウンテン(1973年製作の映画)

3.6

数年間探し続けて、アメリカ人の友達の家に眠ってたのを発見した時は興奮した。彼もそれはヤバイって言ってた。

正直こんな常軌を逸した映画はみたことない。多分世界一奇妙な映画だと思う。特に最後のあまりに唐
>>続きを読む

マグノリア(1999年製作の映画)

4.2

群像劇物では恐らく、No.1だと思う。

たまに意味分からん映像とか表現があるけど、それでも2時間越えを飽きさせないのには訳がある。

特に冒頭の映像の面白さといったらない。ただただ素晴らしい。

W
>>続きを読む

ヴァージン・スーサイズ(1999年製作の映画)

4.0

雰囲気で全部持っていかれた映画。

内容も確かにいいけど、そのブロンドの女の子4人が作りだす環境と作中に流れ続ける独特な雰囲気に魅せられた。

こういう映画は大事だと思うし、いろんな人にいろんなことを
>>続きを読む

運命じゃない人(2004年製作の映画)

4.7

時間軸を巧みに操った傑作。
脚本の完成度、最後に全てが一つにつながった時に、この作品の面白さがわかる。

自分の中では日本映画の中でもTOPに入ってくる良作。

ぜひみて欲しい。

エグザム(2009年製作の映画)

3.9

何のけなしにみたから、最後のどんでん返しにはびっくりさせられた。

作品の雰囲気も悪くないし、決してそのへんにありふれたB級作品ではないと思う。

ミスター・ノーバディ(2009年製作の映画)

4.8

ここ最近では1番素晴らしい映画だと思う。文句のつけようがない。

人生は選択の連続で、もしもう一方を選んでたら、どうなってたか、全て枝分かれで進む映画。

主人公は、近未来で不死の薬が開発されて、それ
>>続きを読む

悪夢のエレベーター(2009年製作の映画)

4.4

日本映画ではかなり高いレベルのどんでん返しが観れる。

始めてみたときは流石に、鳥肌がたった。普通におもしろい。

アンブレイカブル(2000年製作の映画)

3.7

エンディングがいい映画はたくさんあるけど、オープニングがいい映画は少ない。この映画はオープニングのシーンだけで、一気に引き込まれるし、素晴らしい始まりかただと思う。そこに注目してほしい。

シャマラン
>>続きを読む

デッド・サイレンス(2007年製作の映画)

4.1

これは完全にやられた映画。
どんでん返しの度合いも高いし、アイディアがいい。
まさかそこにくるかって感じ。

Sawの監督なだけはあるな。映像も凝ってる。でも弱冠中盤で中だるみしたのはマイナス。

アイデンティティー(2003年製作の映画)

4.8

始めてみたときは度肝を抜かされた。あまりに急な展開からの一つ目のどんでん返し。これを読めた人はすごいと思う。


そして、普通の映画はここで終わるけど、この映画は違う。二つ目どんでん返しで完全に引きつ
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.9

大好きなDavid Fintcher監督の大好きな2人、Brad Pitt、Edward Nortonが主演の時点で最高なのに、内容もまたこれが面白いし、かっこいい。

まず、オープニングの始まりがか
>>続きを読む

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

4.2

純粋にエドワードノートンが好きってのもあるけど、それに加え、迫力ある敵モンスターとの戦いは見応えある。

オリジナルよりは確実にいい。
猿の惑星で敵のボス猿を怪演したティムロスまたいい味だしてる。

インシテミル 7日間のデス・ゲーム(2010年製作の映画)

3.9

設定は面白いけど、それを豪華な俳優陣が活かせてない。でも最後のちょっとしたどんでん返しでかなり評価が変わった。
日本人の綾瀬はるかに対するイメージが人並みなら......

今日のロードショーでやるみ
>>続きを読む