akinakiさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

BFG:ビッグ・フレンドリー・ジャイアント(2016年製作の映画)

3.0

ロバート・ワイズが「スター・トレック」を監督したときのような完成度。何故??

フック(1991年製作の映画)

3.5

この時期、ジョン・ウィリアムズのスコアは最上級だったなぁ!

処刑教室(1982年製作の映画)

2.5

いまなら絶対制作不可能な倫理性ゼロの学園バイオレンス。アホか?当時の製作陣。

ゴジラ対ヘドラ(1971年製作の映画)

4.0

従来の核戦争に対する警鐘から環境破壊への警鐘へと舵を切りつつ作り上げた久々の大人向けゴジラ。子供の時はヘドラが怖い程度だった感想が大人になってパラダイスシフトされる強烈なメッセージ性に拍手。

ウルトラ6兄弟vs怪獣軍団(1974年製作の映画)

3.5

ハヌマーンがスゴイ。なによりも著作権抗争の最中であることを知らずに喜んでいたことがもっとスゴイ。

未完の対局(1982年製作の映画)

3.5

日中合作であったことからかなりのシーンが、実際の中国で撮影された結果、非常に壮大な大河ドラマに。いま作ろうと思ってもコスト的不可能と感じられるレア感も合わせて評価。

ヒンデンブルグ(1975年製作の映画)

4.0

カラーからグレイスケール、そして記録映像への転換が匠な一作。

スター・トレック(1979年製作の映画)

3.5

名匠でも自分の得意分野や時代から離れると苦労するという事実を実感出来る一作。クリンゴン人の特殊メイクが確立された点は評価。

サタデー・ナイト・フィーバー(1977年製作の映画)

3.5

曲やダンスは間違いなく70年代のフィーバーブームを先導。それに比して作品自体はあまりにも凡庸。ギャップがスゴイ。

ドラキュラ(1979年製作の映画)

3.5

ジョン・ウィリアムズによるスコアが良かった!

ブレイド(1998年製作の映画)

4.0

大人でも鑑賞に耐えうるマーベルヒーロー映画の先駆け。MCU入りも近い?