つるさんの映画レビュー・感想・評価

つる

つる

映画(308)
ドラマ(0)
アニメ(1)

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.9

これまでのジブリとは作り方が違う、宮崎さんの教養主義と「こんだけ前からタイトル言ってんだからお前ら読んだよな???」っていう圧の強いプロットが、クリエイター目線からは小気味良さすらある。(不親切なのは>>続きを読む

映画 聲の形(2016年製作の映画)

4.0

痛みを伴う原作が好きで、映画も楽しみにしてた。牛尾さんの音楽が素晴らしく内容にマッチしてて、定期的に見返してる

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.9

圧倒的新規制に舌を巻く映画。映像化不可能なSF小説を映画化してしまった、そんなノーラン監督に円城塔を映画化して欲しい(?)
あとニール大好きニール

RRR(2022年製作の映画)

4.0

男男特大感情の映画、大好き(終わった後の会場のあったまり具合がここ数年で一番だった。さすがインドのエンタメ映画)

最後にして最初の人類(2020年製作の映画)

3.8

2021年で最も衝撃を受けた作品で、いまだに尾を引いてる。

劇場版 RE:cycle of the PENGUINDRUM [後編] 僕は君を愛してる(2022年製作の映画)

3.8

やはりテレビシリーズを観てから楽しむべき作品だなと思いました。音楽のキレとED演出は流石にテレビシリーズに軍牌が上がってしまうか

パリ、テキサス(1984年製作の映画)

3.7

美しい人生。何かのお話を作るために観た気がするけど、なんの話だったか記憶にない…‥また観たい

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

3.7

よく完結させたな………という感動、映画に対する感動というよりは庵野監督とエヴァをめぐるうん十年の人生について想いを馳せてしまう映画。映画?
(あと、Qと併せて見返しながら思ったけど、「続きがあります」
>>続きを読む

EUREKA/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション(2021年製作の映画)

3.6

内容は良かった。序盤のシークエンスは素晴らしい。吉田さんの絵で観れていたら文句なしの4.0だったけど、永遠に完結できないエウレカの呪いにかかってしまった

ANEMONE/交響詩篇エウレカセブン ハイエボリューション(2018年製作の映画)

4.0

エウレカ史上これが一番面白かったかもしれない。「つづく」があるから作れるラストの盛り上がりは圧巻。

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

恋愛要素は扱いが難しいよね(その二)

同性愛への解釈違いなんだろうか。「男女の恋愛」の性別が違うだけ、ではなく「男同士の美しい友情、あるいはそれ以上の」は男女間の恋愛とはまた別の何かなんだろうか、と
>>続きを読む

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

3.9

コリンファース最高!!!演技凄すぎて全編コマ送りで表情を確認したくなる…他の登場人物も皆が皆力強いキャラクターで、是非ともおススメしたい映画

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.3

すごく良くできていて、世界やキャラのディテールへのこだわりも凄かった。ただ自分はお客さんではなかった。。。

ベストセラー 編集者パーキンズに捧ぐ(2015年製作の映画)

3.5

コリン・ファースはなんていい顔をしてるんだ……ジュード・ロウとの関係性も、にやにやせずにはいられなかった。トムの愛人はもう少し語るべき。

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

3.3

やりたいことは楽しいんだけど、どうしても観てる途中気になっちゃうくらいには細部が雑だった…

ブレードランナー 2049(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

面白かったのか、面白くなかったのか…テーマは汲み取れるし一人の決断としていいラストではあったんだけど、拍子抜けでもあった。

この非常に良い出来のブレードランナー2049を観ている最中、より気になり、
>>続きを読む

>|