アキラックスさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • アキラックスさんの鑑賞したドラマ
アキラックス

アキラックス

初恋ハラスメント~私の恋がこんなに地獄なワケがない~(2024年製作のドラマ)

1.0

話題になっていたのでTVerで視聴しました。次の話を待っていたんですが、なかなか更新されないので1話限りだったのかな?
ここ最近伏線ありきのドラマが多く、辟易してたんですが、このドラマの本筋の物語はと
>>続きを読む

0

さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~(2024年製作のドラマ)

4.6

アイナ・ジ・エンドさんが主題歌をやっていたので視聴。芦田愛菜さんが大人の役をやっているのを初めて見ました。最初普通に高校生役かな?と思ってました。

最初どうしてもドラマ的というか非現実的な設定でなん
>>続きを読む

0

不適切にもほどがある!(2024年製作のドラマ)

4.5

昭和の親父が令和(2024年)にタイムスリップしてしまうというありそうでなかったというかクドカン脚本じゃないと作れなそうな作品。

働き方やコンプラ、ハラスメントなど令和の現代社会でつまらなくなった世
>>続きを読む

0

世にも奇妙な物語’23 秋の特別編(2023年製作のドラマ)

3.0

今回は「走馬灯のセトリ〜」以外は駄作。話の入りは面白かったが、オチ・結末がつまらなくてがっかりしました。

「走馬灯のセトリは考えておいて」は近年の世にも奇妙の中でもトップクラスのクオリティの高さだと
>>続きを読む

0

VIVANT(2023年製作のドラマ)

4.7

壮大なスケールの半沢直樹というか日曜劇場シリーズの集大成な感じで素晴らしかった。主要キャストもほぼ主役級でド迫力だった。

特に第1話はCGや合成ではない広大な砂漠のシーンや自動車を破壊するシーンなど
>>続きを読む

0

ハヤブサ消防団(2023年製作のドラマ)

4.0

池井戸潤原作だったので視聴しました。全話は見てないですが。
日曜劇場のような派手さはなかったですが、なかなか面白かったです。

後半宗教絡みになり、毎週ハラハラドキドキで釘付けになっていました。
最後
>>続きを読む

0

ミステリと言う勿れ 特別編(2023年製作のドラマ)

5.0

連ドラは途中まで見てましたが、第1話は見ていなかったのでありがたかったです。なかなかに面白く見入ってしまいました。
新作のタイムカプセル編は、最後のオチは薄々勘付いていたのですが泣いてしまいました。
>>続きを読む

0

風間公親-教場0-(2023年製作のドラマ)

4.0

スペシャルドラマの教場は観てない(というかまだ観てないどれかの外付HDDに録画してある)ですが、気になっていたので観ました。

物語は、新人刑事と指導官である風間公親とバディを組んで犯人を仕留めるサス
>>続きを読む

0

世にも奇妙な物語'23 夏の特別編(2023年製作のドラマ)

4.4

今回は精神的ホラーが多かった気がします。どの作品もオチが弱かったですが、前回の秋の特別編よりかは全然良かったと思います。

中でも小林家ワンダーランドが自分的には好みでした。笑いあり涙あり恐怖ありそし
>>続きを読む

0

罠の戦争(2023年製作のドラマ)

4.0

戦争シリーズ最新作、草彅君が月10に帰ってくるということで、なんだかんだほぼ全話見ました。

歩道橋の階段から突き落とされ意識不明となった息子の事件を事故として処理され、隠蔽に関わった人物を潰していき
>>続きを読む

0

Get Ready!(2023年製作のドラマ)

3.6

序盤と終盤しか見れなかったが、なかなか面白かった。
半沢直樹のドラマに出てくる悪役みたいな人が金を集めるには…人を殺すには…訳があって、実は病に侵されていて、それを仮面ドクターズが治していくというよう
>>続きを読む

0

星降る夜に(2023年製作のドラマ)

3.3

ムロさんが出てきたあたりから見始めました。(けっこう終盤だけど)

所々クサいセリフとか嫌でしたけど、ギャグシーン?でクスっと笑ってしまったり北村匠海と吉高由里子が寄り添うシーンでキュンキュンしたり良
>>続きを読む

0

世にも奇妙な物語’22 秋の特別編(2022年製作のドラマ)

3.0

録画していたのをやっと見ました。
今回はどの作品も世にも奇妙みが薄く、なんか頑張れば?現実でも起こりそうな話ばかりだった。前回の夏の特別編がとても良かっただけに残念でした。(ホラー系はもうほん怖がある
>>続きを読む

0

六本木クラス(2022年製作のドラマ)

4.0

韓国ドラマ「梨泰院クラス」の日本版リメイク作品。
最初は大コケするかなぁ?と思って気になって見たけどなかなか面白かった。自分が梨泰院クラス見てないからなのか分からないけど。しかし、役者さんたちの本気度
>>続きを読む

0

初恋の悪魔(2022年製作のドラマ)

5.0

土曜プレミアムや私の予定で数話観てないが(多分けっこう重要な回)充分楽しめたドラマでした。

最初は1話完結型の推理ドラマかなと思って気楽に観ていたが摘木さんがもう1人の人格に入れ替わったあたりから怒
>>続きを読む

0

魔法のリノベ(2022年製作のドラマ)

5.0

何気に今期ナンバーワンのドラマかも。それぐらい良かった。毎回最後は幸せになれるドラマでした。

住宅のリノベーションを請け負う工務店の話で、そこに住む人たちの悩みを笑いあり涙ありで解決していくさまが面
>>続きを読む

0

競争の番人(2022年製作のドラマ)

4.0

公正取引委員会というドラマの題材では初めて?の作品。HEROっぽい感じでそれなりに楽しめた。
最終回の立て籠もり事件は、総集編かな?と思ってけど番外編で、本編の巨悪を倒すというより生きるか死ぬかみたい
>>続きを読む

0

ガリレオ 禁断の魔術(2022年製作のドラマ)

5.0

劇場版公開記念に合わせてのスペシャルドラマで豪華なキャスト陣とクオリティの高さに脱帽しました!

気軽に見るつもりだったが、見入ってしまいました。

0

オールドルーキー(2022年製作のドラマ)

3.5

全話は観ていないが、今までの日曜劇場に比べ早々に平和的な環境になってしまいつまらないと感じる人が多いかもなと思っていました。自分は楽しめましたが。
スポーツマネジメントが題材で有名なスポーツアスリート
>>続きを読む

0

ナンバMG5(2022年製作のドラマ)

3.5

間宮祥太朗くん主演ドラマということで時間がある時は観てました。
ヤンキードラマは苦手というか出尽くした感があって既視感を味わうのが嫌なのですが、今作はなかなかに面白い作品でした。

最終回間際でヤンキ
>>続きを読む

0

世にも奇妙な物語’22 夏の特別編(2022年製作のドラマ)

4.7

今回はどの話もクオリティが高いというか設定が面白い話が多かった。

オトトゲモノ…ネットで仕事をしたり人と繋がったりするよりも、リアルで仕事したり人と会った方が強いってことか!?って思いました。あと、
>>続きを読む

0

インビジブル(2022年製作のドラマ)

3.5

今期唯一全話視聴したドラマ。犯罪コーディネーターと刑事が手を組んでクリミナルズという凶悪犯を逮捕していく話。
かつての金曜ドラマ「MIU404」のようなドラマを期待していたが躍動感やストーリーの奥深さ
>>続きを読む

0

津田梅子~お札になった留学生~(2022年製作のドラマ)

4.0

何気なく見ていたが、なかなか面白かった。
新5千円札の顔となる津田梅子さんの物語。

広瀬すずちゃんが広瀬すず感がなくなるきっかけになればいいなぁと思って見ていました。怒る時に早口になる感じとかスパル
>>続きを読む

0

孤独のグルメ Season9(2021年製作のドラマ)

3.5

お正月一気見スペシャルで観ました。なぜか長時間観ても飽きないドラマ。
年々食べる量が増えてきている気がして、少し心配です。

0

青天を衝け(2021年製作のドラマ)

3.5

自身の仕事の関係で終盤はほとんど観ることはできませんでしたが、序盤の血洗島のあたりや慶喜に仕えていたあたりは観ました。

草彅剛さんをはじめ多くの役者さんの迫真の演技で見入ってしまうことが多々ありまし
>>続きを読む

0

アバランチ(2021年製作のドラマ)

4.9

映画級の映像美と迫力ある音楽、アクションシーン、世界観が最高で見入ってしまいました。民放のドラマで車2台くらい壊すの凄いと思いました。
また、主要キャスト陣がいつもやるような役柄ではなくて新たな一面を
>>続きを読む

0

二月の勝者−絶対合格の教室−(2021年製作のドラマ)

4.0

中学受験の塾が舞台のドラマ。学園モノのドラマとはひと味違って面白かったです。土曜プレミアムで面白そうな番組がやっていたらそっちに行ってしまったので時間がある時に見てない回も見ようと思います。

なんと
>>続きを読む

0

最愛(2021年製作のドラマ)

4.7

毎週欠かさず観ていました。事件の真相や謎、犯人を考察するのが楽しいドラマでした。

序盤の展開が凄まじく終盤ぐだってる感が否めないけども、登場人物が大切な人の未来や愛といったかけがえのないものを守る姿
>>続きを読む

0

恋です!~ヤンキー君と白杖ガール~(2021年製作のドラマ)

4.7

視覚障害者との恋を題材にしたドラマだが、暗すぎず変にシリアスな展開にならなくて見やすいドラマでした。また恋愛ドラマが苦手な自分でもベタベタしすぎずすんなり見れました。

弱視目線でのシーンや弱視の方の
>>続きを読む

0

ラジエーションハウスⅡ~放射線科の診断レポート~(2021年製作のドラマ)

3.2

シーズン1を観ていたので視聴しました。シーズン2は観てない回がありますが、ほぼ観ました。

シーズン1は窪田正孝さん演じる五十嵐が医師免許を持っているのに放射線技師として働いているということが意外性や
>>続きを読む

0

バンクオーバー!~史上最弱の強盗~(2021年製作のドラマ)

3.0

木更津キャッツアイのようなオモテがあって裏があるドラマが好きで、本作も自分好みのドラマだった。
しかし、伏線回収が弱い気がしたし、前編が面白かっただけに、後編に期待していた分少し残念な気持ちになりまし
>>続きを読む

0

ドラゴン桜(2021年製作のドラマ)

4.5

前作は私自身が学生時代の頃にやっていてドラマなんか全然見てなかったのでうろ覚えですが、半沢テイストが強いのは明らかでした。しかし、この手のドラマはどんでん返しや勧善懲悪してくれるのでいつもスッキリしま>>続きを読む

0

レンアイ漫画家(2021年製作のドラマ)

3.6

BiSHをOP曲に起用してくれるということで視聴。

恋愛ドラマ苦手な自分にとって気分が悪くならないか心配だったけれども、疑似恋愛をしてもらいそれをネタにマンガを書く、現実と虚構の差が分からなくなりマ
>>続きを読む

0

イチケイのカラス(2021年製作のドラマ)

3.7

何話か見逃したけど、だいたい1話完結なので見やすかったです。
木村拓哉主演「HERO」の裁判官バージョンのような感じ。破天荒な裁判官が職権を発動し、自ら捜査するというのがこのドラマのメイン。何話か胸を
>>続きを読む

0

古畑任三郎 FINAL ラスト・ダンス(2006年製作のドラマ)

4.9

この頃の松嶋菜々子さんは美しいですな〜今も美しいですが…

トリックは現実世界では多分できないと思いますが、当時リアルタイムで観ていた少年だった自分はスゲー!と感動していたほどでした。
いや、サンフレ
>>続きを読む

0

シグナル 長期未解決事件捜査班スペシャル(2021年製作のドラマ)

3.7

連続ドラマの時は途中まで見てましたが、リアルタイムで見ることができなくなり、いつかまた見たいと思っていた作品。

スペシャル版では連続ドラマを見てなくても楽しめると思います。

また、劇場版や連続ドラ
>>続きを読む

0
>|