TakanoriIzumiさんの映画レビュー・感想・評価

TakanoriIzumi

TakanoriIzumi

映画(407)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.9

音楽と映像は素晴らしかった
100周年のオマージュが散りばめられていて、キャラのデザインも昔ながらのディズニーぽい作風とCGが組み合わさってる感じがして新鮮だった
ここから新しくディズニーがまた100
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

飛行機で鑑賞
ディズニーで一番好きな作品で50回くらいは見ており、最初のトリトンの娘たちと、レポワソンのシーンがカットされてて悲しい気持ちになった。
アンダーザシーももっと魚が演奏してるシーンをリアル
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

駿のラスト作品かもしれないので映画館で観た。穢れという日本独自の文化を、現実世界と仮想世界の空間的な違いで表現してるのは面白いなと思ったが、話の山場が見えにくかったのでお爺さん?との対話でやっとハッと>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃよかった
日本人がエンドロールに出てきて海外に通用するコンテンツとして誇れるのはやはり嬉しい
ただ、音楽やコンテンツ自体への共感のおかげで感動してる感じもあり、イルミネーションじゃなかった
>>続きを読む

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

4.3

登場人物が5人で、ずっとチャーリーの部屋から変わらないなのに、広い世界観を感じれた。
飯食ってるシーン見入ってしまう

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.5

高校生の時に自分がドラム初心者な中周りの天才に必死に食らいついていってたのを思い出した
ぼくは玉田のようにはなれず、周りがすごすぎてすぐに諦めたけどw
色んな視点での葛藤や人間模様が面白い

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

4.3

子供に想いを伝えてあげたいなと思える映画でした。最後のおじいちゃんのスピーチがすごく良かった
役者の演技力の差が顕著で、下手くそな時に冷静に見てしまうことが所々あった

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

4.2

美女と野獣のオマージュを否定する人がいるのかもしれないが、昔の作品を自分の世界観で現代に合わせて再現するのは素晴らしいなと感じました

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.9

過去2作が日常系で共感できたのですが、関西にいたのであまり震災を直接的に感じておらずなかなか共感しづらかった
あと、展開を色々盛り込んでたせいか、初期の設定から無理があって理解できないことが多かった

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

4.0

ザーグの秘密しれてよかったのと、子供と見るのにぴったりの映画

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

4.4

めっちゃネガ意見あるけどワンピースファンとしてはシャンクスの戦闘シーンが本編よりも先に観れるだけでどれほどの感動なのかということを伝えたい

あと、息子の未来や可能性を考えたら自分は何をしてあげられる
>>続きを読む

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

4.5

ヒューグラントの大物感が消えて芋臭さを出せてるのがすごくよかった
最後の記者会見良き

SKIN 短編(2018年製作の映画)

4.5

なんでこんな死と常に隣り合わせの国なんだと感じさせてくれる20分でした

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

5.0

これは数年に一度の素晴らしい映画
映画館で観るべき

トゥルーノース(2020年製作の映画)

4.5

戦後の帰還事業についても調べるとおもしろかった