logさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

log

log

映画(1360)
ドラマ(28)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

クルエラ(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

カッコよくて面白かった!!
(でも同時に元のクルエラが好きな人がこれはクルエラじゃないって言うのも分かるよ!)でも今作るなら元のままは無理だからこれが最良だと思った!

'父殺し'の話飽き飽きしてると
>>続きを読む

犬ヶ島(2018年製作の映画)

3.7

'洋画における聞き取れない日本語'に初めて意味があった(=意図したものだった)気がする

ムーラン(2020年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

期待値ゼロで見たのにすべてがしょうもなかった。脚本もアクションもオリキャラも酷かった…

連杰の近況が見られたことだけは個人的に価値があった。

ラーヤと龍の王国(2020年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

CGによる水、濡れた毛の表現の美しさよ〜〜🌊
細かいツッコミどころはアナ雪ぐらいには山程あるけど面白かった!ヨシ!
3回もある2人のファイトシーン本当に良かった。

スウィング・キッズ(2018年製作の映画)

3.8

基本的に明るく楽しく見られるように作るが、絶対に戦争を美化しない。という製作の決意を感じるよく出来た作品だった。

ザ・タイガーキッド 〜旅立ちの鉄拳〜(2009年製作の映画)

3.1

流石のアクション良かった。
イコウワイスで保ってた。
次作で人間ドラマと女性描写を可能な限りなくしてアクション全振りしたの大正解だと思う。(向いてない)

ガネーシャ マスター・オブ・ジャングル(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

密猟と象牙欲する奴はクソ。
ゾウさん…;;父さん…;;;;

カラリパヤットゥもっと見てみたい

ブラッドショット(2020年製作の映画)

3.0

インテリ設定キャラが全員なんかバカっぽくて脚本の人の引き出しに限界を感じた。
アクションそのものは結構好きだった

御法度(1999年製作の映画)

3.0

頑張る山崎さんの一連のくだりは面白かった

スカイライン-奪還-(2017年製作の映画)

3.4

エイリアンデザイン好き
パシリムの好きな人も好きだと思う

ザ・ヴォイド 変異世界(2016年製作の映画)

2.9

モンスターホラーかと思ったらコズミックホラーみたいな…
低予算映画ぽいけど異形造形とグロは気合い入ってた そこだけはいい

マイリトルゴート(2018年製作の映画)

3.9

🚨性暴力被害のフラッシュバックなどの心配がある人はどうか注意して見てください。🚨
(↑コピペokなので同じ感覚の人はどうぞコピペして最新に載せといて欲しい)
なんで今回注意書き無いのこれ


/すごく
>>続きを読む

女王陛下の007(1969年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

すごく面白かった。先代からして驚くほどアクションレベルの段階上がってて意外。
テレサは自立し賢く魅力的で 他の女性キャラも(一応)多様性すらある。
結末は悲しいけど美しくて完成されてる。

ラストバ
>>続きを読む

007は二度死ぬ(1967年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

まがりなりにも現地ロケをしてるからか思ってたほどトンデモジャパンではなかった。つぎはぎ全盛りだけど。
丹波哲郎かっこいいよなぁ。
シャツの下に忍び装束も着てるくせに 隣の下着同然の女にシャツすら
>>続きを読む

007 ロシアより愛をこめて/007 危機一発(1963年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

ボンドがかっこよくて女にモテていれば細かいことはどうでもよいのだってぐらい仔細が雑。あと今の感覚だと環境破壊的な撮影気になる…

アガサ・クリスティー ねじれた家(2017年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

ラストの後の方が気になる

マトリックス レボリューションズ(2003年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに観た記録。
今見ても、白人に限らず戦うカッコイイ女キャラが複数居るのはすごい。ラストバトルはやっぱ点滅させ過ぎで集中出来ない。