akikoあっこはんさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

akikoあっこはん

akikoあっこはん

映画(195)
ドラマ(51)
アニメ(0)

浅田家!(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

写真の良さが伝わってくる映画。
浅田家の写真、何度見てもおもしろい。
実在してるというのがいいですね。

菅田将暉さんの演技を超えた自然な演技が素晴らしかった。

フード・ラック!食運(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

焼肉 と ぬか漬け が食べたくなった!!

おいしそうに食べる人の顔も、
おいしくなあれと作る人の想いも、
とても素敵だなと思った。

終盤のシーンで、
りょうさんがベッド上で、
息子に向かって『おい
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

家族の繋がりってなんだろう。。
家族にみえた。

海のシーンが特に好きだ。
家族になってた。

サイレント・トーキョー(2020年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

迫力があった。
意外な人が犯人だったけど、動機の部分や物語の真の部分がいまひとつ分かりにくかった。

(2020年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

最後、あったかいハッピーエンドでほんとうに良かった。
深かったー。

人生いろいろ。
後半、涙がでた。

中島みゆきさんのふぁいとー!!も、
いい歌だなあ。

『人は会うべき時に会うべき人に出逢う。
>>続きを読む

星の子(2020年製作の映画)

3.5

複雑だけどなんだかあったかい気持ちにもなった。
なんだろう、愛も伝わってきた。

冷静になって考えたら、"その存在"は怪しい...
はまる気持ちがよく分からない...
だけど、
"その存在"があるから
>>続きを読む

グッドバイ 嘘からはじまる人生喜劇(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

めでたし めでたし (^^)。
戸田恵子さん演じる"だいたいの占い師さん"、
わたしも占って欲しいな〜と思った。

明日の食卓(2021年製作の映画)

4.0

子育てのむずかしさ、葛藤がリアルに描かれていた。

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

シンガポールに行ってる気分を少し感じられた。
そして、園子のモテモテラブラブエピソードが観れたのは貴重かも。

名探偵コナン 絶海の探偵(プライベート・アイ)(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

おっちゃんの名刺が蘭の命を救ったー!
良かったぁ

柴咲コウさんの声、言われてみればそうかも?とわからなかったのがすごいなと思った。

劇場版 おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ドラマ版のおもしろさを越えて、映画版もおもしろかった!
バスの中でのはるたんとジャスティンのシーン、
サウナのシーン、笑えた。
最後どうなるか、
春田と牧は一緒に暮らすと思ったら、
また離れて暮らすん
>>続きを読む

閉鎖病棟ーそれぞれの朝ー(2019年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりの映画鑑賞。
涙が出て、
泣いてしまった。。
終盤の裁判シーンと、最後の車椅子から必死に立とうとするシーンで。。

鶴瓶さんの背中だけで伝わってくる哀愁も素晴らしかった。
この作品を観ることが
>>続きを読む

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

原作読んでなくて、
ピアノは少しだけしか弾けない素人の私でも、
音の世界を垣間見れて楽しめました。
劇中のピアノの音色はもちろんのこと、
生活音の音色も含めて、ひとつひとつ何かを感じさせる。
メッセー
>>続きを読む

グリンチ(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

なんでも作れるグリンチって器用だなあ。
マックスもいたりつくせり。

グリンチの気持ち、わかる。
小さい頃から独りぼっちだと、嫌になるとおもうから。

温もりとやさしさに包まれたフーという街の人々のお
>>続きを読む

生理ちゃん(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

予想していたよりも面白くて、素敵。良かった!

ファミコンの『いっき』、懐かしい。
私も『いっき』好きでしたー!

生理ちゃんだけでなく、性欲くんと童貞くんも登場して面白かった。

生理ちゃんはさりげ
>>続きを読む

マチネの終わりに(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

続きがその先が気になる!
いい瞬間で終わったのが良かったのかもしれないけれど。
蒔野さんと洋子さん、、、。

三谷さんの仕業によるハラハライライラしてしまった展開のシーンがあったけれど、本編鑑賞中とこ
>>続きを読む

蛇のひと(2010年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

キラキラする赤いのん、見つかって良かったー。
・・・と思っていたら、
最後の陽子が歩くシーンの中にも、
キラキラする赤いのんが登場してる。
うむむ??
人間って不思議。
最初から最後まで、不思議な感覚
>>続きを読む

STAND BY ME ドラえもん(2014年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

ドラ泣き。。。

『ボクがいなくても一人でやっていけるぅ?』

ドラえもぉぉぉぉん 

今日も嫌がらせ弁当(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

終盤、まさかの涙が出てしまった。泣けた。

母と娘 おたがいにむずかしい時期、
お弁当でキャッチボール。

お母さんってすごいなあ。

亡き母が作ってくれたお弁当を思い出しました
(^_^)

ビリギャル(2015年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

モチベーション上がる、涙腺がゆるむ映画。
塾のテーブルに、
坪田先生とさやかが面と向かって椅子に座って、
“ボケツッコミな台詞“が、毎回クスッと笑えて楽しめた。

わたしももっと勉強がんばっていたら、
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

3.3

ドラマ観てなくても、映画のストーリーについていく事はできたけれど、
だましあいのだましあいの
お祭りどんちゃん騒ぎ・・・
あまりのハイテンションさにツイていけない部分もあった。
ダー子目線で観たら、ス
>>続きを読む

西の魔女が死んだ(2008年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

心に刺さるセリフが多い作品。
自然の中に寄り添って生活してるおばあちゃんの暮らしをみてて、心地よくて癒される。

『焦らなくていいのですよ。
時間がかかる事もあるのだから。』

『サボテンは水の中に生
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.5

テンポが良かった。
好きな俳優さんがどのシーンにどんな役で登場するのか、楽しみながら観れた。

鬼滅の刃 兄妹の絆(2019年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

テレビ放映していたのを鑑賞。
映像も話も色彩もデザインも楽曲も、
どれもが素晴らしかった。
切なくて重いストーリー背景の中に、
笑いを誘うコメディー要素が混じるタイミングもいい感じで、心地よい。
過酷
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

これがほんとうのトイストーリーだったとは!
想像できなかった展開の数々と結末でした。

賛否両論?!があるようですが・・・
個人的に
初めから終わりまで、
終始こんなに休みなく心が震えつづけた映画はわ
>>続きを読む

日日是好日(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

いつのまにやら凝り固まっていた頭をほぐしてもらえて、感性を研ぎ澄ましていただきました💡

ここ最近、
なかなか映画をじっくり観れる気持ちになれなかったけれど、
今 この時期に観れて良かったなあと思える
>>続きを読む

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

思っていたよりも、重くなくて、楽しめました。
こういう青春、仲間っていうんだろうなあ。
当時の懐かしい曲を流すだけでなく、
服や小道具、
舞台セットなども当時のCM(ティセラの看板)とかが映ってたりし
>>続きを読む

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

遅ればせながら、、今回初めて 観ました。

綺麗な雪の映像と心に響く歌、
そして、
切なく悲しい話の展開のなかで、
ちょいちょい笑えるオラフのコミカルなシーンが面白くて癒されました。
そんなオラフが、
>>続きを読む

深呼吸の必要(2004年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

わたしにとって心の栄養剤な映画です。
何度観てもいい。人生の節目のときに観返してるような気がします。
今回たまたまGYAOさんで配信されてて、嬉しくて思わず2年ぶりに観返しました。

沖縄いいなあ。沖
>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

原作をすでに読んでいたからなのかわからないですが、
前半までは、映画のストーリーよりも、豪華なセットに見入ってしまってました。。

原作を読んだときの興奮や感情が、再び映画を観たらどうなるかなと楽しみ
>>続きを読む

サバイバルファミリー(2017年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ほんまに サバイバルでした!

当たり前の生活が送れることの有り難み...
考えさせられる作品でした。

いきなり突然、電気・水道・ガス・電池も使えなくなる生活がいつまで続くかわからない不自由な生活が
>>続きを読む

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

映画で泣いたのはずいぶんと久しぶりでした。
『ベイリー、本当に良かったね!』

“生まれ変わり“。人間に重なる部分があったりするのかな??

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

大泉洋さんをはじめとする役者さんの演技力がとてもすてきでした。実話という事で、実際の皆さまもきっとすてきな方々なのだろうなとも。

普通ってなんだろう。。
映画のタイトルのような『単なるわがまま』とと
>>続きを読む

母さんがどんなに僕を嫌いでも(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

実話だったという事にまず驚きました。
健気なタイちゃん。
親に虐待されて育ったお母さんもタイちゃんに...。
観ていて心が胸が痛むシーンがかなり多かった。
目をつむりたくなりかけたり、心が震える揺さぶ
>>続きを読む

恋とオンチの方程式(2014年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

ひつじすとの1人として、『歌う羊さん』や『うどん粉を足踏みする羊さん』などを垣間みる事ができて貴重でした♪
ですが、作品全体としての感想は...
香川県さぬき市のアットホームな雰囲気が伝わってきたのは
>>続きを読む

告白(2010年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

怖かった。
怖いけど、その先の展開が結末が気になって見入ってしまった。

これが現実でなくて映画で良かったです。。

湊かなえさんの原作本を読んだことがないので、原作と映画の違いとかは分からないけれど
>>続きを読む