moonさんの映画レビュー・感想・評価

moon

moon

映画(138)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

月の満ち欠け(2022年製作の映画)

2.9

映画館で観ようかと思ってたけど観なくて良かったって思っちゃった。ただ有村架純ちゃんはいつも可愛い

愛なのに(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

調子乗って浮気しちゃってる🚹が下手なのワロタ

正欲(2023年製作の映画)

3.5

原作を読み終えた次の日に観ました。
八重子が八重子。

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

しあわせって一つじゃないんだなって思った。片親だったらどうとか、友達がいなければ充実できないとか、就職は大手が良いとか、人ってそれぞれだから自身の幸福ってなに?普通ってなに?を考えさせてくれる映画だと>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

3.6

「杉咲花が凄すぎる」と上司が熱弁してたので観ました。

わたし達はおとな(2022年製作の映画)

3.2

ろくでもない男のありがとうってほんと薄っぺらいな。もうぜんぶ自分でやれよ、率先してやれ、ありがとうに頼るな

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

-

この映画をいらいらしながら観れるような育てかたをしてくれた親に感謝します

(2020年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ゆいちゃん純粋で綺麗すぎる。
高校生の頃から互いにそれぞれの道で生きてるはずなのに、心のどこかではずっと惹かれてるひとと出逢うっていいな。奥さんが素敵すぎる人だったからくっつけ!とは願わなかったけど、
>>続きを読む

シザーハンズ(1990年製作の映画)

3.8

エドワードの表情ひとつが胸を揺さぶられる瞬間

狩りの時間(2020年製作の映画)

3.5

開始1時間ぐらいからハラハラでした
本当に友達想いなら、強盗に誘ったりせんのよなあ

セブン(1995年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

予想のついてしまう展開が余計締め付けられる

さくら(2020年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ミキの偏った愛に恐怖しか感じなかった。サイコパスな妹にふりまわされた優しい兄が不幸になって終わらされて残酷すぎ

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.0

彼女が知らないその名の鳥たちを思いだす、目からも狂いを感じる演技だった。映画館で観たいと思ってたけど、観に行くほどじゃなかったなって思ってしまった感はあります。

流浪の月(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

中瀬亮が悪な描写だけど、登場人物みんな怖かった印象、、 原作読みます。

カモン カモン(2021年製作の映画)

3.6

ジェシー可愛いすぎる。表情ひとつひとつが愛おしいな

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.6

休日に職場(バイト先)から電話かかって来たらそもそも出んときある。次からは、でることからはじめてみよ

劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

目から洪水で焦りました。ドラマ観たことなかったのに、ちょこのかかったフィナンシェみたら自分もこれから思い出しちゃいそうです。

ステップ(2020年製作の映画)

3.3

良い話だけど、個人的にだらけてしまう場面が途中途中でありました。序盤が頂点という感じででした。

少年の君(2019年製作の映画)

3.9

苦しみは苦しみをうむなあと思いました。受験のプレッシャーで人を虐めることに快感を覚えたり、ストレス発散にしたり、良い大学に行くことが全てではないし、それでもっと大切なものを失ってるということに気づいて>>続きを読む

20世紀のキミ(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ウノなんで死んでしまったん、、調べてもでてこずで😭 ボラをみる目とか表情とかでめちゃくちゃいい人っていうのがわかるから余計に、、ハッピーエンドではないけど途中までのキラキラ感とか久々に青春映画みれたか>>続きを読む

幸せのちから(2006年製作の映画)

3.9

ずっと報われろ報われろって唱えてた。
お金は心の余裕やなあって改めて思ったし、お金なんては綺麗事、これが現実なんやと、、
ラストシーンあたりの涙ぐむクリス、涙さそわれたなあ。

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

3.5

ミステリーとしてみると楽しめない(犯人すぐわかっちゃう)けど、社会としてみると感じるものがあるし、失うものがヒトって一番つらいなあ