amさんの映画レビュー・感想・評価

am

am

映画(50)
ドラマ(0)
アニメ(0)

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

3.6

面白かったーけど未成年と大人の恋愛ものが生理的に嫌いすぎてちょっとモヤモヤした。
予備校講師が女子生徒とデートすな、恋バナすな。
とはいえ清原ちゃんと成田凌のキャラクターが良かったのであまり気にならな
>>続きを読む

かがみの孤城(2022年製作の映画)

4.0

伏線回収もオチも綺麗で普通にめっちゃ面白かった。
でも自分が10代の時あまり良い思い出がなかったから、こういう思春期しんどいストーリーみたいなのかなりダイレクトにしんどい。
アキちゃんの境遇とかも苦手
>>続きを読む

Winny(2023年製作の映画)

4.2

あんまりこの事件のことよく知らなかったけど、エンドロールの実際の金子氏の映像でジワジワ現実味を感じた。すごい天才が居たんだな〜というのと、実話だからこその警察や検察の汚さとか残忍さ、優れた技術者がそう>>続きを読む

いまを生きる(1989年製作の映画)

4.3

泣いた、ここまでじゃないけど価値観ぶっ壊してくる癖強い先生いたなーって
それにしてもみんなあまりにも素直で、見ていて気持ちよかった。
ノックスとクリスが可愛すぎてにっこり。
ニールはきっと先生に出会っ
>>続きを読む

愛なのに(2021年製作の映画)

3.6

気持ち悪いんですけど!!笑
笑えんくらい未成年と成人のラブストーリー嫌い!!あのまま捕まっとけと思ったけど、多田中途半端に可哀想すぎて同情しちゃった。いっそのこと手出しとけよ笑
本筋はまじで胸糞悪い話
>>続きを読む

海がきこえる(1993年製作の映画)

4.0

良〜
近藤さんのキャラデザ、派手じゃないけど厚みがあって凛としててとても好きだ!私は映画とか漫画でしか分からないけどいかにもこの時代の青春、って感じが溢れていてたまらない。
真っ直ぐでなんか薄っぺらく
>>続きを読む

シックス・センス(1999年製作の映画)

4.3

面白かったーー!
なんか途中まで普通にサイコホラーだと思ってたらすごいいい話だった。最初あたりから不自然な違和感がちょこちょこあって洋画だからこんなもんかと思ってスルーしてたのがラストで全部回収されて
>>続きを読む

STAND BY ME ドラえもん(2014年製作の映画)

3.5

シンプルに泣くよねーー
なんかでもこの話、中途半端にリアルだからドラえもんのファンタジー要素が薄くて色々気になっちゃう笑
いつもは絶対気にならないのび太のダメさがあまりにもすぎて不自然だしイライラする
>>続きを読む

ほつれる(2023年製作の映画)

3.5

あー。終始嫌な気持ち。
登場人物全員自分都合でその場限りの楽な方を選択して生きてるのがめちゃくちゃ胸糞悪かった。
そんで、門脇麦がありえん良すぎる。綿子の、多分自分でも何を考えてるのかどうしたいのかど
>>続きを読む

スパイの妻(2020年製作の映画)

3.5

2人の演技がめちゃくちゃ良かった。少し大袈裟で派手な演技だったけど演出や展開が派手だったのでむしろちょうど良かった。元々NHKドラマだったのねー納得。
2人の思惑が交差する場面を表情だけでなくカメラワ
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.6

めちゃくちゃ泣いた!
熱すぎる〜
こういうの、本物が1番だと思ってたから、アニメだからって舐めてた…
アニメならではの演出がすごい良かった。原作未読だけど映画だからなのか展開早すぎて置いてかれたとこも
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

3.8

杉咲花ちゃん良すぎる!!
市子というキャラクターの魅力があまりにも最大限に出されてた。あんなのどうしたって惹かれてしまうよ。
あと関西弁かわいい。
ただ「普通の人生」を生きるにはあまりに奪われたものが
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.8

すごい話題になってたので気になって観に行った。
今までゲゲゲの鬼太郎あんまり観た事ないから大丈夫かなーと思ったけど普通に面白く観れた。要素が多いのとちょっと派手なホラー演出で展開が飲み込めない部分もあ
>>続きを読む

バーバー吉野(2003年製作の映画)

3.5

サムネともたいまさこでゆったり系映画だと思って観たら結構パンチ強い。
日本版スタンドバイミーという感想がちらほらあったけど確かにそんな感じだった笑
吉野刈りの少年達おしゃれで可愛いけどね!
子供の頃に
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.0

キャスト最初はほ〜ん…って感じだったけど全員クオリティ高くてびっくりした!
山崎賢人の目が杉元の目だった。
原作のボリュームに対しての映画の尺どうなんだと思ってたけどあまり端折ることもなくしっかり忠実
>>続きを読む

マッチ工場の少女(1990年製作の映画)

3.8

辛い!
何もかも救いがなかったけど、イリスの潔さにちょっとカッコいいなと思ったり。
こんなに辛いことだらけなのにあまり感情的になることもなく、淡々と静かに進んでいくのが、諦めなのか、ただ機械的に生きて
>>続きを読む

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

4.3

オシャレな映画。
よく分からなかったと言えばよく分からなかったけど笑
ずっと画面の色彩や構図が綺麗で、内容はめちゃくちゃバイオレンスなのに映像と曲の美しさで不思議とゆったりと(?)見ることができた。
>>続きを読む

さかなのこ(2022年製作の映画)

3.4

さかなクン役をのんちゃんが演じたのは大正解だった。まっすぐでキラキラした瞳、あのキャラクターを演じられるのはのんちゃんだけだなと思った。
キラキラしてる部分はすごく良かったしミー坊の周りの人達も良かっ
>>続きを読む

川の底からこんにちは(2009年製作の映画)

4.0

なんか凄い泣けちゃった。
ひかりちゃんやっぱ好きだ…彼女にしか出せない強さと美しさがこの作品の要すぎた
中の下なんだから頑張るしかない
理由なんてない。大したことない人生なんだからとりあえず頑張るしか
>>続きを読む

バグダッド・カフェ<ニュー・ディレクターズ・カット版>(1987年製作の映画)

4.2

すっごく心が穏やかになった。
砂漠の中にポツンと佇む寂れたモーテルが可愛らしくて、ただ見てるだけでも癒される画面。
序盤の方は少し辛くなるほどみんな乱暴に無気力に生きていて、ジャスミンが来てから彼女自
>>続きを読む

逃げた女(2019年製作の映画)

4.1

アマプラきてたから久々観た!やっぱりこの映画好きだなあ。
ホン・サンスの気持ち悪いカメラワークとか変な間とかがなんか癖になる。
カフェとかファミレスで隣の席の会話を1人でコーヒー啜りながらボーっと聞い
>>続きを読む

探偵マリコの生涯で一番悲惨な日(2023年製作の映画)

3.0

昼に難解な演劇を観て涙を流し夜まで労働して疲れ果てて酒飲みながらボーッと観るにはものすごく丁度良かった。
殺し屋の姉妹が結構好きだった。
竹野内豊はニンジャ男でも男前なんだからずるいわ。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.7

かなり良かった!!
ゴジラシリーズは、シンゴジラ越せないだろと思って観たけどかなり越えてきた。
デザインもちゃんとゴジラだったし、何よりめちゃくちゃ怖かった。迫力やばいよ、ゴジラのシーンは手が震えてし
>>続きを読む

名もなき野良犬の輪舞(2016年製作の映画)

4.7

お〜…これは…
かなり面白かった。あと映像と画面構成が美しすぎてずっと目が離せなかった。
誰も信じるな、状況だけ信じろ というジェホの言葉が後半ずっと反芻する。
みんな良かったけどヒョンス、ジェホの俳
>>続きを読む

前科者(2022年製作の映画)

4.2

キャスト見た感じと最初の触りであんまり期待してなかったけど、凄く良かった!
青葉竜也は流石、この人は普通そうな役でも明らかにヤバそうな役でも、あまり触れてはいけなそうな張り詰めたオーラがあって好きだ。
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

4.7

タイ行きの飛行機で視聴。
機内で見るんじゃなかったー笑!
めちゃくちゃ良かった!役者が言わずもがな上手いし、それぞれの心理描写も丁寧でどんどん惹き込まれる。
生まれ変わってやり直したいって思う事はきっ
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

宮崎駿の走馬灯だった。
こんなすげえもんを大スクリーンで観れたことに感動してラスト、何の感情か分からないけどとにかく涙が出た。
宮崎駿はこんな歳になるまで、いや歳を重ねるほどになおいっそう、お母様が恋
>>続きを読む

観察 永遠に君をみつめて(2007年製作の映画)

2.7

タイトルとキャッチコピーで面白そうと思って観た。
設定やストーリーも良いなと思った。好み!それなりに期待してしまったので物足りなさがすごい。
観察というタイトルを付けるにはちょっと観察が足りなくないか
>>続きを読む

望み(2020年製作の映画)

3.6

これ系の話のマスコミとか関係ない人たちに毎回胸糞悪くなる。こういうの現実でも結構見るから心底腹立つ。
勝手に目先の情報だけで想像して自分に都合の良いように決めつけて
1番近くにいたはずの家族ですらそう
>>続きを読む

PLAN 75(2022年製作の映画)

4.6

中盤からめちゃくちゃ号泣してしまった、こんなに映画で泣いたの久しぶり。倍賞千恵子さん本当に好きだ…
自分の家族や周りの高齢者、自分自身の将来とかと重ね合わせて色々考えて、現実的に考えてこの制度自体は良
>>続きを読む

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.8

マッツミケルセンがただただかっこよかった。美…
映像も綺麗でマッツの美しさも相まって絵になるシーンが多くて良かった。
冒頭から酒飲みの謎理論始まってめちゃくちゃおもろくてクソ真面目に何言ってんのこいつ
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.9

あーめっちゃ良かった!個人的に今までで5本の指に入るくらいには好きだった!
是枝さんの映画はいつも良いんだけどぬるい、こどもの世界と大人の世界は違います、知らんけど。みたいな感じでう〜んってなってたけ
>>続きを読む

漁港の肉子ちゃん(2021年製作の映画)

3.9

色味と絵柄がホンワカしてて可愛い!
背景美術もアニメーションもめちゃくちゃ拘りを感じてすごく綺麗で見応え〜!
肉子ちゃんがあまりにも純粋でまっすぐで、キクリンに対する一瞬の曇りもない愛情に泣いてしまっ
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

4.2

アマプラ来てて嬉しい!!
とにかく最高に楽しいしアニメだけど普通にミュージカルの満足度。
上映期間中もっと映画館で観たかった…
あまりにも現代的すぎるライブパフォーマンスとか、歴史モノとしては違和感だ
>>続きを読む

センセイの鞄(2003年製作の映画)

3.4

うわーーっ、絶対これ原作小説読んでから観たかった、、、
キャストが濃過ぎてツッコミどころしかないから途中までどうやって観ればいいかわからず、ずっとニヤけてた。
いやキョンキョンかわい、、、
あまりにも
>>続きを読む

わすれな草(2012年製作の映画)

3.0

何とも言えない。
どうしてもこの家族のようになるには経済的な余裕と周囲に助けてくれる存在があるかがかなりデカいんだよな。
これは普通に自分の家族や周りの介護者を見てきたから思ってしまうけど、介護される
>>続きを読む