あらかわさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ホラーマニアvs5人のシリアルキラー(2020年製作の映画)

3.2

ゆるーい映画でした

主人公は最後まで情けなかったが、
こういうバディーモノもいいね。

スキャンダル(2019年製作の映画)

3.5

実際にあったことだと考えると、実に辛いシーンがあります。
悪い上司には出会いたくないです。

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

3.5

なんかすごいもん見た!って感じ。
実話を元にした映画は、胸に刺さります。
悪いことせんとこー。

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

悲しい話でした。
まんまと騙されたぜ!
いや、騙されたというか、
あんまりにもストレートな内容でした!
オリエント急行のイメージに引っ張られてしまいました。

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

3.8

面白かったという印象だけ残ってます。
監督、あなた役者もするのね、という印象も、、、

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

見事に幕を閉じてくれた大傑作。
長いのに、2回も観ちゃった。

長いのに、構成がめちゃくちゃしっかりしている、という。タイムスリップのくだり、一個ずつ丁寧にしてくれるやなんて、なんてぜいたくな。
ラス
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

4.0

壮大な痴話喧嘩。

壮大なのに狭い。

独特なスケール感の映画。


面白かったけど、
続きがきになる〜、のが勝ってしまった鑑賞後。

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

恋人のお父さんは、宿敵でした。
そんな映画です。

いやー、日常の中のドキドキシーンとしては、なかなかレベル高かった。

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに観たけど、面白いよね。
絵が見てて飽きさせない。
肉親が敵だったモノとしても、なかなか胸を打つものがあるね。

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

怖い映画です。
別に、グロいとかでなく。
なんとのう、怖い映画。

地球滅亡シーンで、
なかなか来るものがありました。
幸せそうな最後でよかった。

エンディング後の数万年後は、いるかなぁ。胸糞映画の
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

よかったよ。三人がまさか揃うなんて。こんなワクワクがあっただろうか。
そこまでスパイダーマンの映画を熱心に追いかけていたわけではない私が、ここまでぶちあがるんだから、往年のファンはどう感じただろう。
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

大味な映画やったけど、面白かったなー。
最後は、超怪獣映画になっていたけど。

赤と青の対比とか、
ディズニーが関わっているからか、
勢力が視覚的にわかりやすいなーって思ってました。
でも、逆に、そこ
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

3.9

よかったー。
知らない奴らの大活躍。
こんなに楽しめるものなんですね。

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

面白かったねー。
お金かけてよくここまで悪趣味な映像を作れるものだ。

スターロのデザインは、
かつての昭和の怪獣映画のよう。
その滑稽なデザインのキャラクターが怖く見える話運びは秀逸。

取り憑かれ
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

うーん、理解力がないだけかもわからんが、釈然としない。
そもそも、悪人チームを作ることが、
太古の悪人を解放することにつながって、
めちゃくちゃになってしまうという流れが飲み込めない。
こんなチーム作
>>続きを読む

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

二部構成になっているのが面白かったなぁ。

しかし、あの宇宙人?宇宙家畜?めちゃくちゃ強かった。強すぎやわ。バランス崩壊してると言える。
それやのに、都合よく、雌のいる巣は攻略できてたり、薬がさくっと
>>続きを読む

あの頃。(2021年製作の映画)

3.7

大人の青春。
やろうたちの青春。
こんなのも楽しいよね。

小中高と卒業を繰り返してきたけど、大人になったら卒業することはないんだ。
そんな感じのセリフがありましたが、
そんなことはないんだよね。
>>続きを読む

もののけ姫(1997年製作の映画)

4.0

面白い映画だよね。本当に。
無駄のない話の運び。
綺麗に全てが集約していく。
一つ、アシタカがサンにほれるのだけは突然過ぎてげせないけど、
それ以外は全く疑問に思うことなく物語が進んでいく。
これだけ
>>続きを読む

アナイアレイション -全滅領域-(2017年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

なんやこれは。
最初から最後までよーわからんかったぞ!
雰囲気映画やな。
結局、最後までドキドキしながら観てしまったから、まんまと楽しませられたのかしら。

ただ、探検隊が女性だけってのは新しい気がし
>>続きを読む

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

3.5

長かったー。
無事終わってよかったけど。
1人ずつの思い出探しは長なるて。

歳を重ねてから観たけど、
小学生時代の思い出とか全然覚えてないわ。
あんな仲間と言えるような関係もないし。
このまま、何も
>>続きを読む

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.5

面白かったけど、殺される時と殺されない時の差がよく分からんので、そこははてなマーク。
ただ、それが、逆にハラハラさせられました。
いつ死ぬかわからない恐怖!

キャラクター造形が振り切っていました。
>>続きを読む

ハムナプトラ2 黄金のピラミッド(2001年製作の映画)

3.6

何度観たかわかりません。
あのシーンもこのシーンもよく覚えていました。
前作で出てきたイムホテップが噛ませ犬じゃん。
あなくすなむん、、、
何遍言うねん。あなくすなむん。

ラストの二人の対比がまた心
>>続きを読む

ハムナプトラ 失われた砂漠の都(1999年製作の映画)

3.5

めちゃくちゃ久しぶりに観ました。
コメディ要素多めと思いきや、
超絶怒涛のグロシーン。
小学生時代のトラウマです。

この映画も、金に目が眩むと命を失うと言うことを教えてくれる映画でした。

フィアー・ストリート Part 3: 1666(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

いやー、騙されたというか、
フィアーストリートって、
恐怖ストリートってことじゃなかったのね。
フィアーちゃんの、ってことだったのね。

一作目二作目から入念に仕込まれた伏線がどんどんと回収されていく
>>続きを読む

フィアー・ストリート Part 2: 1978(2021年製作の映画)

3.8

いやー。面白かった。

でも、途中ちょっとだれてしまった。
グロテスクなので、
やっぱり続けて観るのはしんどいね。
ま、それは私個人の問題なので、作品の出来とは関係ありません。

まさか過去に戻るとは
>>続きを読む