調伏系V魔虚羅さんの映画レビュー・感想・評価 - 77ページ目

  • List view
  • Grid view

ダークナイト(2008年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃ面白い。
今までの"ヒーロー"の概念を覆される一作。
バットマンを初めて見る方も見やすく、本作から入っても何ら問題ない。
実際にトラック横転させたり、病院爆破したりと映像作品として完成され
>>続きを読む

ミスミソウ(2017年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

サイコパス大量生産胸糞映画。
…えー、登場人物殆どサイコパスです。
皆、まともじゃないです。
・最初っから胸糞悪さ全開◎
・話のテンポの良さ〇
・生々しい殴り合い、ゴア表現〇
・無茶苦茶過ぎて理解不能
>>続きを読む

オーメン(1976年製作の映画)

3.1

宗教的なものが多く存在する
山犬が母親とか666とか…
日本…というかあまりそんなことを言われても「へぇ〜…不吉なんだ」くらいにしか思わない
文化の違いを感じる

たまにかかるクソデカBGMに笑う

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.5

今回のホアキン版はヒース版のこれぞ"悪の象徴"っていう雰囲気と違って、一概に"悪の象徴"と呼べないのが良い

素性も背景も不明なヒース版だが、それと真逆で背景、生い立ちまでもしっかり構成されているホア
>>続きを読む

ラブ&ドラッグ(2010年製作の映画)

4.0

製薬会社のプレイボーイ営業マンと、難病パーキンソン病を患う女性の恋物語。
2人のヒューマンドラマやラブストーリー、少しのコメディのバランスがちょうど良くて、しかもテンポもいい。
笑えてホロリと泣ける…
>>続きを読む

ハロウィン(2018年製作の映画)

3.6

ストーリーがとてもわかり易い、上手くまとまっていると思う。
リブート作品としてお手本のような作品。

インセプション(2010年製作の映画)

4.3

何回でも見るべき、考察が楽しいSFアクション映画。

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

4.4

続編のワンダフルジャーニーが公開されると知って鑑賞したが、とても素晴らしい感動物語だった。
正直、ラストのオチも大体読めてしまう。
だが感極まってたまらず泣いてしまう…
あのラストに繋げるまでのプロセ
>>続きを読む

|<