せーやさんの映画レビュー・感想・評価 - 20ページ目

せーや

せーや

映画(825)
ドラマ(0)
アニメ(0)

モーターサイクル・ダイアリーズ(2004年製作の映画)

4.0

アルゼンチンの若者エルネストとアルベルトの南米縦断記。
キューバの革命家チェ・ゲバラが革命家になる以前の実話。
裕福な家庭に生まれ将来を約束された身のゲバラがなぜ革命家になったのか。
その理由がわかっ
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

3.7

第二次大戦中、軍の秘密実験で超人となったスティーブは、キャプテン・アメリカとしてナチスと戦う。
弱いやつが超人に!ってよくある話だけど、楽しめたかな。
まあ基本的にキャプテン、他の兵士と同じような感じ
>>続きを読む

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

4.0

ジョエルは別れた恋人クレメンタインが自分との記憶を消したことを知り、ジョエルも彼女との記憶を消すことに。
大切な人と別れたことがある人は、「記憶を消せたら」と思ったことがあるかも。
でもこの瞬間が辛い
>>続きを読む

姉のいた夏、いない夏(2001年製作の映画)

3.0

主役3人が好きな俳優だったから見てみました。
姉の死の真相を求めて、ヨーロッパに旅立ったフィービー。
そこで出会った姉の恋人ウルフが真実を語る。
別に嫌いじゃないけど、特に印象には残らなかったかなあ。
>>続きを読む

300 <スリーハンドレッド>(2007年製作の映画)

4.2

100万の軍勢を誇るペルシア帝国に、たった300の軍で戦いを挑んだスパルタの物語。
これはもう男なら興奮せずにはいられない映画!
ストーリーは単純だけど、十分満足!
スパルタ強すぎる!盾と兜以外はほぼ
>>続きを読む

ノー・マンズ・ランド(2001年製作の映画)

3.8

ボスニア・ヘルツェゴビナ紛争下、敵対するボスニア兵士とセルビア兵士が塹壕で対峙してしまう。
いろいろな不条理が描かれていて、モヤモヤする。
セルビア兵の非情さ、国連の無力さ、レポーターの態度。
ボスニ
>>続きを読む

リバティーン(2004年製作の映画)

3.6

17世紀イギリス。
酒と女に溺れ若くして死んだ天才劇作家ロチェスターの生涯を描いた作品。
自惚れが強く周囲には皮肉を言ってばかり。
女は誰でも自分になびくと考えてる(実際そうだったけど)。
それが原因
>>続きを読む

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

3.8

妻に浮気されて鬱病になったパット。夫が死んで自暴自棄になったティファニー。
そんなふたりがダンスやジョギングを通じて変わっていく。
鬱病のせいなのかもしれないけど、パットには途中まで軽くイライラしてま
>>続きを読む

ハッシュパピー バスタブ島の少女(2012年製作の映画)

4.5

アフリカの小さなコミュニティ「バスタブ」に住む少女、ハッシュパピーの物語。
ちょっとファンタジーが入っちゃったのは残念だったけど、大好きな作品。
決して満足とは言えない暮らしの中、困難が降りかかってく
>>続きを読む

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

5.0

第二次大戦下イタリアでのユダヤ人迫害の中で生きる、ある家族の物語。
前半まではとにかくハートフルコメディ。
笑い満載で楽しかった。
ただ、グイド一家が収容所に送られる後半からは辛い。
愛息子ジョズエを
>>続きを読む

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

4.3

宇宙で作業中、ロシアの破壊した衛星が宇宙に拡散。連鎖的に次々と起こる衝突事故で、ストーン博士とマットたちは宇宙に放り出されてしまう。
基本的に登場人物はストーン博士とマットだけ。
宇宙の静寂と人間の存
>>続きを読む

君への誓い(2012年製作の映画)

3.7

結婚し愛を誓い合ったリオとペイジ。
しかしある日、事故でペイジのリオとの記憶が消えてしまう。
冒頭から辛い。ついさっきまで最高の人生を送っていた2人が引き裂かれる。
記憶をなくしたペイジはもちろん辛い
>>続きを読む

12モンキーズ(1995年製作の映画)

4.0

1996年、ウイルスにより全人類の90%が絶滅し、生き残った人類は地下で暮らす。2035年、囚人のジェームスは減刑を条件に96年にタイムスリップし、ウイルス散布の実行犯とされる「12モンキーズ」の捜索>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

4.3

何に対しても消極的、仕事から帰れば引きこもってばかりのカールは、友人に誘われて参加したセミナーで、すべての決断で「イエス」と言わなければならなくなることに。
すべてにイエスと答えたらどうなるんだろう。
>>続きを読む

バッド・ティーチャー(2011年製作の映画)

3.6

超ヤンキー先生が豊胸手術のために奮闘。
キャメロン先生好きだなあ。
実際にいたら問題だけど、犯罪やってなかったらこういう先生欲しい(笑)。
意図的じゃないとはいえ、映画観る授業は最高すぎる!
この授業
>>続きを読む

バーレスク(2010年製作の映画)

5.0

自分の中のミュージカル三大映画のひとつ!
田舎から出てきたアリがバーレスクのスターに。
最初はアギレラ見たさだったけど、ほんと最高!
アギレラやっぱ綺麗だなあ。
あのパワフルな歌声に圧倒されて鳥肌。
>>続きを読む

ザ・バッド(2008年製作の映画)

3.8

美術館で警備員をする3人のオジサンが、作品の移転を聞き、それぞれ愛する作品を盗むことに。
パッケージとは裏腹すぎる、コテコテコメディ。
アクションなしの普通の泥棒の話なのに、ハラハラしてて、すごくほの
>>続きを読む

ペネロピ(2006年製作の映画)

4.3

名家ウィルハーン家の娘として生まれたペネロピ。
しかし彼女は先祖にかけられた呪いにより、豚の鼻と耳を持って生まれてきた。
容姿のせいで生まれてから一度も外に出させてもらえない。
同じ名家と結婚すれば呪
>>続きを読む

サンキュー・スモーキング(2006年製作の映画)

4.0

タバコ業界、喫煙者たちの権利を守るために巧みな話術で人々を信じこませるスポークスマン、ニック。
別にタバコが良いかどうかを訴えかける作品じゃなくて、ニックの見事な話術を楽しむ作品だと。
アメリカらしい
>>続きを読む

天使と悪魔(2009年製作の映画)

3.7

今回ロバート教授が解読するのはガリレオの暗号。そして秘密組織イルミナティの発見。
前回より話の筋がわかりやすく、見やすかった。
イルミナティについては何かで知ってたので、知識ゼロより楽しめた。
あと、
>>続きを読む

ダ・ヴィンチ・コード(2006年製作の映画)

3.5

ハーバード大の教授ロバートが、ダ・ヴィンチの遺した暗号の謎を解き明かす。
こういうオカルトとか、歴史ミステリーみたいのは多少興味があったから見てみたけど、難しすぎて正直わけがわからない(笑)。
たぶん
>>続きを読む

ネバーランド(2004年製作の映画)

4.0

ピーターパンが作られた本当の理由。
作家ジェームズ・バリは未亡人シルヴィアと4人の子供に出逢う。
父の死をきっかけに大人になれば傷つかずにすむと信じ、心を閉ざしたピーター。
そんなピーターに夢を持つこ
>>続きを読む

IT/イット(1990年製作の映画)

3.3

30年前の悪夢と戦う7人。
ホラーというか、青春冒険ものみたい。
スタンドバイミーを思い出しました。
ただストーリーが異常に長くて、ちょっとだらける。
ラストのSF感というか、イットの正体にガッカリ。
>>続きを読む

シカゴ(2002年製作の映画)

5.0

思えばこれが初めて見たミュージカル映画だったなあ。
死刑から逃れようとする悪女ロキシーと、金と女のためなら勝訴する弁護士ビリー。
悪女の成り上がりと破滅と成り上がり、というダークな設定。
でも子供心に
>>続きを読む

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

4.0

実在する天才数学者ジョン・ナッシュの人生を描いた映画。
正直、数学が嫌いなので「?」と思う部分も少しあったけど、あるモノに悩まされながらも懸命に生きていくジョンの姿に感動。
そんなジョンを支える妻アリ
>>続きを読む

スリーデイズ・ボディ 彼女がゾンビになるまでの3日間(2013年製作の映画)

3.6

友人アリスのパーティーから帰った翌日、サマンサの体に異変が…。
邦題通り、3日間で徐々にゾンビになっていく姿を描いた映画。
ホラー好きには微妙な映画かもしれないけど、とにかく緊張感あって良かった。
>>続きを読む

タイピスト!(2012年製作の映画)

3.6

秘書を夢見て田舎町から出てきたローズ。保険屋のルイは彼女のタイピングの才能を見抜き、タイピング世界一を目指す。
ザ・フランス映画って感じ。オシャレで明るくてサッパリしてる。
タイピングってすごい才能か
>>続きを読む

食べて、祈って、恋をして(2010年製作の映画)

4.0

夫と離婚し新しい恋人とも上手くいかないリズは、自分を見つめ直すためローマ、インド、バリを巡る旅に出る。
見る前はただの観光映画かなあと思ってたけど、深い映画だった。
多くの人との出会いと別れを繰り返し
>>続きを読む

マジェスティック(2001年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

新人脚本家ピーターはある日、共産党員を摘発する赤狩りの対象となってしまう。
絶望したピーターは夜のドライブで事故を起こし記憶をなくす。
目覚めた場所は田舎町ローソン。
そこで行方不明のまま戦死者になっ
>>続きを読む

抱擁のかけら(2009年製作の映画)

3.7

1994年、実業家エルネストの秘書を勤めるレナは、父の治療のためにエルネストの愛人に。
しかし念願だった女優の職を得たレナは、映画の脚本家マテオと恋に落ちる。
それを知ったエルネストは二人に復讐を始め
>>続きを読む

ミリオンダラー・ベイビー(2004年製作の映画)

4.5

ガールファイターのマギー、トレーナーのフランキー。
常に勝ち続け、それを誇りとして生きてきたのに、1度の敗けで全てを失ってしまう。
中盤までは本当にサクセス・ストーリーで見ていて興奮したし、楽しかった
>>続きを読む

最後のマイ・ウェイ(2012年製作の映画)

3.5

フランク・シナトラの名曲「MY WAY」の作曲者、クロード・フランソワの人生を描いた映画。
傲慢で自分勝手、女好きなのに嫉妬深く、神経質。
クロードには全く共感できなかったけど、天才的アーティストって
>>続きを読む

消えた天使(2007年製作の映画)

3.8

アメリカでは保護監察官は、1人につき性犯罪者1000人を見張らなければならない。
ベテラン保護観監察官エロルは、新たに起きる性犯罪と、自分の監察する性犯罪者に関連がないか調べていく。
性犯罪の中でもか
>>続きを読む

RENT/レント(2005年製作の映画)

5.0

なんでこの映画を今まで観てなかったんだろう!本当に最高のミュージカル!
ニューヨークの貧しい若者たちの話。
貧困、セクシャルマイノリティー、麻薬中毒、エイズ。
ミュージカルでは絶対に扱われなかったテー
>>続きを読む

あなたは私の婿になる(2009年製作の映画)

4.0

職場の「魔女」上司マーガレットは国外退去を逃れるため、秘書のアンドリューと無理やり婚約。
最初のうちはマーガレットがわがまますぎて嫌いだったけど(笑)、だんだん素顔が見えてきて、ほっこり。
アンドリュ
>>続きを読む

88ミニッツ(2007年製作の映画)

3.3

FBI犯罪心理学者ジャック・グラム博士のもとに「お前の命はあと88分」というメッセージが届く。
実際にリアルタイムでハラハラする。
謎も増えてくし、出演者全員が怪しい。
…とそこまではよかったんだけど
>>続きを読む