あめさんの映画レビュー・感想・評価

あめ

あめ

映画(814)
ドラマ(0)
アニメ(0)

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.1

ちょっと前に見たけど感想がまとまらなくてレビューを書けなかった。今もまとまってない。
どんどん不気味になっていく雰囲気はすごくよかったのに、オチがなんか……ドリフの大爆発BGMとかつけたほうがよかった
>>続きを読む

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

3.2

実際に起きた信じられない事件を、淡々を丁寧に描いていく。非常にいい映画なんだろうなと感じつつ、完全に私側の力不足でのめり込めなかったな…。
無宗教で教会の存在の大切さがよくわからないし、地元紙や取材に
>>続きを読む

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.6

マッツ…なんでこんなに色っぽいんだ…?

始終マッツの色気にやられてた。主題が面白くてよき。人種が違うと酒量も違うなぁ…

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.0

もう記憶も消えちゃったので久しぶりに再鑑賞。すごいなぁこの映画。
10年前じゃなくてもっと前の映画にも見えるのに、画角のひとつひとつが計算され尽くしてるから何年経っても古臭さがない。伏線の貼り方もさり
>>続きを読む

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

3.0

世界観も伏線の貼り方から回収も見事で、さすがデルトロだぜ!っていう満足感がある一方で、ストーリーはずっと本筋が見えなくてうーーーん………?って感じの映画だったなぁ。結局この物語からどんな感情を得たらい>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.2

めちゃくちゃよかったよぉ…!俺たちが観たかった実写化がここにある…!

開始5分から「本気でこの映画を最後まで撮るぜ」っていう気迫が溢れてて涙ぐんでしまった。この映画はゴールデンカムイだ…。
登場人物
>>続きを読む

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

1.0

原作未読でみたんだけどほんとに?これほんとにアガサ・クリスティ?こんなしょーもない話書くか…??これで原作読んで逆に大暴れする未来しか見えない。ヤダーーーッどうせ映画化するにあたってミステリーの面白い>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.3

ブラックだなー!テンポがめちゃくちゃよくて、じっくり描いて欲しいところとサッサと見せてほしいところの強弱がすごく良い。

絶対みんな観終わったあとに「ヴィーガンの反応」でググってるでしょ。わかってるか
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

3.5

気軽に観れるかな〜って思ったけど、やっぱりテーマがテーマだからずーんってなっちゃうな…。とても良い映画だった。どんな名作でも時間が経てば記憶が薄れるし、最先端を生きる人たちに選ばれにくくはなっていっち>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

3.6

観てる途中めっちゃ楽しくて、この映画おもしれー!!ってなってたのに、観終わって脳内で感想をまとめはじめるとあれ…?ってなる不思議な映画体験をした。

楽しかったのはきっと新感覚の謎解きだからだろうな。
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.6

マッツゥ〜〜〜↑↑↑

ハリポタワールドが広がって色んな過去が明らかになるのは楽しいなぁ。嬉しい…。登場人物も動物たちもみんなかわいい。好き。

ただストーリーはどうした?!J・K・ローリングってこん
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.5

ファッ??!ジュードロウ?!
エッナギニちゃん??!

やっぱり原作がなくて映画から新しい設定や世界観を得られるのはめちゃくちゃ楽しいな〜〜。ハリポタを読み返したくなるし、大好きな物語が深まるのって本
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.3

ノーランごめん、これはわからん…全然わからん〜〜〜〜

設定とかはある程度の理解でも見進められるけど、個人的には人間関係がしっくりこなくて置いていかれちゃったな。なんでその女の人にそこまで固執するの?
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.7

わんちゃん好きは要注意だよ!

え〜〜〜おもしろかった。序盤からちゃんと引き込まれて、どんどん不穏になっていくのが楽しくて、後半はミーガンやれ!もっとやれ〜〜!っていうミーガン応援状態になってしまった
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.9

俺たちのNintendo…!その映画化の監修スキルをどうか他の作品にも伝授してくださいお願いします……。

原作ありきの映画って99.9%失敗するものだと思ってるけど、これはひとつの文句もない期待以上
>>続きを読む

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

3.5

相変わらずハマり役の役者さんを揃えるのがうまいなぁ〜世界的な超大作だもんね。スラグホーンの、憎めないんだけどちょっと卑怯な、裏切りそうで裏切らない可愛いおじいちゃん、って感じがイメージぴったりですごく>>続きを読む

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

3.5

一周回ってアンブリッジすごくない……?
歴代小説に出てくる嫌な奴ランキングナンバーワンだと思うんだけど、再現率もナンバーワンじゃない?原作読んでてアンブリッジに腹立ちすぎて吐きそうだったのが、映画で再
>>続きを読む

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

3.5

公開当時は原作が削られまくったのにどーでもいいドラゴン戦はもりもりにしやがって!くそう!と憤ってたけど、改めて見返すとなかなか楽しい。ドラゴン戦はやっぱり1/3でよかったけど。

思春期の少年少女を見
>>続きを読む

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

3.7

久しぶりに賢者の石から一気に見直し。

原作を読んでて子供心にルーピンに恋してて、でもまだ幼かったから映画を見た時「おじさんじゃん!!!」ってショック受けたな〜。大人になってやっとわかるこのかっこよさ
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.7

・ゴジラくんの動きが完全にネコチャン
・電車咥えてるところも飛行物にイライラしてるところも完全にうちのネコ…
・ビームで吹き飛ばされても浜辺美波の美貌には傷ひとつつかない

ビーム吐く前にちゃんとフラ
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.5

入村してまいりました。
妖怪オチの犬神家。

ゲゲゲの鬼太郎は一切知らずに観たけど、二次創作だ〜〜〜。二次創作大好き勢からするとめちゃくちゃ楽しい。奥さんとの馴れ初めとかもっと教えておくれ…そういうの
>>続きを読む

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

3.5

お金の話は2割ぐらいで、あとはおクスリとエロいことしかしてない。普通の倫理観を持って見ると最初はドン引きするけど、後半からどんどんいいフラグを立ててくれるので楽しくなってくる。

終盤のコマーシャル、
>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.5

順番逆で2から見ちゃった。でもこっちのほうが面白かった!
犯人役の演技がめちゃ良い…さすがすぎる…。動機の説得力って設定だけじゃなくて演技や演出もすごく大事なんだなぁと思わされた。キムタクはもう少し必
>>続きを読む

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.3

謎解きはおもしろくてよかったけど、肝心の犯人の動機がエッ?て感じで最後はしらけちゃったな〜〜。
唐突感すごくて感情移入できないというか、ご都合主義というか…。人間の感情はもっと丁寧に背景含めてドロドロ
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.7

サクサクと観進めて、最後に爆泣きしてしまった。ぎこちないけど愛のある家族、そこにあんな演出されたらそりゃ泣いちゃう…。

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.5

逃げないで立ち向かったシンジくんだ…

勝手にりかちゃんに呪われちゃうまでの話が1/3ぐらいあるのかな、と思ったら一瞬で呪われてた。呪術師だけの世界になったらなんか…暗そうだね…?

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.1

スラムダンク未読ですが連れられて。めっっちゃくちゃ面白かった。

リョータを知らず、三井もロン毛状態しか知らなかったので、途中まで知らん人が二人いるなぁ…と思いながら見てた笑。
実際のバスケ試合見に行
>>続きを読む

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

3.5

観てる間落ち着かなくてずっとソワソワしちゃう…ああ〜それダメだよぉっていうものを期待通りにごっくんしちゃう。グロくないのにめっちゃグロい。つらい……。

永遠に美しく…(1992年製作の映画)

3.1

美しさ対決かと思いきや途中から妖怪対決になった。この時代にしては映像が自然で楽しかったなぁ!髪の毛生えてたから最後までブルースウィリスだって気づかなかった…笑

リザとキツネと恋する死者たち(2014年製作の映画)

3.3

日本感がシュールだぁ。かわいい雰囲気でゆるゆる人が死んでいく映画。

映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ(2022年製作の映画)

3.1

アニメ総集編+αだから、アニメ編の記憶が薄れた頃に観るとちょうど良い。
この情報に死ぬほど救われました。ありがとうFilmarks!

アニメがめちゃめちゃに面白かったから、どうしても映画への期待値が
>>続きを読む

交渉人(1998年製作の映画)

3.2

な、長かった…!!
近年のテンポが良い映画に慣れちゃうと、途中の丁寧な描写が苦しくなる瞬間もあって、もっと早く見ればよかったなぁと少し後悔。
交渉人の真髄・駆け引きをかなりじっくり描いてるので、そうい
>>続きを読む

シークレット ウインドウ(2004年製作の映画)

3.0

わんちゃんにひどいことします!!!
この注意書きだけ必要だった。。

定番ミステリーでテンポも良く、ジョニーデップの顔がとにかく天才なので、あ〜〜とにかくミステリー摂取したい〜!という時にはちょうどい
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.5

最近のホラー映画は全然怖くないんだねぇ。グロいシーンもほぼないし、驚かせ方もおおっ…てなる感じでホラー苦手勢でも最後まで楽しんで観れた。
ひとつのアイデアをここまで膨らませて、結末もしっかり描けてすご
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.5

中盤までの、ロンドンへの憧れと不穏さとファンタジーさが絶妙でめっちゃ引き込まれた…!逆に後半の展開は結構予想がついちゃって、それだけ良いフラグを立ててたってことなんだけど、でもホラーで予想通りの展開に>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

4.0

1作目がよくできてたから2作目かぁ…ってあんまり期待せずに観たらめっちゃええやん…!むしろ2作目でしっかり補完して、1作目も含めて倍楽しませてくれるやん…!
2作連続で見ても体感時間あっという間だった
>>続きを読む

>|