アロエヨーグルトさんの映画レビュー・感想・評価

アロエヨーグルト

アロエヨーグルト

映画(80)
ドラマ(0)
アニメ(0)

劇場(2020年製作の映画)

3.3

松岡茉優と山崎賢人がすごい。さきちゃんみたいないい子は幸せになって欲しいなと思った。

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

2.8

前作を観ていること前提の作品。自分もあらすじは覚えていたが、登場人物までは覚えておらず見直してから観れば良かったと感じた。メッセージ性が強いように思った。

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

3.0

伊坂幸太郎の死神の精度はこの作品にインスパイアされたのかなと思った。コーヒーショップのシーンが素敵

ある夜、彼女は明け方を想う(2022年製作の映画)

2.5

彼女目線から本編を補完できたのは良かった。人生そんなもんだし、恋愛もそんなもんだよなぁって思ってしまった。

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

3.6

年代が遠いわけではないので共感できる箇所がたくさんあって、楽曲もよくてエモかった。スピンオフの映画も近いうちに見たい

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.3

シアーシャ・ローナンがよかった。ティモシー・シャラメかっこよすぎ

マイ・プレシャス・リスト(2016年製作の映画)

3.0

いい映画でうまくまとめられてだけどそれ以上ではない気がした

好きにならずにいられない(2015年製作の映画)

3.0

おもしろみがある作品ではなかったけど、どうしてもうまくいかないこととか相手の優しさが辛いみたいなことあるよなって思った

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

3.8

仕事よりもプライベートを大事にしたくなる映画でした。

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

3.8

美しい友情みたいなものを感じられてすごい心地よかった。90分程でうまくまとめられててすっきりと終われた

プライドと偏見(2005年製作の映画)

3.2

良い映画だったが登場人物の女性が多くて途中は混乱してた

ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ(2016年製作の映画)

4.0

システムを作るのがいかに大事かってこととマックシェイク飲みたくなった。

ホノカアボーイ(2008年製作の映画)

2.0

のんびりしてていいなぁと終始感じられる映画だった。

二郎は鮨の夢を見る(2011年製作の映画)

4.0

仕事について考えさせられる。もっと自分を追い込んでクオリティの高いものを生み出していきたいと思った

永遠に僕のもの(2018年製作の映画)

2.5

おもしろくなくはなかったけどもう少し深みのようなものが欲しかった

白ゆき姫殺人事件(2014年製作の映画)

3.0

この映画を2014年にやってたのは割とすごいと思う。
映画館の予告で見た覚えがあったがそんな前のことだったんだと感じた

007 スペクター(2015年製作の映画)

2.0

人によってはおもしろいんだろうけど、パターン化してるみたいでシリーズ自体が単調な気がする

アデライン、100年目の恋(2015年製作の映画)

3.0

いい話だったし、終わりがあるから美しく感じるものもたくさんある気がした

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

3.5

はじめての007。カジノでのポーカーのシーンが面白すぎて短く感じた。無料期間中に見直したい