Akariさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ダニクレボンドの集大成。
オープニングが激アツすぎて拍手したかった👏

パロマが絶賛されてる理由が分かる。
一瞬で好き…ってなった。笑
もう少し出番が欲しかったくらい。

今作でやっとQの私生活が垣間
>>続きを読む

ジェームズ・ボンドとして(2021年製作の映画)

5.0

ダニエルがボンドに決定した当時、小学生だったけど批判されていたのを覚えているから、本国ではもっと凄かったんだろうな…一晩中ネットの批判読んだと聞いて気の毒で泣いてしまった😢
その中でカジノロワイヤル撮
>>続きを読む

007 スペクター(2015年製作の映画)

3.4

スワン博士、歴代のボンドガールで1番好き。レアセドゥのアンニュイな雰囲気最高…でもボンドと並んでると親子にしか見えないよ…
Qの出番が増えてて嬉しい。また今回も色々と小道具作ってくれて陰の功労者👏
>>続きを読む

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

3.3

中盤のバトルシーンがシリーズの中で1番ドンパチやっててかっこよかった。ウインクにしびれた。
敵役も今までで1番魅力的だったと思う。
愛車もかっこよかったな〜
Qの理系男子っぽさめっっっちゃ好きだった。

シンデレラ(2021年製作の映画)

3.0

色々な要素詰め込み型シンデレラ。
詰め込みすぎて、一体いつの時代?となってしまうので、シンデレラでやる必要はなかった気がする。
グウェン王女がすごく可愛かった。
子供の頃に見たら性別や人種に対する偏見
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.5

映像だと煉獄さんのイケメンさ爆増。
日野さんのまっすぐな声がぴったり。
炭治郎相変わらずの聖人っぷりで眩しいけど、全然むかつかなくて魅力的なキャラクターだなと思う。
夢の中の青空と走る汽車の作画が綺麗
>>続きを読む

007/慰めの報酬(2008年製作の映画)

3.0

ガラスがよく割れるしボンドはすぐ人殺しすぎ。
マティスとフィールズがひたすらに可哀想だった。
オペラのシーンがとても好み。

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

3.4

初007シリーズだったので、華麗にバキューンて感じかと思ったら、なりたてほやほやだから思ったよりやられまくってて全体的に痛そうだった。ヴェスパーの知的な雰囲気が魅力的でとても好き。それにしてもボンドが>>続きを読む

ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク(1997年製作の映画)

2.2

大バカ者達による恐竜との大運動会🦖🦖🦖💨
マルコム博士の色気だけで保たれた映画。
最後にテーマ曲流してそれっぽく終わっとけばいいと思ってるな。まあそうなんだけど。

フォルトゥナの瞳(2019年製作の映画)

2.5

有村架純が有村架純してる映画。
なんで2人ともちゃんと話し合わないのかな、ってちょっとイライラしながら観てた。志尊淳がすーぱーいけめん。

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

洒落怖ハリウッドザムービーみたいな感じだった。閉ざされた村とか謎の風習とか好きな人には刺さりそう。
いきなり村の祝祭に参加させられて戸惑う感じ、初めてお葬式に行った時の感覚を思い出す。ここで立つのね、
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

4.2

今までにない中国全開映画だったけどすっごくよかった…!どんどん新しい面白い映画作っててmarvelすごい。
武術の構えみたいなの、アクションシーンだと映えてかっこいい。
ヴィランにも共感できて、単体作
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.3

母親にトムクルーズがかっこいいだけの映画だけどおすすめ、と言われて観たら本当にイケメンでぶっ飛んだ。
ストーリーはザ王道青春映画でまぶしい。
続編の予告では映像技術が進歩していてもの凄くリアルだった。
>>続きを読む

スパイダーマン2(2004年製作の映画)

3.0

今回も科学好きのおっさんにストーカーされる話。
メイおばさんかわいい。ヒロインよりも好き。この作品観た後にノーウェイホームの予告観るとテンション爆アゲ🌋🕸

アイネクライネナハトムジーク(2019年製作の映画)

3.6

ほっこりする映画。
登場人物たちがみんなごく普通の人たちで、すっと世界観に馴染める。
原田泰造の中間管理職感と、三浦春馬の今時の若者感がよい。
20代〜30代の社会人におすすめ。この年代で観ることがで
>>続きを読む

スパイダーマン(2002年製作の映画)

3.0

ノーウェイホームのため再鑑賞。
壁の登り方とか、天井からのぶら下がり方がクモ感かなり強め🕷🕸
ヒロインが色んな人にフラフラしててあまり好きになれなかった。
グリーンゴブリンがB級感あって登場するたびち
>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

4.5

満を持してのフェーズ4開幕😭
待ってる分期待が高まってたけど、超えてくる面白さだった。
ナターシャの生い立ちや人となりがよく分かって、前にも増して好きになる。
フローレンスピューのMCU参戦激アツ。ア
>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

3.4

マークストロングが正しく使われてる映画。
ギラギラしたファッションを観るだけでも楽しめる。
イッヌがたくさん出てきて可愛かった〜癒された〜

アクアマン(2018年製作の映画)

3.0

冒頭のいじめっ子にサメが威嚇するシーン、すごいワクワクしたのに子供時代がすぐ終わって残念。
海中の映像は凄い綺麗。
髪の毛の揺らぎとかお金かけてんな〜という感じ。

ピーターラビット(2018年製作の映画)

3.3

原作と切り離して観たほうが楽しめた。
イギリスの自然いっぱいの風景が綺麗。
動物たちもふもふでかわいい🐰
ビアの住んでるおうち憧れる。

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

3.3

アメリカの片田舎の話なのになぜか自分の幼少期と重なる不思議。
リバーフェニックス、16歳で演技も見た目も完成されてるな…

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.5

テルコ、社会人でその恋愛はあかん…!って注意したくなるけど本人には届かないんだろうな…
ナカハラがいっちばん良かった。
リアリティありすぎて観た後ちょっと落ち込む。
幸せになりたいっすね〜

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

3.7

観終わったあとwikiで詳細調べたらほぼ実話でビビった…
トムハンクス演じるカールめっちゃ好き。愛おしい。
いかんせんフランクが若造なので、大金の使い道が短絡的。
歯列矯正してる身からしたら、レオ様に
>>続きを読む

メン・イン・ブラック:インターナショナル(2019年製作の映画)

3.5

クリヘムのスーツ姿につられて観たけど結構面白かった。
スートリー展開はお決まりなので、安心してのんびり観られる。
エージェントMとお友達のフワちゃんみたいな色合いの宇宙人、もう少し活躍して欲しかった。

ドリーム(2016年製作の映画)

3.7

明日からも仕事頑張ろうと思える映画。
主要人物全員頭脳明晰すぎて、キャサリンの幼い頃なんか今の自分よりも賢そう。笑
トイレや水飲み場が黒人と白人で分けられていた事は知っていたけど、映像で観るとよりしん
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.3

ザ・大人向け童話という感じで、すごく分かりやすいストーリーだった。
半魚人はわりとしっかり気持ち悪いんだけど、だんだん可愛く見えてくる。水中にしかいられないと思ってたら、普通にウロウロ歩き回ってた。
>>続きを読む

罪の声(2020年製作の映画)

4.0

事件当時高校生だった母が、社会人になって事件を忘れかけていた頃、犯人が使用した型のワープロを持ってる人を知らないか、職場に警察からアンケートがあったらしい。
そこまで精力を上げて捜査したのに未解決のグ
>>続きを読む

ジェントルメン(2019年製作の映画)

3.8

Filmarksさんの試写会で観てきました。

上質なスーツ着たイケおじがわんさかいる映画や、二転三転するテンポのいい映画が好きな人は絶対好き。笑
とにかくヒューグラントがペラペラ喋ってるから必死で字
>>続きを読む

あのこは貴族(2021年製作の映画)

4.0

原作が凄く好きなので鑑賞したら、改変はあれどリスペクトが感じられて良かった。特にキャスティングとファッション。
20代後半の女性は、彼女たちほど極端な階層にいなくても、色々思うところはあるのでは(私は
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.7

ヴェノムがハリウッド版ど根性ガエルと化すまでがやや長い。トムハは今作みたいな泥臭い役演じさせたらピカイチ(裏切りのサーカスも良かった…)
大きい音が苦手なのはデメリットだけど私も無双したいのでヴェノム
>>続きを読む

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

3.2

自分も同じ不幸に遭ったら相手を碌に知らなくても結婚するかもしれない。そして養われてる身から同じように言いたいこと言えなくなるだろうな、、
予告であんな感じになるのを知っていただけに結婚式でお父さんが嬉
>>続きを読む

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

3.5

前作のラストから始まってわくわくした!
小さい頃に観たこともあって前作のあの音とかわりとトラウマだったけど、今作はコメディ多めで安心して観られるタイプになってた。
ベサニー役のおじさんが楽しんで演技し
>>続きを読む

X-メン(2000年製作の映画)

3.3

ワンダヴィジョンから…
ウルヴァリン髪型変だけど野性味あってかっこいいな。優しいし。ヒュー・ジャックマンは影のある役がよく似合う気がする。
マグニートーのヘルメット鬼ダサで笑っちゃった。
それぞれのキ
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

3.4

母と妹とワイワイしながら観て大正解だった映画。
原作者の実体験に基づいているだけあって、姉妹の描かれ方がリアルで共感する部分も多かった。
エマワトソンがメグ役を引き受けたのは意外だと思っていたけれど、
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

3.2

年齢を感じさせないアクション凄いなあ…
例の骨折したシーン、痛そうで観ていられない😂
パリの街中をカーチェイスするシーンがお気に入り。

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

トムクルーズはなにを目指しているのか…。
序盤で飛行機にしがみつくシーンを観てしまったせいで、中盤の3分間水中で息を止めるシーンでもまぁ生きてるでしょ…って思ってしまった笑
ベンジー可愛すぎてイルサよ
>>続きを読む