Akariさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.7

ヴェノムがハリウッド版ど根性ガエルと化すまでがやや長い。トムハは今作みたいな泥臭い役演じさせたらピカイチ(裏切りのサーカスも良かった…)
大きい音が苦手なのはデメリットだけど私も無双したいのでヴェノム
>>続きを読む

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

3.2

自分も同じ不幸に遭ったら相手を碌に知らなくても結婚するかもしれない。そして養われてる身から同じように言いたいこと言えなくなるだろうな、、
予告であんな感じになるのを知っていただけに結婚式でお父さんが嬉
>>続きを読む

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

3.5

前作のラストから始まってわくわくした!
小さい頃に観たこともあって前作のあの音とかわりとトラウマだったけど、今作はコメディ多めで安心して観られるタイプになってた。
ベサニー役のおじさんが楽しんで演技し
>>続きを読む

X-メン(2000年製作の映画)

3.3

ワンダヴィジョンから…
ウルヴァリン髪型変だけど野性味あってかっこいいな。優しいし。ヒュー・ジャックマンは影のある役がよく似合う気がする。
マグニートーのヘルメット鬼ダサで笑っちゃった。
それぞれのキ
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

3.4

母と妹とワイワイしながら観て大正解だった映画。
原作者の実体験に基づいているだけあって、姉妹の描かれ方がリアルで共感する部分も多かった。
エマワトソンがメグ役を引き受けたのは意外だと思っていたけれど、
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

3.2

年齢を感じさせないアクション凄いなあ…
例の骨折したシーン、痛そうで観ていられない😂
パリの街中をカーチェイスするシーンがお気に入り。

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

トムクルーズはなにを目指しているのか…。
序盤で飛行機にしがみつくシーンを観てしまったせいで、中盤の3分間水中で息を止めるシーンでもまぁ生きてるでしょ…って思ってしまった笑
ベンジー可愛すぎてイルサよ
>>続きを読む

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

3.5

感想をsnsで漁ってたら、
産休中で仕事をしてない生産性のない自分でもいいんだと救われたみたいな感想を見かけて、そういう生真面目な大人たちにあてたストーリーなんだなと思った。
夢とか希望を謳ってたディ
>>続きを読む

エルフ 〜サンタの国からやってきた〜(2003年製作の映画)

3.0

tiktokで外国人がこぞって観てて気になったので鑑賞。ザ・王道クリスマスムービーなのに日本での知名度の低さが謎。
ほんわかする内容だったけどちょっと子ども向けかも…
ズーイーデシャネルが衝撃的すぎる
>>続きを読む

ダイ・ハード(1988年製作の映画)

3.8

母親から「これは最高のクリスマス映画だから」と言われてなんの予備知識もなく観たら最高だった。
どっちがテロリストか分からないレベルで好き勝手やってて爆笑。今のアクション映画の礎というか、オマージュされ
>>続きを読む

ミッキーのクリスマスキャロル(1983年製作の映画)

3.5

たった26分でめちゃくちゃ心が温まる。
ミッキーたちが演じてるからひもじい生活がより一層かわいそうに見える。ティム坊やが出てくるシーン号泣。
たまたま観たけど毎年観たい作品になった。

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ミステリオの正体が判明してから面白くなった。これまでのスパイダーマンは明るくて爽やかな感じだったけど、今作は結構色々と悩んでた。
トニースターク物語が観たい…。

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

騙された〜…どんでん返しであまりにも有名だから、冒頭からすんごい集中して鑑賞してて、犯人が左利きで、キントが煙草を吸うシーンでわざとライター落として刑事につけてもらう所までは気づいたんだけど…警察内に>>続きを読む

パディントン 2(2017年製作の映画)

3.5

1だけ観て続編どうしようかな…って迷ってる人は是非観て欲しい!
前作はただパディントンかわえ〜って感想だったけど、今作で感動させられるとは…😭ロンドンの街並みが観ていて本当に楽しい。イギリスにまた行き
>>続きを読む

マレフィセント2(2019年製作の映画)

3.4

続編も凄く面白かった!
マレフィセントが前作よりチャーミングになった気がするのと、オーロラに対して親目線で接しているシーンがほっこり。
みんな言ってるけどあのクソババアだけは絶対許せない。笑

グリーンマイル(1999年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

途中Mr.ジングルスのくだりなんかは笑えたけど、もう後半悲し過ぎて一生泣いてた。
原作者と監督が同じことからショーシャンクと比較されがちだけど、こっちの方が100000倍重い。
パーシー個人的映画史上
>>続きを読む

シンプル・フェイバー(2018年製作の映画)

3.2

ブレイク・ライブリーを観るための映画
彼女しか着こなせないファッション沢山で目の保養
誰が嘘ついてるのか、何が真実なのか最後までよく分からない
レモン入れたマティーニが飲みたくなった🍋

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

シリーズ全作品頑張って観てきて良かった😭感動をありがと〜〜〜うおおおお
タイムリープのシーンはひたすら懐かしくて、シリーズ物の集大成としては完璧なストーリーすぎる。
キャプテンアメリカ推しだったからラ
>>続きを読む

四月の永い夢(2017年製作の映画)

3.0

言葉が綺麗で映画というより小説を読んでるみたいな気持ち。
全体に漂う昭和感。初海先生の部屋とか現実味ないけど朝倉あきが可愛いから許す。
国立に住みたくなった。

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

3.4

なんか見たことあるなと思ったらルームの女優さんだった。
後半笑ってしまうくらい強い。強すぎる。エンドゲームにかけて心強い味方来たな〜

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

3.7

前作よりもギャグ多くて面白かった…!
アントマンはピンチでも飄々としていて好き。ポールラッドの瞳の色が綺麗過ぎてガン見。ラストシーンはビックリして声出た。

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.5

映画好きとゲーム好きに捧げられた映画だった…面白かった…。
シャイニングのシーンは監督の執念を感じる。細部までの作り込みが凄まじい。笑
近い将来こんな世界が出来たらいいな〜自粛期間も退屈しなくなりそう
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

3.4

メッセージ性のあるラストで凄く良かった。ついに完結してしまうのね…to be continuedじゃないのが寂しい。2の伏線回収しまくりだから記憶が鮮明なうちに見た方がいい。マーティ成長したね〜

search/サーチ(2018年製作の映画)

3.5

なんとなく観始めたら想像以上に面白かった。見逃しやすい伏線があるから考察サイト見るのがオススメ。おそらく私の親はPCをこんなに使いこなせない、、

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.0

この終わり方からのエンドゲームが気になり過ぎて何も手につかない、、笑
ガーディアンズオブギャラクシー達の面白さが唯一の救いだった。

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

マーティが本をなかなか取り返せなくてハラハラしっぱなし。
またあの時代に戻るの?!って思ったけど上手く繋げてて違和感なく楽しめた。
1を観た後ドクが将来マーティに会えたら嬉しいだろうな…って思ったけど
>>続きを読む

Mr.インクレディブル(2004年製作の映画)

3.3

テーマ曲が神。
終盤の闘うシーンで流れるとアガる。
お母さんジェット機操縦できるのスーパーかっこいいな。
2004年の作品なのに、髪の毛の痛み具合とか目尻のシワとか、細かい部分までこだわりがすごい、、
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.5

ワカンダフォーエバー。
ライオンキングに少しストーリー似てる。

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

3.4

そこで出て来るとは思わなくてハルクー!!ってなった。笑
ロキは相変わらず可愛くてコメディタッチになっていて良かった。

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

3.3

トムホかわいい。
もっとバリバリ戦って欲しかったな。
アイアンマンに全部持っていかれた感。
ゼンデイヤの魅力があまり生かされてない気がする。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

今回も最高にくだらなくて面白い〜って油断して観てたから泣きそうになった。ヨンドゥ好きになっちゃうじゃん。
グルートは相変わらず可愛すぎ優勝。あのあざと過ぎないキャラデザが凄くいい。早くアベンジャーズ達
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.2

傲慢おじさん覚醒&成長物語。
手を前に出してグルグル〜ってやつ真似したくなる。
銃撃戦とかないから今までのMCU作品の中では異色さが目立つ。

キングダム(2019年製作の映画)

3.2

大沢たかおの演技力と長澤まさみの美しさを観る映画。
山の民しぶとすぎ。全然死なない。
吉沢亮の顔面の左右対称具合〜〜〜!

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

3.5

トムホ可愛いよトムホ。
メンバー沢山登場してびっくりした。これもうアベンジャーズじゃん。
アントマンとスパイダーマンがいるとバトルシーンが一気に面白くなる。

アントマン(2015年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

主人公がただ小さくなって戦う話かと思いきや、仲間として蟻が出てきたり、大きさを自在に操って戦っていたので思ったより面白かった!
最初は蟻の大群にゾッとしたけど途中から可愛く見えてくる不思議。それだけに
>>続きを読む

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

3.3

今まで活躍どころが少なかったホークアイが好きになる。
ナターシャがブルースに惹かれるの分かるな〜。掴み所なくて優しいところがいい…。
どんどんアベンジャーズのメンバー増えて嬉しい。早くロケットたちも加
>>続きを読む