パンナコッタさんの映画レビュー・感想・評価

パンナコッタ

パンナコッタ

映画(205)
ドラマ(20)
アニメ(0)

告白 コンフェッション(2024年製作の映画)

-

うん、怖い❤️‍🩹
でも、色んな恐怖が一気に襲うと人間って怪物になれるよねきっと
都合悪くなるモノを排除したくなるのも人間の心だよね。終わってる生田斗真もイケメンだったなー
私やったら漏らして垂れ流し
>>続きを読む

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

-

JKの時に父と鑑賞し、前作の虜になり年1観るほどで旦那から半分引かれてたけど
楽しみで楽しみで当日仕事休んだ。

推しのクリスたんが出てたけど
それよりなによりイモータンが大太りから小太りワンサイズ小
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

-

赤髪海賊団カッコ良過ぎて戦闘シーンヨダレ垂れてたかも…
彼は横で涙流してたのでそっとハンカチを渡しました笑
どっちがイケメンやねん腹立つわ
良か作品でした。
個人的に赤髪海賊団さいこうでしたが、ブルー
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

-

ムビチケまで買ってルンルンだっが仕事の都合上初日には行けず…
やっとのことで次の日行きました。
キルビル・キルミープリティー・ネオンすこ・レモンとみかん🍊🍋好き過ぎて泣きそうだったが4DXだった為キン
>>続きを読む

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

-

シング好きの私と彼氏には最高過ぎた作品でした。
劇場ではノリノリで2人とも頭ゴンゴン乗ってた☺︎
夢を追う事は素晴らしい、そして夢はいつまでも追い続けていたいと感じる事の出来た作品。
更にさらに言っ
>>続きを読む

無間地獄 凶悪金融道(2003年製作の映画)

-

竹内力がただただカッコいい BBAが罠にかかってイケメンに抱かれる濡れ場が1番萎えました。

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

-

終盤ちょっと変態チックなおじいちゃんの事を生理的に無理になりつつある私に追い討ちかけたのは、(呪文みたいだけど)
おじいちゃんのおじいちゃんから出たおじいちゃんをおじいちゃんの口に入れられてるシーンが
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

-

圧倒的な顔面の吉沢亮でしかない語彙力も無くなりました。

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

-

ハーレイ•クインが好き過ぎた。
「女をなめんじゃねぇ!」最高だすね。
あたしも危ないダイヤが手に入ったら飲み込んで、闇世界に巻き込まれたeeeee……………けど怖いからしない。

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

-

断然2が好き。曲の恋の迷い子が古くさっぽくて好き

私と妹は、エルサとアナと比べると天と地の差で頭が悪くて毎日の様に動物園状態なので、私なんか特にあの可憐で知的なエルサには到底なれません。れりごー

愛人 ラマン/恋人・ラマン(1992年製作の映画)

-

2人の顔が綺麗過ぎて最高だった
32歳の男と中学生だった私が出逢ったら、ダッシュで逃げてるだろうなぁ

身分も捨てて2人で暮らす事は出来なかったね…つら

嘘を愛する女(2018年製作の映画)

-

酷い言い方すれば
偽名使ってリア充したい男が夢小説
原稿700枚くらい書いて病気になったお話だったんだろうけど…

よく分からんかった
仮に私が彼氏に偽名使って知らない事ばかりで騙されて幸せを貰ってた
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

-

マルコはハッピーエンドが大好きだったのに…

その時代の差別の醜さが憎いなぁと凄く感じた。
心折れそ……
どんな形であれ家族は家族って言葉も良し悪しって思えた映画だった
パパ2人の家族は最高だったね幸
>>続きを読む

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

-

 タイトルの事を良く考えてなくてただバンドのキュウソネコカミの様に簡単に考えてたんだけど。

辞典で調べてみた👁
 ◯窮鼠 : 追い詰められて逃げ場を失った鼠
観終わってから、あぁ…ってなりましたわ。
>>続きを読む

マチルダ(1996年製作の映画)

-

先生とマチルダが大好き。
出てくるこども達が可愛い
異常な家族と校長先生にはお仕置きが沢山ですっきりした😇

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

-

友達って何年経っても大切よね。
時代は変わりゆくものなんだろうけど、どの時代でもしてる事はあんまり変わらないし、若い頃って幸せだったし青春よね

昔の連絡とってない友達に久しぶりに連絡したくなった…

ハイスクール・ミュージカル2(2007年製作の映画)

-

見直したけど、ザックのキュートさは変わらず。
とりあえずミュージカル系大好き人間だけど、終わったら1週間くらいミュージカル女優になりきるんよね私…。

8UPPERS FEATURE MUSIC FILM(2010年製作の映画)

-

学生時代に友達の家で鑑賞
関ジャニ∞ってこんなカッコいいんだ…知らなかったなぁ。友達が発狂する意味を感じた日でした。
渋谷すばる君、いい味してんなぁ…食わせろ笑

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

-

リンクがリンクでリンク過ぎてとりあえずエフロン様々なんだよね…皆んな1年に3回は観ようね笑

もう語彙力ないけど、何回観ても大好き

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

-

我が子の成長を見てる気分になって号泣してしまった。
こういう映画観ると思うが
やはり幼少期って家庭環境とか愛情が大切なんだな…
素敵でした。

ダーティ・グランパ(2016年製作の映画)

-

エロおじじ様が孫の為に大活躍する話
でもおじちゃん、しっかりカッコいいんよなぁ…
年の功でしょうか?魅力的でした。

エフロン様は安定の美しさです。

スカイスクレイパー(2018年製作の映画)

-

こんな旦那さん欲しいてしかならない…
「パパが好きなのは?」って聞かれたい
「私って言いてぇーーーー!!!!!!!!!」ってなる映画です。

アトミック・ブロンド(2017年製作の映画)

-

ボコボコにする所も音楽も映像の色とか景色とか、全てが格好よかった。

ベッドシーンは女の人達の綺麗な体で美しかったです。

いぬやしき(2018年製作の映画)

-

亜人から佐藤健続きで友達と鑑賞。
家庭環境って大事よな…お金が貧しくても豊かでも関係無くて、形が違えどどれだけ愛があるかないか、それだけじゃないけど
周りの環境ももう少し違ったらあんな殺人鬼にはならな
>>続きを読む

亜人(2017年製作の映画)

-

こんな人体実験20年程されてたら、人間恨むだろうし同じ事しそう…
リセットが怖くてゾクゾクした。

個人的に城田優が好きすぎるので嬉しかったのと、いい男のいい身体は最高でした。拝ませて頂き…あざす‼︎

キラー・メイズ(2017年製作の映画)

-

首がスパーンって切れるのはきらいじゃなかった。紙だからかなーそうだねー

よく分からなかったけど美術さん大変だったろうなぁって感じた

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

-

また18日の月曜日が来た瞬間、私でもゾッとした。
前もだったけど、自殺の仕方で次の18日の朝に関わるのは、ちょっと笑った。(感電死とか)

最後は何だか、過去の人は忘れないようにしないといけない大切な
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

-

心が洗われた気がした
家族ってずっと続くし大切にしたいなってすごく思えた。

お母さんとお父さんに親孝行しないとなぁ…

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

-

海って綺麗だけど、怖いだよね
ヘイヘイのキャラがいちいち面白くて好きだった。
続けて2回観てしまった作品やった