akonyaさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

akonya

akonya

映画(157)
ドラマ(12)
アニメ(0)

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

3.5

こちらがおかしくなりそうだった…

本物の悪魔と、悪魔を崇拝する者と、悪魔を倒したい者との闘いだったな…

特捜部Q 檻の中の女(2013年製作の映画)

4.6

このシリーズ大好き。
もう何も語りません。おススメです。

去年の冬、きみと別れ(2018年製作の映画)

3.7

誰かをバケモノになれるほど愛せるのは、あり意味羨ましい。
どこか俯瞰で抑えてしまう自分がいるから…

母親は時として鬼になれるし、恋人はバケモノになれるんだな…

m-floのエンディングが美しい。

劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん(2019年製作の映画)

4.2

面白い!!!

ゲーム全くしないで生きてきたけれど、なんだこれ〜!!
みんなこんな世界を生きていたのか!!

みんな素敵!!
優しい世界でした😆
ゲームわからなくてもクスクス笑えるし、まあ…そこら辺は
>>続きを読む

ヒマラヤ 地上8,000メートルの絆(2015年製作の映画)

4.6

これは…泣く。
登山映画、いやドキュメンタリーとか観ても、なんで登るんだろう??
事故にあっても、かわいそうだけど自業自得としか思えなかった凡人の私。

この映画ではじめてやめられない気持ちが少しだけ
>>続きを読む

蜘蛛の巣を払う女(2018年製作の映画)

3.0

やっぱりスウェーデン版が好きなので違和感…
あんまり綺麗にしなくていいんだよなぁ

ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ(2001年製作の映画)

3.7

愛の起源

そしてそのころ性別は三つ
ひとつは男が二人
背中と背中でくっついたやつ
そいつらの名前は太陽の子たち
それと同んなじ形して
地球の子らというのもいたの
見た目は二人の女の子
>>続きを読む

サムライせんせい(2017年製作の映画)

3.7

まあ、言いたいことはたくさんあるけれど、素敵な映画でした。
市原隼人いいな…

武市せんせいが望んだ日本になっているだろうか?
自信がないな…

それでもやっぱり、チョコレートケーキは美味しい☺︎

キングダム(2019年製作の映画)

4.3

面白ーい!!
原作にかなり忠実!キャスティング最高☺︎
でも原作知らない方が楽しめると思う。
先がわからないからね。
ただ一点だけ…死ぬ間際にあんなに普通に話せる?あれをオッケー出した監督を三日三晩問
>>続きを読む

明烏 あけがらす(2015年製作の映画)

3.0

かっきー出てるから、観たシリーズ。

福田さんのギャグセンス合わないんだよな…
合わないんだけど観ちゃう。
結局、合ってるのかな?
出演者はとにかく豪華。完全なる福田組。
安定の悪いかっきー…
福田さ
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

3.8

面白かった。毎日使っているネット、見慣れた光景。
家族でも友達でもその人の全てを知っている訳じゃないよね。
人間って本当に色々な顔を持っている。
どんでん返しは少しわかっちゃったけど、本当に面白かった
>>続きを読む

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

3.2

かなり上手にリメイクされていますが、韓国版の方が犯人に恐ろしさを感じる。
全体的な雰囲気は日本版の方が好きだけど、韓国版の方が主人公も犯人も衝撃的。
悔しいけれど、この分野は韓国に敵わないな。

エンドレス 繰り返される悪夢(2017年製作の映画)

4.0

何度も何度も繰り返される同じ時間、同じ結末。
間に合わせようと阻止しようとする主人公。そしてもう一人。
また一人。
三人の立場になったら…誰でも同じようにする。終わりのない悪夢…
それでも終わってよか
>>続きを読む

スリーパーズ(1996年製作の映画)

4.1

とにかくキャストが信じられないくらいに豪華!
復讐劇。私だったら殺さずに生き地獄を味合わせるな…
死んでおしまいなんて甘すぎる。

娼年(2018年製作の映画)

1.3

女、こんなん求めてないから。
勘違いしないでね。

検察側の罪人(2018年製作の映画)

3.5

話を詰め込み過ぎて、いらない場面もあったように思います。
うーん…連ドラで丁寧にやるか、前編後編でやるかして、もう少し丁寧にやったら良かったのに。
政治的なものとか戦争の話とかいらなかったと思う。

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

3.2

話も面白いし、アクションもすごいけど、現実味がなさすぎて、終始無表情で見てしまいました。
何が起こってもどうせ成功するんでしょ?
って感じでドキドキせず。

嫌いなのに友人に無理矢理連れていかれたので
>>続きを読む

ヒックとドラゴン(2010年製作の映画)

4.5

もう大好き!
トゥースは魔女の宅急便のジジに似ているし、ガォーってすると、トトロにも見える。全体的はこうもりね。
戦う最終形態はステルス戦闘機!
あー、もー、ドラゴンほしいー。
ドラゴン可のマンション
>>続きを読む

不能犯(2018年製作の映画)

2.7

平凡な感じだった。
沢尻エリカって「手紙」の時は演技が上手いと思っていたけれど、なんかダメだ…
そもそも役が合わないし、演技もこんなに下手だっけ?
残念。

HER MOTHER 娘を殺した死刑囚との対話(2016年製作の映画)

2.2

変な人ばっかりだった。
娘も犯人も両親も犯人の母親も、
兄弟も。

設定もなんか不自然。
母親の面会時の年齢が43才で、事件は6年前。
娘の年齢いくつなの?
20才だとしても17才で産んでるのか?
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル2(2000年製作の映画)

2.0

やっぱりこのシリーズ苦手…
最後の闘いとか長すぎて飽きる。
あんだけ素手で闘っておいて最後は銃だし。
話は毎回とても単純で先が読めるし、スパイなのに目立つ目立つ。
トムクルーズが好きなら楽しめるんでし
>>続きを読む

猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)(2017年製作の映画)

3.2

このシリーズ大好きなんですが、トランスフォーマーと同じで、どんどん壮大な物語になりすぎて…
どんなに過酷な状況の場面を見ても、何とかなるんだろうな〜と思ってしまいます。
ま、結局好きなんですけどね。
>>続きを読む

サニー 永遠の仲間たち(2011年製作の映画)

3.8

何でもないところで、何度もグッときてしまった。
自分的にはちょうど、おばさんの年齢になり若い子にはみんな優しいけれど、だんだん年齢重ねるの辛いな…と思ってきていて。
でもこの映画を見ていたら、学生時代
>>続きを読む

あん(2015年製作の映画)

3.5

映像が美しい。
桜の美しさ、若葉や紅葉、月…
私達はこんなにも美しい世界で生きているんだ…


ハンセン病は当時、情報の伝達方法も今とは格段に遅れていて、しかもハッキリとわからない状態では他を守るため
>>続きを読む

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

3.7

可愛かった。いろんな夫婦の愛が詰まっていてほっこり。
堤真一はあれでいいのか?(笑)
何気に豪華なちょい役とかも多く楽しめました。
あれ?たけし出てた?
激似の人?
なんか色んなのが街にいてもいいのに
>>続きを読む

しゃぼん玉(2016年製作の映画)

4.2

亡くなった母に似ている市原悦子さん。
あの大きなおにぎりにごはんの見えない真っ黒な海苔。
まるで母のおにぎりでした。

大切なことを思い出した映画です。

関ヶ原(2017年製作の映画)

3.0

歴史に疎いのでついていけるか心配した割には内容もわかりました。

滝藤賢一の秀吉が圧巻でした。
お国言葉もさすが地元、素晴らしかったです。
合戦シーンも迫力があり、時代劇にして久々の大作だと思います。
>>続きを読む