らくださんの映画レビュー・感想・評価

らくだ

らくだ

映画(245)
ドラマ(48)
アニメ(0)

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.8

良かった。
一人の少女が自立する話。
障がいに対する偏見も学べた。

余命10年(2022年製作の映画)

2.3

公開当時映画館で観た。
んんん、王道ラブストーリーだなという。
主人公の小説の感じがあまり心にグッと来なかった。
映像は綺麗。

オクス駅お化け(2022年製作の映画)

3.0

途中から面白くなって、
ラストそういう感じ?!

ラストが韓国ドラマっぽい。

ホラーから人間ドラマにシフトしていった。これは人間ドラマだったのかもしれない。

楽しめました。

1秒先の彼(2023年製作の映画)

4.0

台湾のリメイク版。
台湾版は見てません。

ストーリーしっかりしてて
見応えがあった。
さすがの宮藤官九郎脚本〜。
クスッと笑えるキャラクター。
開始10分ではじめくんに心を掴まれる。

時間について
>>続きを読む

ミッシング(2024年製作の映画)

4.0

石原さとみの熱演。
警察署のシーンは正直引いた。くらいすごかった。

行方不明の娘を探す母と父。
それを取材するテレビ局。
事件を好奇の目で見る世間(一部)
優しく見守ってくれる人々。

事件当日の動
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

5.0

すっっごく良かった😊
と同時に、わー、映画館で観たかったー😭という歯がゆい気持ちになった。
大きなスクリーンで見るとより爽快な気分だっただろうな…。
何はともあれ、
押しも押されもせぬ俳優
「ティモシ
>>続きを読む

冷静と情熱のあいだ(2001年製作の映画)

3.8

景色や、ゆったりとした感情描写が良かった。
10年の時を描いた映画としては、とても良かったと思う。

原作がすごく好きなので、比べると原作の方がいいけど、
映画は映画でグッド。

ケリーチャンさん、あ
>>続きを読む

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

4.0

面白かった。久しぶりにコナンを見たけど、真一って本当に良い声!!
ばーろーが聴けてしあわせ!(笑)

おっちゃんがオーラがないって言われてたのがおもろかった。笑

シンプル・シモン(2010年製作の映画)

5.0

素敵な映画だった。
シモンのアスペルガーを丁寧に描いていて
「変化が嫌い」という一つのことをとっても、非常に分かりやすかったです。
シモンを応援しながら、自分に重ね合わせながら見ました。
何より映画全
>>続きを読む

四月になれば彼女は(2024年製作の映画)

1.0

つまらない映画だった。

役者の演技は良い。
映像も良い。

キャラクターの輪郭がぼやけていて、
誰にも感情移入できない。
特に主人公(佐藤健)はどこが魅力が分からなかった。
回想が多いのも、とびとび
>>続きを読む

風立ちぬ(2013年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

すごく面白かった。
見る前は難しい映画だと思っていた。
軽井沢が出てくる映画で見てみたら、
なんと良い映画なことか。号泣でした。

最初のシーンから胸を掴まれた。
なんせ飛行機が魅力的に描かれているか
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

邦画にしては音が一定で、音を上げ下げしなくて良かった。撮り方も見応えがあったしミステリーなので、ダレることなく見れた。演技も阿部サダヲは天才。岡田くんも良かった。
だけど、最終的なメッセージがブレてい
>>続きを読む

梟ーフクロウー(2022年製作の映画)

4.0

面白かった👏
ポスターにもなってるシーンは印象的で
ゾクゾクさせられました。
どこまでが史実と一緒か分からないけど
しぶといなぁ、この人!🤴ってのが絶妙に現実にありそうに思えた。

最後
主人公が繰り
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)(2023年製作の映画)

4.0

脚本が良かった。
のび太序盤の「ここには宿題もなくて、みんな優秀な人達が住んでいるの」←
後半がやばいセリフ⚠️(優秀な人しか住んでいないのはおかしいから)
このような台詞を置いといて、後半にひっくり
>>続きを読む

アメリ デジタルリマスター版(2001年製作の映画)

5.0

アメリを劇場で見れた。幸せ。
人生の映画って言いたいくらい好きです。
DVD含めて10回目くらい。
それでもまだ分からないシーンがある笑

2回目までは、早く動き出さないかとイライラしたけど。

3回
>>続きを読む

エイス・グレード 世界でいちばんクールな私へ(2018年製作の映画)

4.5

良かった!

ケイラ! グッチ!
.
背伸びしたり、理想と現実が違うかったり、見てもらいたかったり、
怖い経験をしたり。

でもこの家族はお父さんが優しくって
まるごと彼女を愛していて

否定すること
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

1.7

意味わからなかった。
崇高な夢の世界。
もう少し説明してほしい。

さかなのこ(2022年製作の映画)

4.5

自由に、自分らしく生きる
そして周りも手を差し伸べる
手を取り助け合う
そんなあたたかい社会になったらいいな、と本気で思う。
映画だった。

幸福の条件(1993年製作の映画)

3.1

あまり覚えてないけど
ラストシーンの場所とか雰囲気が良い。

タンタンの冒険/ユニコーン号の秘密(2011年製作の映画)

4.0

ハラハラドキドキのシーンで楽しかった!
タンタンは愛読していたので
動く映画になるとこんな感じかーと^o^
冒頭10分で主人公について説明する力がすごいな、と思った。

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.3

母が思ったより賛歌されている感じが苦手だった🙇

愛にイナズマ(2023年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!!
特に赤いバーのシーン。
.
「キスしました」爆笑。
なんでカメラ??みてる??笑
.
窪田くんの役、難しそうなのに
その人自身になっていて、役者ってすごいなと思いました。
.
ずっとコ
>>続きを読む

29歳からの恋とセックス(2012年製作の映画)

3.7

現実っぽくて現実ぽくなくて面白かった。
ダメダメ主人公、だけど、だいたいリアルはダメダメだから観れる。

害虫(2002年製作の映画)

5.0

すごかった。

追記
言葉で表すことは難しい。
だけど自分の心の奥底に訴えかけてくるものがある。
思春期の頃の歪みの痛みに、沁みる。
もう一回見たい映画。

ロードキラー(2001年製作の映画)

4.2

面白かった!
最後は、どういうこと???
#サタシネ

銀河鉄道の父(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

良かったです。久しぶりにパンフレット買ってしまったくらいです。
稀に出会うことがあります。
「スクリーンの中から飛び抜けてくるくらいの訴える力」に。
菅田将暉は、それができてしまう凄い人。
"できねえ
>>続きを読む

タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター(2023年製作の映画)

4.0

ジャックのローズを描く目
ローズの決意の顔
良かったです。

映像が壮大でハラハラドキドキしました。

台詞もユニーク。

3時間が短く感じました。

タイタニック(1997年製作の映画)

4.0

ローズを描くジャックの目
ローズの決意の顔
良かったです!

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

4.1

こんなあっさりな告白珍しい☺️
テンポ良く、ふつうがいかに難しいか、ユーモラスに描いていて面白い映画でした。

>|