みやもんさんの映画レビュー・感想・評価

みやもん

みやもん

映画(56)
ドラマ(0)
アニメ(8)

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

映像の美しさ、細かい描き込み、音楽との調和のセンスと考察したくなる世界観構成、伏線の置き方、新海誠作品だなぁーーーーーを感じて面白かった。映像作品として惹き込まれる引力があるよね、とにかく綺麗。
あと
>>続きを読む

ピクセル(2015年製作の映画)

3.6

最後が衝撃的すぎた……(笑)

実際に遊んだことがあるゲームはテトリスぐらいしかなかったけど、街中にテトリスが侵食していくカットめちゃくちゃ興奮したので全部のゲームがわかったら最高かも

ズートピア(2016年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

「ねぇ、絶対好きだから。早く観て。お願い頼むから」と友人に請われ続けて、ようやく覚悟を決めて鑑賞したので。

だから!!!観たくなかったのに!!!!だってこんなん!!!!ズブズブにオタクになるに決まっ
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

5.0

本当に感無量。良いものを作ってくれてありがとうという気持ち。150点。

金カム原作ファンです。
原作至上主義なので実写化は特に求めていないオタクです。自分のすきな作品に関しては特に。
金カムの実写化
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

アマプラにきたから面白そうだったので軽い気持ちでみたキャラ名わかるよ🫰くらいのワンピースにわかです。にわかでも普通にワンピースおもしろすぎね?今から全部観るわ。ってなるくらいには別個の本編って感じで見>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.6

ホラー耐性がないのでホラーじゃないと聞いていたから観たのに、最初のほうしっかりホラーが始まったからキレ大騒ぎしながらみてたんですけど、途中から徐々に様子が変わって最後にはめちゃくちゃ面白くてスッキリハ>>続きを読む

羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来(2019年製作の映画)

4.7

久々Blu-rayで2周してしまったので。字幕版視聴後吹替版、のち、再度好きなシーンを周、回、周、回………。またこの映像美を浴びたい。あのでっかいスクリーンで。やはり映画館でしか得られないものがある。>>続きを読む

ドラえもん のび太とロボット王国(キングダム)(2002年製作の映画)

4.5

小さな頃から何度も何度も繰り返しみてる映画。大人になってからみてもいろいろ考えさせられたり物語もいい。ドラえもん映画で好きな映画ベスト3に入るけれど、あまり知ってる人がいないのが残念。もっと評価されて>>続きを読む

映画ドラえもん のび太と奇跡の島 〜アニマル アドベンチャー〜(2012年製作の映画)

3.6

脚本がよかった。いつもなんだかんだひみつ道具で悪いやつらをメタメタにしたり、「のび太ってやっぱり凄いやつなんだ!」でまとまったりすることが多い分、甘ったれで弱虫な小学5年生の子供っぽさが印象的でよかっ>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション(2021年製作の映画)

5.0

暇があれば映画館に通って「仕事終わりの一服」的なノリで観に行ってました。前作同様、クソデッカ感情でボコボコにされる映画。ありがとうヒロアカ。ありがとう堀越先生。

ゲド戦記(2006年製作の映画)

4.5

「ジブリっぽくない」の酷評で有名だけどオタクにはぶっ刺さる要素が多くて最高です。原作は知りません。確かにジブリだと思えば違うかもしれないけど、普通にダークファンタジーのアニメ映画と思えば、悩んで苦しん>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター 水の都の護神 ラティアスとラティオス(2002年製作の映画)

4.5

自宅のDVDをしょっちゅう観てたからかポケモン映画で1番好きな作品。ミラノっぽい街の風景と劇中曲がオシャレでサトシが少し大人びて見える…ような気がする。笑

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

5.0

なんだかすごく離れがたくて7回くらい映画館通ってしまった。

>|