普通の眼鏡さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

普通の眼鏡

普通の眼鏡

映画(176)
ドラマ(0)
アニメ(0)

白鍵と黒鍵の間に(2023年製作の映画)

4.2

冨永監督好きだ!

今年ベスト級!
音楽映画ってこれだし!SF映画ってこれだし!それも超えての何か!だし!

予告見て、あーなんか時間軸ゴチャってするのねとは分かったけど、超えてくるから。
全部好き。
>>続きを読む

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

3.3

レイ・リオッタの遺作?

主人公はいない感じ。
こういう映画なんでコレで満点です。

バカ映画万歳。
笑えてビビって満足です。

キリエのうた(2023年製作の映画)

3.3

岩井俊二監督こんな感じだったわ、と思い出しました。そんなに見てはいないですが。

多分、ドラマチックな展開や結末に興味無いよね。
あと、音楽映画では無いと思う。歌唱シーンにエモーショナルさが無いという
>>続きを読む

ワルキューレ(2008年製作の映画)

3.6

評価しづらい監督ではある。
悪くはないとしか言えない。
ある意味新しいところもあった。
10年も前の映画なのでご了承下さい。

こういうトム・クルーズ嫌いじゃあない。

ほつれる(2023年製作の映画)

4.0

傑作。

えぐられる内容。
ある意味結婚というかたちに囚われた人たちの不幸ともいえる。
途中で結婚とはひとりの人としかセックスしないことと改めて台詞で言わせる率直さ。凄い。

人間関係のニュアンスがも
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.8

様式美が完成されている。ここでしか見えないアクションだと思う。
そして、今回は約3時間の長尺。

映画が始まる前に3作の解説動画がテンポよく流れたせいか、冒頭のシーンはテンポが悪く感じた。(もちろん3
>>続きを読む

デイズ・オブ・サンダー(1990年製作の映画)

3.1

いつものノーヘルで登場。

この頃の大作ハリウッド映画。

トム・クルーズとニコール・キッドマンの数少ない共演作。

プラトーン(1986年製作の映画)

3.3

良くも悪くもアメリカ万歳映画。

ベトナム戦争を題材にした傑作は他にあるので今更見た。
ジョニー・デップ出てるけど一瞬です。

春に散る(2023年製作の映画)

3.2

星の数ほどあり、昨今は良い邦画もあるボクシング映画。さてコレは?

見終わって思ったのは原作読もうだ。

原作者好きなんだけど、内容が良くも悪くも漫画やん。こんな本書く人だっけ?と思ったので原作読んで
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

4.2

バービーランドで頭くらくらする!と思ったらリアルワールドもっとくらくらする!!

ちょっとなんと言えばいいかわからない。
とりあえず、ぼんやりとしていた問題をハッキリと提示できたと思う。それについての
>>続きを読む

大人は判ってくれない(1959年製作の映画)

3.7

名作

ラストは海

私はあまりフランソワ・トリュフォーの映画を見ていない。

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.3

3D吹替で鑑賞。

1作目とはジャンル変わってる!
別にいいけど。
モンスターパニックからアクションになってる!
良いけどね。

3人のおっさんの頑張りがよかった。

夏の映画感あるので今のうちに。

スイート・マイホーム(2023年製作の映画)

3.5

齋藤工監督の映画、初めて鑑賞。

ストレートなジャンル映画。
演出がちょっと思わせぶり過ぎるとは思う。
凄くびっくりはしないが緊張感はあるので飽きたりせず見えました。

最後は自制したのだろうか、どっ
>>続きを読む

カード・カウンター(2021年製作の映画)

3.3

悪くないけど良くもない。多少退屈。

緊張感はあるのだけど、演出も凄いけど、何か物足りない。
もう少し踏み込んだものが欲しかった。

N号棟(2021年製作の映画)

2.4

怖くないし面白くない。
どうすればいい?
新しくもない。

役者は揃えているのに!

ベネデッタ(2021年製作の映画)

3.6

シャーロット・ランプリングがこっちにも出てる。直前にザルドス見たんです。すいません。

抑圧が開放されるシーンの俗さがよい。
前院長のセリフとか普通言わせないと思う。
あの一連のシーンは観客が見たかっ
>>続きを読む

泥棒成金(1954年製作の映画)

3.2

まあ、そんなもんですね。
ヒッチコックならもっと良いのある。

ウーマン・トーキング 私たちの選択(2022年製作の映画)

4.1

傑作。

会話劇の最新アップデート版!
会話のやり取りで、ねじ伏せたり虚をついたりしないのに面白い。
実話をもとにしたというのだから怖い。その上でこの映画を作ってしまうアメリカよ!

もっと多くの人に
>>続きを読む

動乱(1980年製作の映画)

2.9

テンポが悪い。

ハイライトで流れる音楽がΖガンダムの戦闘シーンの曲!と思ったら同じ音楽担当の人だった。しかも、動乱の音楽をアレンジしたものをΖガンダムで使用したらしい。
カミーユ、クワトロ、シロッコ
>>続きを読む

さよならみどりちゃん(2004年製作の映画)

3.7

久々鑑賞。
時代を感じる。
でも名作。
当時と同じシーンで泣いてしまった。

カラオケ映画。

忌怪島/きかいじま(2023年製作の映画)

2.8

いや、無茶苦茶じゃないか!

なんていうか研究所の感じが古い。
ホラー映画の舞台としても、もう少しなんとかなったのではないか。
物語も納得度が低いので、どうでもよくなる。
おもしろそうなポイントはある
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

3.6

良作。
映画的な展開と物語が相性良いとは思えないけど。

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.0

マリオって異世界ものなんだ。

アクションシーンは良い。

キノコ嫌い設定はどこからきたの?この映画から?だとしたら上手くないと思う。

マリオ(ゲーム)的ルールがあり、王道展開。マリオについてある程
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

3.6

仕切り直しと聞いていたが、そこまで仕切り直し感はない。

衒いのない馬鹿映画。いいぞ!
いい意味で漫画漫画している!

絶望は絶望で終わるのもよい。

とりあえず今やれることは全部やる気概は感じる。
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.1

コレはネタバレではないから書きますが、この映画は前編です。ワイルドスピードやミッションインポッシブルやセーラームーンと同じ!です。

エンドロールに向かっている感じが最終盤にあって若干クドイのと前後編
>>続きを読む

愛と追憶の日々(1983年製作の映画)

3.3

ジョーカーとペンギンが握手します。(本編と関係ありません)
ラストの流れは好きです。

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.1

荒木先生のファンなので甘めです。

ファンムービーってのはわかるが、「死人には効かない」の後、舌の根も乾かぬうちに効くんかい!この後は全部蛇足だよなぁ。

1時間でええやん映画。

最後まで行く(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ジャンル映画。
原作が良い説もある。
ヴィレッジより良かったのはいいのか悪いのか。

ラストが良い。
最近の日本映画にはない男のロマンや意地ラスト。