おシャンさんの映画レビュー・感想・評価

おシャン

おシャン

映画(33)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 33Marks
  • 164Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

すべてが変わった日(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

基本はサスペンスなんだけど、
ドニーの家族が出てきてからは、
まるでホラー。
ラスボス風情の、
ドニーの母親は、
見るからに異常だし、
ドニーの兄たちも、
母親に言う事には全て従う、
息子というより、
>>続きを読む

ビリー・アイリッシュ 世界は少しぼやけている(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

アメリカの若者に大人気の女性シンガー、
ビリー・アイリッシュの
デビュー当時から、
弱冠18歳でグラミー賞主要4部門を獲得するまでを
密着取材した、
ドキュメンタリー。


申し訳ない事に、
私は彼女
>>続きを読む

アメリカン・ユートピア(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ロックバンド・トーキングヘッズの、
ボーカルでギタリストのデヴィッド・バーンによる
ライブを、
スパイク・リーが監督した映画。


めちゃくちゃ洗練されたステージパフォーマンスに、
圧倒される。
無駄
>>続きを読む

ゾッキ(2021年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

鈴木福くんが、
エロDVD屋でバイトしている様子が、
大人になったなぁと、感慨深い。


そういえば、彼の部屋の壁に、
「人生30まではリハーサル」と
書かれた紙が貼られておった。


つまりは、私の
>>続きを読む

砕け散るところを見せてあげる(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

あんな顔の女の子と、
自転車二人乗りしてたら、
すぐ通報されると思う(笑)。

AWAKE(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

タイトルだけだと、
将棋の話とは誰も思わないような気がするけど、
これは、
将棋が本気で好きな、
2人の青年の物語。


子供の頃から、
切磋琢磨しながら、
将棋に打ち込んできた英一と陸だけれど、
>>続きを読む

アイ・キャン・オンリー・イマジン 明日へつなぐ歌(2018年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

全米で250万枚の大ヒットを記録した、
バンド・マーシーミーの曲、
「アイ・キャン・オンリー・イマジン」の
誕生秘話を描いた物語。


私は、
「アイ・キャン・オンリー・イマジン」という曲を、
聞いた
>>続きを読む

鵞鳥湖の夜(2019年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

私が一番好きなのは、
鵞鳥湖畔の町の特徴と、雰囲気。


ここは、
再開発から取り残されてしまった町、という事で、
治外法権のようになっている。


警察がチョウを逮捕するため、
この町に入る前に開い
>>続きを読む

赤い闇 スターリンの冷たい大地で(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

実在のジャーナリスト・ガレス・ジョーンズが、
実際に体験した出来事の映画化。


「我が国は繁栄している」。
「我が国はこの世の楽園だ」。


そんな風に標榜している国は、
何も、こんな古い時代じゃな
>>続きを読む

ラスト・ディール 美術商と名前を失くした肖像(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

小作品ながら、
大変に見応えのある一作。


美術の知識もセンスも全くない私だけど、
「署名はない」が、
「どうやら、大変に価値がある」と思われる絵画を
老古美術商が見つけた、なんて、
とってもロマン
>>続きを読む

グリンゴ 最強の悪運男(2018年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

この映画、ジャンルはなんだろう。
サスペンス風なようで、
コメディでもあり、
とにかく、
話が二転三転しながら、
進んでゆく。


細かいストーリーを説明するのが難しい。
人が大勢入り乱れて、
そして
>>続きを読む

コンプリシティ/優しい共犯(2018年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

不法滞在をする中国人の青年が、
蕎麦屋で働くうちに、
そこの店主と、
親子のような関係を築いてゆく。


しかし、不法は不法。
チェンが、とても性格のいい、
素直な青年ゆえ、
余計に悲しい。


チェ
>>続きを読む

映画 ひつじのショーン UFOフィーバー!(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ひつじのショーンと、仲間たちが、
宇宙人の女の子を匿って、
とてもとても仲良くなり、


でも、彼女を捕えようとする、
悪い大人がいて、
それでも、頑張って、
大人をやっつけて、
最後は宇宙からお迎え
>>続きを読む

羊とオオカミの恋と殺人(2019年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

「羊とオオカミ」と聞けば、
一般的には、
羊が女性で、
オオカミが男性、
というイメージだろうけど、
この映画の場合は、オオカミが女性。


何せ、主人公の女子大生・宮市は、
とにかく人を殺す。
殺し
>>続きを読む

ロボット2.0(2018年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

凄い凄い!
めちゃくちゃお金がかかっていて、
迫力満点、
笑いも満点。

ラジニカーント最高ですね!

彼は日本人に換算したら80歳くらいだそうです。
(インドは寿命が短いので)
その年齢であのパワー
>>続きを読む

ひとよ(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

生かすも地獄。
殺すも地獄。

あれで母親が責められたんじゃ、
割に合わん。

あんな最低最悪の親父から解放してくれたんだ。
感謝される事はあっても、
恨まれる事なんかない。

角帽三羽烏(1956年製作の映画)

3.0

野添ひとみさんの、
可憐で愛らしい事ったら。
川口浩さまが惚れたのも無理はない。

佐田啓二さんと、草笛光子さんにはビックリ。

ウィーアーリトルゾンビーズ(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ちょっと、今までに観た事のないタイプの映画かも。


主人公は、いきなり両親を亡くした子供たち。
とはいえ、
どの子も、両親からめちゃめちゃ愛されていた、
という感じではなく、
両親が死んだからって、
>>続きを読む

バンブルビー(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

バンブルビーが、
ロボットでありながら、
人間と同じような感情を持ち、
主人公のチャーリーと心を通わせる様子がいい。


チャーリーを大好きになったバンブルビーは、
何があっても彼女を守ろうとしてくれ
>>続きを読む

BACK STREET GIRLS -ゴクドルズ-(2019年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

荒唐無稽の話だけど、
途中、
サイン会にやって来た5歳の少女が、
「も、もしかして、俺の子?」と思われる場面があったりして、
それなりに捻りがきいている。


それに、
やりたくもないアイドルをす
>>続きを読む

盆唄(2018年製作の映画)

3.2

震災と原発事故で、
閉鎖された町の映像は、
今までにも見た事があるけれど、
何度見ても、見慣れるという事がない。


自分の町なのに、
自分の家なのに、
自由に出入りする事ができず、
閉ざされたゲート
>>続きを読む

クリード 炎の宿敵(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ついにこの日がやって来た!
この映画を知った日から、
もう観るのが楽しみで楽しみで。


劇場に向かう電車の中で、
サバイバーの「Eye of the Tiger」を何度も聞いて、
自分を鼓舞する
>>続きを読む

デイアンドナイト(2019年製作の映画)

3.5

確かに、
善と悪の境目は、
本当に曖昧なんだと思う。

良い事が必ずしも
人を助ける事にはならないし、
悪い事だって、
それがないと生きていけない人がいる。

阿部進之介さんの演技が
とても力強く、
>>続きを読む

アンクル・ドリュー(2018年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

やっぱりスポーツ映画はいいですね。
勝つにしろ、負けるにしろ、
オチがハッキリしていて、
気持ちがいい。

今、日本は高齢化ですが、
こんなお爺ちゃんたちがいてもいい。
頑固だけど、
人に迷惑を掛けな
>>続きを読む

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

この映画はいいですね。

なぜなら、内容につられて、
観客の皆様も、
お喋りしたり、音を立てたりする人がいませんでしたので(笑)。

音を立てられない、
普通の話し声も駄目って、
どんだけストレスなの
>>続きを読む

北朝鮮をロックした日 ライバッハ・デイ(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

わたし的にとても印象に残ったのは、

「彼ら(北朝鮮の人たち)は、
 決断力がない。
 生まれた時から、あのような環境にいるので、
 自分の意志だけで決断ができない」

みたいな部分です。

人間は、
>>続きを読む

ロンドン、人生はじめます(2017年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

友人たちと一緒にいる時、
いつも顔に張り付いたような半笑いを
浮かべている主人公。

楽しくないんだろうなぁと思った。
自分は70歳になった時、
付き合いたくもない人たちとは、
付き合いたくないなぁ、
>>続きを読む

長江 愛の詩(2016年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

よく、外国の大きな川は、
日本人の想像の絶する、
海と言ってもいいくらいの広さがある、
と聞くけれど、
本作を観ると、それが本当なのだと分かる。


ガオの船が進む先に、
陸は全く見えず、
>>続きを読む

ハイドリヒを撃て!「ナチの野獣」暗殺作戦(2016年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

この、ラインハルト・ハイドリヒ暗殺事件は、
実際にあった歴史上の事件で、
「エンスラポイド作戦」というコードネームだったそうだ。


物語は、
ハイドリヒ自身の存在に重きは置かれず、
それを実行
>>続きを読む

マンチェスター・バイ・ザ・シー(2016年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

珠玉の名作です。
セリフで多くは語らなくとも、
主人公や、彼を取り巻く状況が全て分かる。
私が一番凄いと思ったのは、
甥の母親の場面です。
回想シーンなどは一つもないのに、
彼女が昔、どんな女だったか
>>続きを読む

おとなの事情(2016年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

大変に面白かった。
登場人物全員が秘密を抱え、
ケータイによって、それがバレてゆく。

恋愛問題だけでなく、
娘の問題や、老人問題があり、
それがとても良かった。
特に娘の問題は感動した。

秘密のな
>>続きを読む

ターザン:REBORN(2016年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

3Dでスカルスガルドのその完璧な肉体をじっくり見られて、
お腹いっぱい。
筋肉が大好き、という女の子なら、
大満足なのではないでしょうか。

ターザンと同じくらいカッコいいのが、
ジェーン役のマーゴッ
>>続きを読む

ペレ 伝説の誕生(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

貧民街で育った少年が、
ワールドカップの代表選手となり、
さらにその大舞台で活躍する様子は、
観ていて爽快感を覚えました。

特に彼がスウェーデン戦でシュートを決めたときは、
思わず立ち上がってガッツ
>>続きを読む