tommyさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

tommy

tommy

映画(448)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 448Marks
  • 137Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ホムンクルス(2021年製作の映画)

3.0

漫画読んだことがないのでわかりませんが漫画だともっと色々なホムンクルスに会って色々あるんだろうなと思う

連続ドラマかと思ったが映画で多分一部しか描かれていないので微妙といえば微妙

ドアロック(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

おもしろかったが最後はスリーピングタイトの方が良かった
こっちは怖いが解決してるのと今まで隠れられてた犯人があんな不用意に出てくるかなと思う

ゆれる(2006年製作の映画)

4.0

兄弟だからこそあそこまで人の怖さみたいなのが描けるのかなと思った

香川さんの人が変わる所が個人的には好き

王立宇宙軍 オネアミスの翼(1987年製作の映画)

3.5

懐かしいけど今見てもすごく絵がきれいでした

森本レオの声が心地よい

ラーヤと龍の王国(2020年製作の映画)

4.0

信じて協力すれば必ず乗り越えられる系の映画

今見るとタイムリーな作品に感じる
見やすいしディズニーの最近の王道な感じで安心して楽しめる

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

4.0

何年ぶり何回目かわかりませんが何度見ても面白い

展開にワクワクする

銀魂 THE FINAL(2021年製作の映画)

4.0

最近見てなかったので自分にはわからない部分はあったけど最初から最後まで銀魂だったなぁ

声優さんがすごいって感じる作品の1つかなと思います
シリアスとコメディの両立

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.5

面白い
山本美月さんが身体はっていて、木村文乃さんはなんか恨みでもあるのかなぁ

岡田准一さんは何をやってもかっこいいなあ

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.3

アニメーションでできることをスパイダーマンを使って全部やってる感じ

ワクワクするし単純に面白い
映画館で4DXで見れなかったのが残念でならない

リバイバルやるなら行く

サマー・オブ・84(2017年製作の映画)

2.5

なんか合いませんでした
ラストシーンの後味の悪さからかなぁ

殿、利息でござる!(2016年製作の映画)

3.8

実話だったことに驚いた
役者さんも豪華で楽しめた

竹内結子さんが出ていてすごく良かったのが逆に悲しくなってしまった

STAND BY ME ドラえもん2(2020年製作の映画)

3.5

泣きすぎて疲れるけど楽しかった
原作にあるかわかりませんが途中出てくるひみつ道具が世にも奇妙な物語に出てきそうなもので少し大人向きかなと思った
伏線の回収の仕方は優しいので子どもでも楽しめました

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

4.0

なんか面白かった
日本のピカチュウの映画とは違うし日本でやったらチープ感が出てしまう気がする

リザードンとピカチュウが戦うシーンとかバリヤードがパントマイムするとかアメリカっぽくて好きでした

スパイク・ガールズ(2019年製作の映画)

2.5

あまり特徴がない映画
最後に歌でこの映画の教訓みたいなのを言うけどいらないし自信のなさが伺える

記憶にございません!(2019年製作の映画)

4.0

斉藤由貴、石田ゆり子、小池栄子、木村佳乃と女性陣がすごく良かった

内容も三谷幸喜っぽい内容で豪華なキャストでお祭りっぽくて楽しい

年末とかにまた見ても良いかなと思える誰も傷つけない良い話だった

クリープ 2(2017年製作の映画)

3.0

前回からのずっと同じ方法で殺人を繰り返している犯人が自分のドキュメンタリーを撮影してくれと依頼

ずっと同じ手法で殺人をしているので前回からの変更がなく少し残念ではある

前回同様犯人の気持ち悪さを全
>>続きを読む

クリープ(2014年製作の映画)

3.0

ブレアウィッチやRECのような1台のカメラで撮影される

カメラで自分を1日撮影してほしいとカメラマンを募集し最初は普通に撮影をしているのだが徐々におかしくなっていく

途中その状態で家に帰れるのかい
>>続きを読む

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

4.5

アニメは見たことなかったが知人に誘われて鑑賞しました

最初はアニメ未鑑賞だときついかなと思う内容でしたが、さらっと前半部分がいってくれたおかげで楽しめました

涙が止まらなくなるくらい良かった

>>続きを読む

MEMORIES(1995年製作の映画)

3.5

久々の見たが3本目だけ記憶になかった

彼女の想い出
宇宙の幽霊船の話
自分の子供の記憶により幻覚から逃れられる

最臭兵器
1番好きだったし記憶的にも1番残ってた
世にも奇妙な物語とかでも出来そうな
>>続きを読む

ザ・ベビーシッター ~キラークイーン~(2020年製作の映画)

3.5

ネットフリックスのザ・ベビーシッターの続編

見るまで気づかなかった
前作に出てたキャストがみんなでる

ホラー要素強るよりはコメディ要素とグロ要素を強めた感じ

前作よりも個人的には楽しめた
奥手で
>>続きを読む

#生きている(2020年製作の映画)

3.0

ゾンビものはご都合主義が許されるジャンルだと個人的には思いますが普通の作品でした

ゾンビ映画好きなら良いかなぁ
深夜に何となく見始めるのは良いかもぐらいの作品だと思います

映画ドラえもん のび太の新恐竜(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

恐竜がリアル所があり違和感を感じる部分はあるが、内容で号泣してしまった

色々突っ込みたくなるがドラえもんだし良いかと思える

出来ないからって仲間じゃないと思われるのは仕方ないが見ていて辛い所だった
>>続きを読む

劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん(2019年製作の映画)

4.0

オンラインゲームを通じてほとんど会話のなかった父と息子の話

吉田鋼太郎さんがとても可愛かった
強面なのにゲームではかわいい

自分はあまりやらないがゲームで会える関係は今の時代すごく良いのではないか
>>続きを読む

残穢 住んではいけない部屋(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

友人に言われて気になった作品

呪いのビデオシリーズの監督の作品らしく呪いのビデオのノウハウが入っているとのこと

ホラーライターのもとに来た読者の手紙から家にでる幽霊について調べていく
知ると祟られ
>>続きを読む

ハード・コア(2018年製作の映画)

3.0

見ていて苦しい作品

上手く生きていけない人たちとロボットが生活していく
最後にロボットがいうセリフがすべてかなあと
最後は色々少し救われるかな

七つの会議(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

どこも一緒なのかもしれないが日本の会社のイメージ通りな感じだった

エンディングのその後みたいなのはハッピーエンドともバッドエンドとも言えずに好きな感じ

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ちょっとバットマンが悪いやつに見えて来てしまうほど不遇だし辛い

人間的な部分が全開で見ていて少し辛い

誰しももってる考えを具現化してやってしまって戻れなくなってしまった感じ

冷蔵庫のシーンは知っ
>>続きを読む

来る(2018年製作の映画)

3.5

所々疑問は残りましたが、個人的には楽しめた作品

松たか子がかっこよい
妻夫木くんはあぁいう軽くてチャラい役があってるなと思う
真面目に見える分はまる感じ

海底47m(2017年製作の映画)

2.0

イライラする、見づらい、動きがあまりない感じ

サメが襲っては来るけどメインじゃないしなんかぶれてたイメージです

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.0

久しぶりに鑑賞
小学生時代を思い出す
テレビではカットされてる部分があったのか見てないシーンが多かった感じ

すべてが懐かしく感じたが原点なのに古めかしい感じがしない

地球征服アパート物語(2010年製作の映画)

3.0

何も考えないで見れる
福田雄一さんの世界観というよりかはバナナマンの世界観を見てる感じ

サニー/32(2018年製作の映画)

3.0

面白くなりそうなテーマでしたが納得いかない所が多々ある

瀧は普通の人に見えないからただの暴力ふるう人であんな迫力出るかなといったところ

自分は思ったより見れたから自分の境遇や年齢層によっては感じ方
>>続きを読む

映画 としまえん(2019年製作の映画)

1.6

どうしたの?わからない
なんか全体的にパッとしない
もっとB級ホラーっぽくコメディタッチで、作ってくれれば良かったのに

学校の怪談みたいな感じが良かったなぁ